2024/04/16SIMMS|シムス コンフルエンスストッキングフット・ウェーダー
SIMMSより、新たなコンセプトのウェーダー「Confluence Stockingfoot」が入荷していますので、さっそく着用してみました。最初に見た時はサイボーグ感溢れるデザインにびっくりしましたが、実際に着ると、コレがなかなかどうしてカッコイイじゃない!!詳細は後日改めてご紹介しますが、サイズや着用感などいち早くお知りになりたい方は私スタッフコーヘイまでお気軽にお問い合わせください。
【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。







SIMMSより、新たなコンセプトのウェーダー「Confluence Stockingfoot」が入荷していますので、さっそく着用してみました。最初に見た時はサイボーグ感溢れるデザインにびっくりしましたが、実際に着ると、コレがなかなかどうしてカッコイイじゃない!!詳細は後日改めてご紹介しますが、サイズや着用感などいち早くお知りになりたい方は私スタッフコーヘイまでお気軽にお問い合わせください。
景品のトラッドブローチ第六弾としてミヤベモドキを公開しました。
使い込んでボロボロになってもサマになる、数少ないブランド「FILSON」。画像は僕のウエストパックですが、いたる所が擦り切れて穴が空いては直し、空いては直しを繰り返しながら使っています。そんな永きに渡る相棒となってくれる同社の名作ベスト3種が再入荷しました。
まずはメッシュストラップベスト。フィルソンフィッシングベストの伝統を引き継ぎながらも、積極的に樹脂パーツやナイロン素材&メッシュを組み合わせて軽量化、耐水性を高め進化しています。
中核となるパック部分は昔ながらのコットン製。変わらないデザインと、使い込むほどに味わいを増す素材使いはストラップベストの傑作と言えます。
お次はティンゲームバッグ。元々はハンティング用ベストなのですが、シンプル&大容量、価格も手頃で近年渓流で使う方も増え、非常に人気があります。
昔ながらの真鍮金具やレザーベルト、オイルドコットンを引き継ぐ貴重なモデル。使い込んだ時の味わいは、やはり他には無い独特の雰囲気があります。
最後は、ティンゲームバッグの背面をメッシュにし、ナイロンベルト、樹脂パーツなどを用いて軽量化と着やすさも備えたモデル。
メイン生地にはオイルドコットンを使いながらも、背面ゲームバッグにはサイドにドリンクポケット、ギアを掛けられるベルトも搭載し機能性をブラッシュアップ。
フロント内側にはジッパーポケットも搭載し、痒いところに手が届いたティンゲームバッグの進化版とも言えるベストです。
2024年シムス新作の中でも注目度が高く、早くに完売していたフライウェイトベストパックが再入荷しました。最新鋭のロビックナイロンとダイニーマ素材を使い、超軽量、高耐久を実現した「着るパック」。
スタッフ・ジュン(178cm、53kg)の本日着用サイズは「L/XL」。「S/M」でも着用可能ですが、元々さほど大きな作りでは無いので、「L/XL」でも大き過ぎるという事はありません。(フロント、サイドで身幅調節可能)
フロントには大小様々なポケット、ロッドベルトを装備。
背面はバックパック構造に加え、ランディングネットやレインウェアなどを保持するギアキャリー(収納可)を備えたオールインワン。従来のフィッシングベストのイメージを変える、先進的な一枚です。