シムスキャンペーンとして別注キャップを配布しておりましたが、昨日までのご注文で終了となりました。
春めいてくると一気に需要が高まっています。別案でオリジナルの販促グッズも急遽企画しましたので続報をお待ちください。
今年のシムスは全世界的な需要増で一旦在庫が切れると再入荷が難しい傾向にあります。当店としても出来る限り在庫に努めています。早めに在庫のある内にご利用いただければ幸いです。*カートに入れましても決済をするまでは在庫数の保持機能はありません。お早めにご注文ください。
シムス・新作キャップ入荷しています。少量入荷なので個性的なキャップはお早めに入手ください!
予告ページはこちら
SIMMSより「フライウェイト」シリーズのイメージ動画が発表されました。山々を駆け抜けるための軽快な装備と釣り人たち。日本のフィールドにも抜群に相性が良いシリーズなのは間違いありません。中でも新しいフライウェイト・ウェーダーは注目のアイテム!!2月中にはなんとか入荷するのではないかと期待しております。くぅー楽しみ!!

本日は来たるシーズン開幕に向けて、無類のバックパック・オタクであるわたくしコーヘイが選ぶ、おすすめパックをご紹介したいと思います。
まず、非防水系の代表は、ミステリーランチ「2デイ・アサルト」。バックパック界の巨匠デイナ・グリーソン率いる職人集団が作る最高峰のパックです。
■容量 : 27L
■寸法 : 53cmx30cmx28cm
■素材 : 500デニール・コーデュラナイロン

並外れた耐久性、街でもフィールドでも使いやすい容量、3ジップによる出し入れのしやすさ、細かいコンパートメント、個人に合わせて調整出来る背面パッド長などなど防水以外の要素は完全網羅していると言っても良いバックパック。その上でこの27,000円という価格は驚くべきものです。文句なしに良く出来ています。

続いて、防水系の代表はシムス「ドライクリークZバックパック」。完全防水(沈水可能)、軽量にして強靭さも手に入れたベスト・オブ・防水パック。
■容量 : 35L
■寸法 : 51cmx34cmx16cm
■素材 : 300デニール・リップストップ ポリエステル(PUコーティング)

TRUジッパーによる開け心地のスムースは特筆モノ。またジッパーが非常に長いため、全開にした開閉口の広さはクラス最大級。かつてない出し入れのしやすさも、このモデルの特徴です。防水系をお探しなら、まずこれで間違いありません。

ウェアもギアも、何かと装備が多い鱒釣りですが、スッキリ整頓させるのに心強いSIMMSのポーチが入荷しました。何でも良さそうなアイテムですが、そこはSIMMS。カユいところに手が届いた仕様となっています。

おおよその実測サイズは、大(35×26×13cm)、中(29×20×9cm)、小(19×16×7cm)。3個セットのパッキングシステムとなっています。

素材はバックパックに使われるような「210デニール コーデュラ・ミニ・リップストップ」。PUコーティングが施されていますので高い撥水性も備えます。ジッパーは自由な位置で開閉が出来る、ダブルジッパー。地味ですが、使い勝手には大きく影響するところだと思います。

「これ何入れてたっけ・・・?」とならないために、メッシュの覗き窓も装備。チラッと中が見えるだけでも「あぁ、そうそう!」と思い出せるから、これは実際便利だと思います。全てのサイズに持ち手が付いているのも細かい気配り、GOODです。

遠征時のパッキングにはもちろんですが、自宅でフィッシングウェア&ギアを整理しておくのに非常に便利。「これだけ持てば釣り行けるセット」をあらかじめ作っておけば、釣り場に着いて「あっ!ソックスがない!!」なーんて事もありません。(・・・僕はよくあるんです。苦笑)

ウェーダーやブーツが有名なシムスですが、実はこう言った小物類にもプロガイドやユーザー達からのフィードバックがいかんなく盛り込まれています。1釣行に必要なウェアギア類が大抵はまとめられてしまう、このパックセット。週末の大冒険に是非持ち出してください。