ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>    過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
明日の右巻き用・サイドカップセット販売に向けて先の夏ヤマメ動画を公開。
フルアベイルの組み合わせは本当に楽にラインが出て行く印象があります。それはそうですよね、設計値が一緒なのですから。 スピニングのようにラインを送り出せるはマークスパイダーブランクのしなやかさも貢献しています。 明日の販売は18時からです。今回はオフシーズンということもあり、前回よりも消費マイルを下げています。どうかご了承ください。

2025/09/30中村 孝 様のご投稿

H.teshima

カスケットの皆様、いつもお世話になっております。 シーズン終盤に良い山女魚が相手をしてくれました。 アバロンは前回の虹鱒やその前にばらした大型虹鱒等、大型魚にアピールするようです。 ロッド カスケットブランクのハンドル&グリップ ベゼルグリップ マークスパイダー MSB483L ルアー ハッスルトラッド 502 ランディングネット コンクルージョン STREAM23 ライン トラウトプラッギン 5LB 中村様、「ライオン揃う時」のご投稿ありがとうございます。大変嬉しいです。ご愛顧に感謝申し上げます。明日はケンダルベストの予約会を12時、右巻き用のサイドカップセット販売会を18時より予定しています。どうぞチェックください。
オフシーズン販売会の第一回目となる10月01日は、お昼にストラップベスト”ケンダル”の2026年版の予約受注会、夕方はアベイル社のサイドカップセット(カスケット別注)の即売会を行います。詳しいスケジュール、販売内容は下記の通りです。

10月01日(水曜日)販売会スケジュール
【昼の部】 PM12:00〜
ストラップベスト”ケンダル”2026 予約受注会
 ■入場制限対象:【なし】
 ■消費Cマイル:【なし】
 ■納期予定:【2026年5月頃】

【夕方の部】 PM18:00〜
アベイル サイドカップセット非IAR仕様・カスケット別注(右2500C対応)即売会
 ■入場制限対象:【20000cマイル以上保有のお客様】
 ■消費Cマイル:【5000】
 ■個数制限:【お一人様1セットまで】


2025/09/29手島、今季の最終釣行へ

H.teshima

今年最後の渓流に出掛けた。峠のワインディングロードにアクセル吹かすのもこれが最後か・・・そう思いながら車窓を流れる山の緑に目をやって。 空はまだ夏の雲。出掛けるまでウエットスタイルかウエーダーを悩んだけれど、9月最後の日までウエットスタイルだったのは昨年もだったか。。。 急崖を下り、渓流を進めど進めどもヤマメは姿を見せず、「どうして釣れないのだあ」と谷間の流れに吠えた。(どうせ誰にも聞こえないだろう)
時刻はもう昼前に。(もう体力の限界だ。ここを釣ったら上がろう。)そう思いながらルアーは試作の動きを見ることにしたファルコンの60mm。この試作は少々失敗だったのだ。 レスポンスが良すぎてトウイッチングしかできず、ただ巻きが低速の一瞬しかできない。(これは作り直しだな・・・)と考えながらこのじゃじゃ馬なミノーでできることをやろうと淵に投げ入れる。反転流を感じながらテンポの遅いゆっくりとしたトウイッチの10回目くらい。突然ガツンと食いつきドラグを一気に唸らせたのは、尾鰭の大きな50cmに迫る雄ヤマメだった。
ロッド:ACB554MS、ルアー:ファルコン試作60mm、ネット:コンパクションネット

掬った瞬間、思わず子供のような声が出た。抗がん剤治療明けのキツイ日に無理して出掛けたのだったが、こんな魚に出会えたら暑さも副作用も吹き飛んだ。さっきまで神様いないと思っていたら、いるような気がした。(笑) 苦しい時もありますが、一瞬で変わる。やはり釣りは良いですね。峠道が楽しい、そんな帰り道になりました。ではまたいつか。 さて、10月からはトラウトオフならでは買い物の楽しみや来季に向けての予約品を企画しています。
【10月の予定】
10月1日:アベイルサイドカップ(右2500C対応)販売、ケンダルベスト予約開始
10月7日:コンパクションネット販売、モノクローム新作バレット予約開始
ほかにもトラウトオフに製作する予約会を企画しています。10月は要チェックです!
ミノワベストラボラトリーの新商品「プライヤーケース」。ラップ構造により様々な大きさのプライヤーに適合し、リリーサーなど複数のアイテムも同時にホールドできる優れもの。 先日お客様よりクニペックスプライヤーは入りますか?とお問い合わせを頂きました。トラウトマンやバスマンから根強い人気を誇る同プライヤーですがグリップ部分に出っ張りがあるのでケースは選ぶ傾向にあります。試しに160サイズを入れてみたところ余裕で収納できました。有りそうでなかったアイデア商品。素晴らしいです。

本日の道具