2025/08/17夏ヤマメに逢いに行く。マクレガーテスト
夏休みいかがお過ごしですか。カスケットは明日から営業再開です。
抗がん剤治療の副作用真っ最中ですがマクレガーのテストにどうしても出掛けたくて荒治療とばかりに渓流へ車を走らせました。
なによりライオン揃う時を僕自身がやってみたかった。レポはまた来週に記します。まずは明日から営業再開です。どうぞよろしくお願いします。【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。







夏休みいかがお過ごしですか。カスケットは明日から営業再開です。
抗がん剤治療の副作用真っ最中ですがマクレガーのテストにどうしても出掛けたくて荒治療とばかりに渓流へ車を走らせました。
なによりライオン揃う時を僕自身がやってみたかった。レポはまた来週に記します。まずは明日から営業再開です。どうぞよろしくお願いします。
今月はアルセドクライマーACB524Mが完成し、出荷が始まりました。524Mは大型の秋ヤマメを狙うに最高のブランクだと思う。なにより目で合わせるような瞬時の確実なフッキングをもたらしてくれる。白色のカスケットHTステッカーは今月ブランク発送の方へのサービス(非売品)です。
先だって受付のボロンハンドルも完成、出荷を迎えます。どれもこれも自分の分身のように見送ります。日本の、いや世界の各地で美しい魚と対決してくれることを願って。
日時:7月24日 18時〜(予約)
さて、つきなみですが土用丑ということで治療仲間で結成のヨボヨボ隊、水上君と「博多のひつまぶし」を食べに行きました。僕は「柳川屋蔵本」の地焼き鰻に明太子、山葵の入ったひつまぶしが大好きなのです。肝吸いお出汁の茶漬け締めはもちろんであります。ところで明太子の入ったひつまぶしは博多の鰻屋共通というわけではないので旅人はご注意を。
私へのお見舞いの便りは日々届き、恐縮しながら拝読しております。「手島さんが治る夢を見た」という方もあり、大いに笑いました。来週もすべて治療ですが、副作用なく出掛けられる時はご覧の通り、鰻の肝焼きもペロリと食べて元気にしております。どうかご心配なく。投稿やお便りをくれる方も、お買い物くださる方も、皆様に感謝申し上げます。ありがとうございます。
手島です。昨日から始まった LHAC Tシャツにはたくさんのご予約が来ています。皆様ありがとうございます。現在抗がん剤治療中ですが、当然副作用の少ない日もあり、ずっと寝ているわけではありません、できるだけの仕事もしますよ。
動画を探したらレスチューブが見えるシーンがありました。このドイツ製・レスチューブはトライアスロンでも使用される「水に濡れても自動では開かないタイプの救命具」です。水に濡れたら自動で開くタイプではないので法律上、遊魚船などでは使用できませんが、我々のトラウト、渓流では腰までが濡れることままあります。大袈裟なライジャケはつけない人も多い。そうした状況の万一にスタイル良く備えるにはこの手動膨張式レスチューブが最適です。過信せず備えましょ。
レスチューブは装着して泳げるくらい小型に作ってあるので邪魔にもなりません。またシムスの防水ウエストバッグやバックパックは付属のウエストベルトを外して、レスチューブを挿入することもできますよ。ちなみに僕は釣りをしている最中はレスチューブ本体を身体の前(へそ)のところに持って来ていました。万一落ちたらすぐに引けるようにです。全く邪魔になりませんでした。