2020/02/01シートカバー
春に向けて、カーシートカバーを製作中です。カタチはいたってシンプルな長方形です。これならいざという時のレジャーシートにも使えますし、トランクに濡れ物を入れるときに重宝です。
長年、アングラーズハウスのものを使用してきてボロボロだったので、これで晴れて入れ替えです。なんで今まで作らなかったのだろうと言うくらい完成が待ち遠しいです。詳細が決定次第またお知らせいたします。本日のご来店の皆様ありがとうございます。皆様の熱に春を感じました。皆様も良い週末を!【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。







春に向けて、カーシートカバーを製作中です。カタチはいたってシンプルな長方形です。これならいざという時のレジャーシートにも使えますし、トランクに濡れ物を入れるときに重宝です。
長年、アングラーズハウスのものを使用してきてボロボロだったので、これで晴れて入れ替えです。なんで今まで作らなかったのだろうと言うくらい完成が待ち遠しいです。詳細が決定次第またお知らせいたします。本日のご来店の皆様ありがとうございます。皆様の熱に春を感じました。皆様も良い週末を!
フライフィッシングの聖地の一つ“クリスマス島”へ行って来ました。
今回のメンバーは、いつも一緒に釣りに行く釣り仲間5名。その中の一人の友人とは20年以上も前から(いつかクリスマス島へ一緒に行きたいね!)と憧れ続けた事を実現できた大きな喜びがありました。
僕自身、10年ぶりとなる再訪。少しだけ釣りの勝手が分かるからこそ選べた一本、“Scott Sector907/4”を手に釣り欲も十分に現地乗り込みました。
メインとなるターゲットは、もちろんボーンフィッシュ!フラットゴーストの異名を持つこの魚は、時に神経質でアプローチングにとても気を使わなければなりません。
今回は毎日が風速約8m近い強風下。水面が波立ち少し濁りが入る状況では、ボーンフィッシュはより神経質になるようで、いい加減なアプローチではスプークして逃げられる。。。を、繰り返してしまいます。
魚との距離は遠くはないけれど、正確で静かなプレゼンテーションを行うにおいて、“Scott Sector”は、強風下でも繊細な曲りと返りで確かな軌跡を描き、風をあまり気にせずにキャストも楽しめます。魚がヒットしてからも軽いブランクから想像できないくらいの粘りが得られ、速く鋭く走るボーンフィッシュや猪突猛進のジュニア・トレバイリーのファイトを受け止めてくれる頼もしい相棒となってくれました。
最近のソルトウォーターフライフィッシングで流行りの“トリガーフィッシュ”も、クリスマス島ではよく出会えます。この魚の見た目の“ブサカワいさ”とは裏腹のきまぐれ神経質&ヒット即!巣穴直帰パワフルファイト!!も釣りを盛り上げてくれます。
アウトリーフでは時に巨大なGTが横切ったと思ったら、ジュニア・トレバリー達(jrGT・ブルーフィン・シルバーなど)の連続ヒット!! ずぶ濡れになりながらも楽しさと興奮が止まらない状態。
釣り以外で過ごすクリスマス島時間は、この上ない南の島なロケーションの中、気のおける仲間達はもちろん、気さくな現地ガイドやロッジスタッフ、海外のアングラー達ともの交流も楽しい時間です。食事も以前よりずっと美味しくなっていました。
けっして近くはないフィールドですが、かの地で過ごす夢の一週間を目標に次回まで想いを温めていこう!と思います。
スタッフ コーヘイよりコメント
青い空、白い雲、透き通った美しい海。クリスマス島で狙うボーンフィッシュの釣りといえばフライマンの憧れ!いや〜カッコイイ!!(僕もいつかは挑戦したい!!)
後日談ですが、実は10Kgクラスのカスミアジも釣られたそうで、その時惜しくもカメラが水没してしまい写真を残せなかったとのこと!残念!(←完全防水カメラケース:ディフェンダーをオススメします!笑)
カッキー様、貴重な海外遠征レポート&スコット・セクターのレビュー本当にありがとうございました。また福岡にも遊びに来て下さいね!!
本日の夕方(18:0)でマイランおよびマクリーンネットの受注を締め切ります。(以降の受付は入荷後、あるいは予定在庫限りとなります。)
マクリーン・ラバーネット受注ページはこちら
マイラン・プラケース受注ページはこちら
マクリーンで要望が多かったのが動画のインスタネットタイプでした。魚へのダメージを極力させたくない方にはマクリーンのラバーネットは本当にオススメです。これまで見たラバータイプでこれ以上のものがありません。
シムスの2020年新作をご紹介。本日は濡れ物も入れられる厚手のフィールドトートバッグをご紹介です。
シムス・DRY CREEK SIMPLE TOTE 50Lはサイズ48(幅)x32(奥行き)x36(高さ)cmの大容量な防水素材のトートバッグです。
写真はG4チェストハイウエーダー、G4ブーツをいれてもまだ余裕があります。さらにジャケットも十分に入るので、雨の日に濡れた衣類をがさっと入れたり、はたまた小型テーブル、チェア、キャンプのキッチン用品を満載しても大丈夫な作りをしています。これは幅広く使えそう!
前面には止水ジッパー付きのポケットあり、キャリーハンドルにはウレタンの芯材が入れてあるので多少重くても指が痛くなることはなさそうです。
内面にもジッパー付きポケットが付属。これがあるのとないのではずいぶん違う。シンプルトート言う名前ですが最低限の配慮あり、死角なしのフィールドトートですね!
長年シムスを扱っていますが、今年のシムス・ギア関連は当たり年と言えます。入れ替え必至です。