2023/06/22新作コンクルージョン、バルサトラッド451、ブローチ発売のお知らせ
昨日紹介の新しいコンクルージョンは以下の販売時間、方法によって販売開始いたします。6月27日 販売スケジュール
【朝の部】 AM6:00〜6:30 の販売【40,000cマイル以上の保有者・対象】
■コンクルージョンdish23・・・消費Cマイル5,000〜12,000、お一人様一本まで
■バルサトラッド451・・・消費Cマイル無し、お一人様合計3個まで
■50mmトラッドブローチ・・・消費Cマイル無し、お一人様各1個まで
【昼の部】 PM12:30〜13:00 の販売【20,000cマイル以上の保有者・対象】
■コンクルージョンdish23・・・消費Cマイル5,000〜12,000、お一人様一本まで
■バルサトラッド451・・・消費Cマイル無し、お一人様合計3個まで
■50mmトラッドブローチ・・・消費Cマイル無し、お一人様各1個まで
【夕の部 】PM19:00〜販売【cマイルによる入場制限無し】
■コンクルージョンdish23・・・消費Cマイル5,000〜12,000、お一人様一本まで
■バルサトラッド451・・・消費Cマイル無し、お一人様合計3個まで
■50mmトラッドブローチ・・・消費Cマイル無し、お一人様各1個まで
※コンクルージョン、ブローチは完売次第終了、先に行われる部会にて完売した場合、続く部会での販売はありません。バルサトラッドは朝、昼、夕方の部それぞれの販売分をご用意します。なおミノーのご注文制限数は朝、昼、夕方の合計です。
コンクルージョンdish23を手にされたならば、背中にdish23、腰にはコンパクションネットと、二刀流でおでかけください。必ず渓流に2本ネットを持って行けとは申しませんが、「あれば安心、あると楽しさが倍増する」ことウケアイです。
尺モノ来たら来たで慌てる覚悟のある方はdish23一本を背中にお持ちするのも潔い。それはそれで軽装で満足のいく釣りになるでしょう。これから発売予定の樹種を紹介して参ります。








ハイ、まずはお詫びします。魚を大きく見せようと小さなネットで撮影してゴメンナサイ。後ろからネットすり替え現場を撮られておりました。そう、掬ったのはウッドワーズのコンパクションネット。これは内径30cmありますから、このヤマメは腰から引き抜いたコンパクションで一気に掬ったのです。
dish23(ネット)は本来、可憐な25cmに満たないヤマメ渓魚でもを美しく格好良く撮るために作ったネットなのです。欲張りはイケマセン・・・。(汗)
細めな楕円型のフレーム、dish23と名付けた新しいコンクルージョン、dishはもちろんお皿の意味です。本来は小さく可憐なヤマメも迫力に撮れる、こんな撮影が得意であります。そして渓流フォトランディングのひとときが、小型であっても幸せな時間をもたらしてくれるはずです。ヤマメの下になっていますがテストしてきたバルサトラッド451も初回製作が仕上がってきました。今回のコンクルージョンと同日発売の予定です。
コンクルージョンSTREAM23との比較です。STREAM23はエッグ型のフレーム設計で、小型ながらも30cmくらいまでなら掬えることを目的に作りました。今回のdish23は尺クラスが来たら、それはもう大変、獲りにくいと言っておきます。しかしこの難易度こそが趣味の世界を深くするのです。(つづく)
今春、博多東浜のクルーズにて。カーペンターのサンダーストラック・セットで釣った18kgのヒラマサ。80m近くラインを出されてブレイクしたヒラマサもありました。その他にも多くの方が大型のヒラマサをこのジグで仕留めています。そうして追加生産分が入荷しました。
「カーペンターさんからいただいたこれまでの大物賞」
松重くんもサンダーストラックセットで15kgオーバーをキャッチ。クルーズ発の素晴らしいタックルです。
渓流の水温も上がり、鱒もアクティブなシーズンになってきました。僕らも活発にそして快適に動くためフォトランディングの心踊るTシャツを羽織ります。僕のおすすめはアクティブクルーネックの下に薄手のアンダー(ベースレイヤートップ)を着ています。素肌から汗を遠ざけ、アクティブクルーネックに吸わせて蒸発させると、気温が下がった時にヒヤッとしません。適度な厚さで怪我も日焼けも防ぎます。
ファルコン、デビーもいい感じでテストが進んでいます。水面に躍り出る瞬間を味わうと、ミノーを入れる回数が減ります。セミのシルエットだけで姿形は鯱鉾がイメージなのですが、全く問題なく食ってきます。無機質だったセミのデフォルメが生き生きとしたプラグに変わります。個人的には浮力のあるモデルが好みです。しかし沈めても釣れたという方もあります。一つに絞るか細かい設定をどうしていくか、これから魚に聞いて煮詰めます。