ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  マクリーン   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
予約受付中アイテム

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2024/04/13フライウェイトベストパック再入荷

スタッフ コーヘイ

2024年シムス新作の中でも注目度が高く、早くに完売していたフライウェイトベストパックが再入荷しました。最新鋭のロビックナイロンとダイニーマ素材を使い、超軽量、高耐久を実現した「着るパック」。 スタッフ・ジュン(178cm、53kg)の本日着用サイズは「L/XL」。「S/M」でも着用可能ですが、元々さほど大きな作りでは無いので、「L/XL」でも大き過ぎるという事はありません。(フロント、サイドで身幅調節可能) フロントには大小様々なポケット、ロッドベルトを装備。 背面はバックパック構造に加え、ランディングネットやレインウェアなどを保持するギアキャリー(収納可)を備えたオールインワン。従来のフィッシングベストのイメージを変える、先進的な一枚です。

本日の道具

2024/04/01渓流、湖にもオススメなラバーネット。

スタッフ コーヘイ

日本が誇る銘木製ランディングネットの工芸的な美しさも良いですが、道具感を全面に纏う舶来品のランディングネットも個人的に大好きです。アルミや樹脂フレームはとかく衝撃や摩擦に強く、淡水海水を問わないところも魅力。ラバーネットはフックが絡みにくく、メンテナンスもとってもイージー。気を使いません。 まずは、鱒の楽園ニュージーランドが世界に誇るマクリーン社のショートハンドルシリーズ。写真はSサイズで渓流から湖で使いやすいサイズ、ジャックガウディの釣りにもオススメです。 ネットは目の細かなナイロンメッシュにラバーコーティングを施した仕上げ。何と言っても軽い!!クリア系ラバーに比べ圧倒的に軽量でカサ張らないのは最大のメリット。基本的に水を吸わないので使用後の水切れが抜群なのも良いところです。 フレームはアルミ素材に陽極酸化処理(アルマイト)。深いダークブロンズ色が何とも美しく、ノルウェーやイングランド製の古き良き釣鉤にも通ずる独特な雰囲気があります。ゴムバンドはネットが邪魔な時に束ねておくためのもの。機能優先、小細工無しなデザイン。男らしくて好きです。 ラバーグリップも他に見ないザラザラ仕上げ。これがめっぽう滑りにくく、とっても実用的。エンドのクリップも往年のブローディンネットのようでステキ。

続いては泣く子も黙るモンタナの雄シムス社の一本。写真はスモールサイズで渓流や湖にちょうど良いサイズ感。 ネットは太めのクリアラバーで抜群に滑らかな肌触り。古くはゴーストネットと呼ばれランディング時に魚から見えにくいため暴れにくいという利点もあるのだとか。 フレーム素材はカーボンファイバーと樹脂のハイブリッド素材。カーボンの織りがチラッと透けて見えるのも乙なデザイン。衝撃に極めて強く、水に浮かぶメリットもあります。 また樹脂系フレームは、成形の自由度が高く複雑なデザインも思いのまま。誇らしげにSIMMSのロゴが入ったモダンなグリップは、バッグから突き出していてもサマになるんです。 もちろん、同社のパックとの相性は最高。一度廃盤になると途端に手に入りにくいシムス製品ですから、ぜひ在庫のあるうちにそうぞ。(ちなみに当店在庫有り、メーカー欠品中です)

本日の道具

【マクリーンネットどうやって下げてるの問題】 マクリーンネットのご注文ありがとうございます。 「ところでどうやってネットホルダーに下げてるんですか?」という質問がいくつかきましたのでご紹介します。 これ、ニュージラーンドのガイド、ノナカタイセイのアイデアです。 これは一旦ネジを緩めてフレームを抜いてから金具を差し込みます。サイズMまでは丸リングでも入ります。 サイズL以上になると僕は真鍮の真鍮Dカン・内径32mm*20mm*真鍮直径4.5mmを使用しています。こうすると・・・ こんな感じで止まります。垂らしが短くなるのでおすすめです。購入の方は参考にしてください。なお海水用途の方も多いかと思います。その際はできるだけ使用前にネジを抜いてリングを入れておくことをおすすめです。海水で錆び付くとネジが緩まないことがあります。

本日の道具

今年の初釣りをニュージーランドで迎えた僕らのランディングを支えたのはマクリーンの堅牢なラバーネットでした。マクリーンCEOのスティーブが出来立てのネットを無事に僕らの元へ届けてくれました。 陽極酸化アルマイトを施したアルミフレームに、ラバーコーティングされたハニカムメッシュのネット。軽くて強い、シンプルなデザインは世界に二つとない最高のトラウトネットです。 イバラの多いニュージーランドの川までの道のりでは何度となくネットが引っかかるのですが、えい!と引っ張って突き進むタイセイ。しかし滅多に破れることがない。アルミフレームは60cmクラスのトラウトを2匹入れて引っ張ってきても全く変形の心配は皆無でした。 日本の渓流には銘木、手編みネットが伝統的で好みですが、その感性を持っている僕が見てもこのラバーネットには別種の魅力を放っています。 クレモナでは魚の鰭が傷む。私は雄同士が争ったり、産卵中に欠損する鰭が回復する様子を見ているので、それほど神経質にはなりませんが、ご心配する方はこのメッシュの小さなラバーネット、マクリーンを選んでください。

本日の道具

2024/02/16マクリーン出荷の連絡

H.teshima

銘木ネットは日本が誇る、最高の鱒用ランディングネットであると自負していますが、ラバーネットの魅力も知っています。そしてラバーネットならばアルミフレームのMcleanマクリーン製が最高に格好いいと思うのです。
先日からあれやこれやと輸入手続きを進めてきて、ようやく今週末にはニュージーランドを出国できる準備が整いました。価格は世界的に値上げ傾向です。入荷次第全ての商品の価格を変更します。在庫のあるものは今の価格の間にお求めください。