2021/12/01オリジナルコースター・プレゼント
12月1日からはトラウトプラッギン・コースター・プレゼント。(11月30日ご注文の方を含みます。)先のステッカー配布が終了しましたので12月からはオリジナルのトラウトプラッギン・コースターをプレゼントいたします。
【配布の条件について】(1)お買い上げ金額が税込3,300円以上でブラウンとグリーンを各1枚の1セットをプレゼントさせていただきます。
(2)金額が高額の方も多いのですが、3,300円毎に1セットとしまして、1回の上限を3セットまでとさせていただきます。
(3)予約品は期間の前後を問わず対象外となります。つまりサービス品がある期間中に「ご注文→決済完了」の方を対象とさせていただきます。補足しますと、予約品の配布がサービス期間中となった方の場合、少額でも追加をいただければ対象といたします。枚数については(2)に準じます。
(4)予約品の商品が入荷していないのに決済を先に済ませるのはお受けできません。








12月2日まで受付中の
ベレーハンチングのご注文時に「着用サングラスの発売は来年ありますか?」と尋ねられました。2020年に企画した「P3ゲンズブール」というサングラスです。紫外線、虫、黄砂、強風から目を守り、背面光も遮断するので、釣りの時、とにかく見やすいデカサンです。秀逸に計算されたサイズとデザインは誰が掛けても格好良く決まります。昨年の発売が終わってからリピートや新規の問い合わせもありましたが、このサングラスはおおよそ3年に一度のサイクルで企画しています。鯖江の老舗眼鏡工房で作られ、次回は2023年1〜3月の予定で製作枠の予約を入れています。したがって2022年の春頃に予約を開始する予定です。気に入ったので補充したかった方も、その機会を逃さずにご注文を検討ください。
先日、
小西さんはこの状況での、この出方になにかしら今後のヒントを掴んだ様子でたいへん満足気だったのが印象的でした。プラグは試作のストライクイーグル100のLLQというモデル。その他にも試作プラグを実際に動かして見せていただいたので今後のリリースがとても楽しみです。
僕はキャスティングの裏でKLLサンダーストラックを頑張っていました。ジグの反応もイマイチで苦労しましたが、なんとか良型が10mくらいのシャローで掛かりました。大型ではありませんでしたが、水深が浅いのもあって、ヒラマサがよく走るので、危うく根ズレされそうでした。
小西さんからKLLサンダーストラック・ロッドの強化レギュラー仕様の画像をいただきました。来春に向けてロッドとジグの追加製作は始まっています。楽しみですね。
夕まずめ、僕に大きなサワラが掛かりました。ルアーはγ120。これも良い出方でした。全長が120cmくらいあって間違いなく僕のサワラ自己記録でしたが、ちょうど赤間さんの誕生日で半分に分けようという話になりました。(取られた?)自分のとなると赤間さんは早々と上手に絞めて血抜きやら終わって、クーラーに直行。帰港して、包丁片手にそうだ!半分に切る前に一応測ってみようと、10kgジャストありました。それはそれで喜んでいたのですが、あとで調べると本サワラの日本記録って10.5kgだそうです。「え?血ぃ抜いてなかったら記録級だったのでは・・・」と慌てて赤間さんに連絡するとこの画像が・・・・
ま、いっか。誕生日、おめでとう・・・・(泣)
ベレーハンチングはパラフィンコットンでデザートベージュも企画します。ベージュは特にシワがつきやすく使い込んだオイルドコットンのような風合いとなります。度々、ハットシリーズでも使用している大好きな生地です。ジャケットは先のルーカステイラーII型です。こちらも素晴らしく軽量で、防風で暖か。軽量化しつつ防風、撥水を可能にした格好良くて機能的なジャケット&キャップです。
フォレストグリーンはベージュほどシワ加工が目立ちませんが、薄手の生地なのに風合いが素晴らしいです。先にも述べた通り、ラージチェストパックと同じ生地ですので、ぜひ揃えてください。きっと抜群にハマります。
驚いて欲しいのは調整ベルトが内蔵されていることです。これで57〜61cmの調整幅を可能にし、強風時に締め付ければ風で飛んでいくこともなく、かつベレー帽として被った時にもすっきりと見えせることができます。
見た目、雰囲気もあって重厚に見えるのに薄さはご覧の通り、光に透かすとその薄さが分かります。こうした細かい点で、フィールドでの使用にも優れ実用的、かつシンプルでお洒落を兼ね備える完璧なベレーハンチングが完成します。日本人の細かな技と配慮が生きる帽子はいつものRohw Master Productの製作によるものです。
【受注製作】
受付は12月2日までの完全受注生産です。入荷時の余剰生産の販売はありません。納品は2022年2月下旬を予定しています。来シーズンに活用いただければ嬉しいです。
ベレー帽寄りに考えられた2ウェイキャップ「BERET HUNTING|ベレーハンチング」を企画します。生地はラージチェストパックで使ったパラフィンコットン。とにかく被っている気がしないほど軽量で、雰囲気は重厚。実用的で我々が得意な仕立てです。現在、受付準備を進めていて、締め切り期限や完成予想時期などを業者と最終調整で詰めています。