ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  ユーザー投稿/page/56   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
名前::TAKA様
ロッド:マークスパイダー49
リール:アンバサダー2500C
ルアー:ハッスルトラッド
ランディングネット:T-craft スタッグモデル
ライン:PE0.8
コメント:カスケットの皆様いつもお世話になりありがとうございます。いつも欲しくても手に入らないもどかしさもありますが、今回は運よくマークスパイダーを手に入れることができましたので、その釣行をご報告させていただきます。北陸も梅雨入りし、河川は増水を繰り返しています。先週末、お休みと川の水量が上手く合致したため、マークスパイダーを抱えてホームリバーへ。期待通り、増水の引き際で水質もベストな状態でした。何匹かレギュラーサイズの山女魚と岩魚を釣り、ロッドが徐々に手に馴染んでいく最中、いきなりひったくるような鋭い当たり、伝わってくるパワフルな引き、これは大きい!マークスパイダーを操りながら、ゆっくりと弱らせてネットイン。33㎝の枠からはみ出るナイスサイズの岩魚でした。この魚に出会えたことに感謝、また信頼するタックルに感謝です。 銘木釣具作家のTクラフトの土屋さんと袂を分けたウッドワーズのヤマギシトモヒロの師弟合作とも言えるスタッグ揃え、これはカスケットだからこそ出来る揃えであります。う〜むやはり良い。気に入りの道具で、こうした大きな魚に出逢えると「わー!」ってその場で叫びたくなるくらい嬉しいですね。TAKAさんお見事でした。またの投稿もお待ちしています。

スタッグ(ネット)販売開始はもうすぐです。

2020/07/07矢野様のご投稿

H.teshima

トラッドミノーとスタッグタックル。 お名前: 矢野克弥様
ロッド: アルセドクライマー 51ML スタッグボロンA
リール: ヴァンキッシュ
ルアー: バルサトラッドHS
ランディングネット: スタッグモデル
ライン: バリバス サイトエディション5LB
コメント: お世話になっております。梅雨時期の釣果です。梅雨の大雨で増水の中押しに負けずアルセドクライマー51MLとバルサトラッドHSをダウンのキレキレアクションで尺雄をバイトに誘いました。ボロンハンドルもスタッグは梅雨に濡れてもしっくりくるし本当に大切なアイテムです。 中でも今回のMVPはパカパカサングラスです。目の悪い自分には最高のアイテムです。 雨天釣行では目に水が入るとコンタクトレンズがズレますがパカパカサングラスのおかげで雨天でも釣行へのフットワークが軽くなりました。もっと早くから購入しておくべきアイテムだったと後悔する位です。まさにFISH & LIFE!!これからも高機能性でありながらも趣きのある商品を送り出して下さい。

てしまより:本日バルサトラッド販売時にご紹介したのは矢野様のご投稿です。矢野様ご協力ありがとうございます。梅雨時期は尺ヤマメの好機。球磨川の水害は大変です。毎年どこかしらで豪雨災害が、突然に起こるようになりました。人智を超える災害に普段から避難場所や対策をしておかねばとなりませんね。

さて矢野様もご愛用のスタッグシリーズの受付は明日です。久しぶりに訪ねてきた友人からも欲しいという声をいただきましたが、今は誰も優先できない人気集中の最中。「うまく買えたらね・・・」としか言えず、すまぬ。(苦笑)

2020/07/01漆田様投稿

H.teshima

お名前: 漆田様
ロッド: マークスパイダー51MLT
リール: アンバサダー2500C
ルアー: バルサトラッド51S、51HS
ランディングネット: コンクルージョン26
ライン: トラウトプラッキング4LB
コメント:カスケットの皆様お世話になっております。自分の住んでいる地域も夏の暑さを感じはじめて、個人的にバルサトラッドの楽しい時期が来たなと思い使い倒してます!そのうちリップが削れて無くなるかもw2本の魚に出逢えたので投稿します。また、釣れたら報告させて頂きます! てしまより:グリーンにこだわる漆田様、ご投稿ありがとうございます。追加で葉っぱも!僕はタックルのカラーまで揃えるほどではありませんが、ミノーはグリーン系が僕も大好きです。さて今回ご紹介のバルサトラッド51シリーズは先月に続いて、今月も追加生産分の販売を予定しています。(準備出来次第告知いたします)

また昨日、ボロンハンドル販売会を行いました。ご注文いただいた方ありがとうございます。混雑で買えなかったという方も多く、申し訳なく思います。公開手順や販売方法はこちらで出来る努力を続けて参ります。今後ともお付き合いのほどお願いいたします。

2020/06/30岡野様投稿

H.teshima

お名前 :岡野様
ロッド:MARK SPIDER Flippin Special
リール: Ambassadeur2500c
ルアー: BalsaTRAD Lパーチ
ランディングネット: Conclusion Stream23
ライン: PE
コメント:梅雨入りでの出会いです。 体高のある山女魚でした。

てしまより、岡野様、ご投稿ありがとうございます。パーマークの面白い模様に険しい面構え、色も素晴らしいヤマメです。写真がノスタルジックですが、つい最近、納品させていただいたマークスパーダーでのご投稿です。
さて、本日はボロンハンドル販売会を予定しています。公開時間に混雑してしまうので、少し前に閲覧だけできるようにいたします。注意書きをよく読んでご注文ください。なお受付開始になりますと、電話による商品確保はもちろん不可、ご質問も受けることができません。混雑で買いにくい状況は皆様一律です。ご容赦いただきますようお願いいたします。
昨日のアウトバックビリーバーの布石、TRB66MSの話をしていたら広島の重森くんから本流アマゴの投稿が来ました。広島では知る人ぞ知る彼は僕がアマゴ・サツキマス狙いに行く時のお世話になっていました。そんな彼はトラディションのTR66LSも持っているのですが、本流メインでやるなら昨日紹介の僕と同じTRB66MSの方が使い易いと言っています。 このブランクは他数名の方にも限定販売され、北海道で活動中の斉藤さんも使用して試しています。アウトバックビリーバーの次なるブランク66M(MH?)の基本設計はこれで決まりかと思います。重森くんのルアーはファルコン70F、本流瀬のダウンクロスではこれ一本でサーチできる使い易いミノーです。このミノーは来春にも再企画します。 本流アマゴは体躯の力強さと模様のような朱点の相反する姿が美しい。日本が誇る美渓魚。重森くん、いいアマゴ捕らえましたね!ナイス、梅雨の晴れ間!
完成に向けて突き進みます。