ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  コーヘイのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
サイズ#14
世界で最も知られているニンフの傑作として挙げられるのがフランク・ソーヤー氏の「フェザントテイルニンフ」ですが、そのインスピレーションの元になったと言われるのが、ペイン・コリアー氏が考案したこの「フェザントテール」ドライフライです。 このフライはソーヤー氏が生まれる10年以上前の1895年に誕生しており、少なくとも文献上ではフェザントテールをボディに纏った世界で最初のフライであるとされています。 当時最も影響力のあったアングラーの一人であったG.E.M.スキューズ氏は誌面でこのフライを絶賛し、その文学的な影響によって20世紀初頭に大流行したそうです。 その後フランク・ソーヤー氏はこの釣り文献を研究、実践し後の伝説的なフェザントテイルニンフに繋がったとされています。 フェザントテイル(雉の尾羽)を使いワイヤーで補強されたボディ、ハニーダン色のテールとハックルの繊細なシルエットが特徴で、ライズ狙いやスレたフィールドでのパイロットフライとして重宝されたと言います。

2024/11/22LOST&FOUND FLIES No.7 Greyfox Variant(Art Flick)

スタッフ コーヘイ

サイズ#12
長年にわたり地元キャッツキル地方の水生昆虫を採取研究し、それまで膨大だったフライ・イミテーションとしての必要な虫の種類を最小限まで選定、それらを誰にでも分かりやすくまとめた名著「stream side guide 1947」の筆者にして名フライタイヤー「アートフリック氏」。誰よりもキャッツキルの水生昆虫を知る男が、晩年これしか投げなかったとされるほど信頼していたフライであり、氏に世界的名声を与えた傑作がこの「グレイフォックスヴァリアント」です。3色混合マルチカラーの色彩論、シンプルにしてリアル、耐久性にも優れるストークボディ、オーバーサイズに巻かれたハックルによってテールとの三点支持で水面高く浮く姿はキャッツキルフライの集大成と言えるかもしれません。ゲーリーラフォンテーン氏の著書「ザ・ドライフライ-ニューアングル」中の記載には「あたかも本物の虫と同じように水から生まれたような雰囲気があり、鱒もそれが気に入ってると思う」というフリック氏の言葉が綴られています。
サイズ#8
原案はミシガン州トラバースシティの床屋であり、フライタイヤー、フライフィッシング愛好家だったアート・ウィニー氏によって1940年代に考案されたミシガンホッパーとされています。 その後1950年台後半に、釣り作家ジョー・ブルックス氏の著書「The Com­plete Book of Fly Fishing 1958」によって有名になったことで、今日ではジョーズホッパーと呼ばれています。 レッグは本来、後年このパターンを元にデイブ・フィットロック氏によって考案され世界的傑作となったデイブスホッパーによって組み込まれる要素ですが、あえて時代を混合し、クラシックホッパーフライの歴史を1本で表現。細かいディテールを紐解くと、時代の矛盾が面白い、遊び心を入れた一本です。さらにテールも本来ハックルファイバーを使用しますが、デイブスホッパーのマテリアルであるカーフテールを使用し浮力を確保、出来るだけ水平浮きを維持するよう目論みました。また実は沈めても非常に有効である事がわかっています。

2024/11/22LOST&FOUND FLIES No.9 Conover(Scotty Conover)

スタッフ コーヘイ

サイズ#12
コノーバーは何十年もの間、キャッツキルの渓流でキャストされてきたウィングレス・スタイルのドライフライです。1928年に設立されたデット・フライズは、由緒正しきキャッツキルの伝統を今に伝える世界最古の家族経営のフライフィッシングショップですが、そのオーナーであるジョー・フォックス氏が、「この店で販売している最も人気のあるアトラクター・パターンであり、キャッツキルの渓流でも、他の地域でも、今なおとても効果的なドライフライである」と、曾祖父母から代々タイイングしてきたこの名作古典フライを賞賛しています。キャッツキルフライの傑作の一つとして名高いコノーバーはカディスの出現期のためのキャッツキルパターンで、1930年代にビーバーキル川上流のブルックリン・フライ・フィッシャーズ・クラブのメンバー「スコッティ・コノーバー氏」がこのパターンを考案したのが始まりだそうです。スコッティ氏は薄暗い夕暮れ時にフライが見えにくかったそうですが、この明るいバジャーハックルと水面高く浮くキャッツキルスタイルによって高い視認性を確保し、非常に活躍したとの記述があります。 伝説のフライタイヤーのウォルトとウィニー・デットはスコッティ氏のために独占的にこのフライを販売したそうですが、後年スコッティ氏が他の顧客へこのフライを販売することを許可し現在に至るそうです。 オリジナルのボディダビングは、ラビットファー、シールズファー(アザラシの毛)、赤いウールの混合物でしたが、デット氏によって変更が加えられ、過去何年もの間、マスクラットファーと赤いウールの単純な素材で作られていました。 今回は、オリジナルに忠実なボディダビングを採用して作成しています。

2024/11/22LOST&FOUND FLIES No.10 Foam Spider(Gary LaFontaine)

スタッフ コーヘイ

サイズ#14
鱒と虫、そして毛鉤の徹底的な観察と実証を繰り返した鬼才ゲイリーラフォンテーン氏ならではの、フォーム(発泡シート)をメインマテリアルに用いたフライパターンです。適度に光を透過する素材感は妙に生命感があります。またテレストリアルらしいふっくらとしたボリューム感も得られながらも軽量で実用性にも富んでいます。こちらはスパイダー。レッグにディアヘアを使用しており、そのシルエットは驚くほどにクモそのものです。 ラフォンテーン氏の著書トラウトフライズ記載されているフィッシングログによると、それは時にスパイダーの他、アリ、オオヨコバイのイミテーションとしても役立つそうです。またその不思議なパラシュート型のシルエットと透明感は非常にトラウトの気を引くらしく、結果的にクモが多い川はもちろん、滅多に居ない川でも効果を発揮した事が記載されています。