ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>    過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2024/09/13キッズベストをコーヘイが着てみた。

スタッフ コーヘイ

お客様より「ミノワベストラボラトリーのキッズフィッシングベストは中学一年生でも着れそうですか?」とお問い合わせ頂きましたので、わたくしスタッフコーヘイが着てみました!(笑) 本来このベストは「110〜140cm」を対象としたサイズですが、ストラップを伸ばせば170cmの僕でも着れないことはありませんでした。実際ストラップ長には余裕があるので、着用に窮屈感は全くなし。150cmの女性スタッフでも丁度良いサイズ感です。中学生くらいまでのお子様なら十分に着用出来るのではないかと思いました。 ちなみにこちらが、大人用のオリジナルサイズ。当たり前ですが、安心のサイズ感(笑)このタイプのベストは肩と脇腹のストラップで縦横の調整が効きますので、非常にサイズの許容量が大きいのは特筆すべき点です。 こうやって見ると、ずいぶんサイズが違いますが、今回の検証でキッズ用もかなりのサイズ許容を持っている事がわかりました。お揃いのベストを着て子供とフィッシング。こんな素敵なことって他にありませんです。

本日の道具

2024/09/13カーペンター入荷

H.teshima

今年は春以来、ヒラマサの顔を見ていない。ちゃんとクルーズに予約は入れているのですが、天候不順で中止ばかり。しかしまだ暑い・・・。写真は昨夏のもの。
10月になればトラウトオフそして、ヒラマサオンを迎る、一年が早いなあ。
カーペンターが入荷しました、準備だけは進めないとですよ!
カツオはナブラ打ちの勝負の速さ、ヒットしたらばドラグを引き出す猛ダッシュがたまらなく楽しい。脳内にあった嫌な成分がまるでギャーっとドラグ音とともに出ていってしまう感じがする。どかーんと飛び出すヒラマサ釣りも面白いが、ヒラマサにドラグを出されると「やばい、切られる!?」と焦るので、カツオのドラグ音は爽やかなリフレッシュ音なのだ。

【カーペンター入荷】
カーペンターの新作ルアーが入荷しました。本日夕方頃には販売の準備を整えます。HPをチェックいただく間、カツオのドラグ音、聞いてやってください。

2024/09/12TC-01入荷(完売)

H.teshima

TRY-ANGLE五十鈴工業のTC-01が入荷しました。すでに予約分で終了です。配布のご連絡を始めています。ブルーハンマートン、カワセミのようにも見える美しい配色です。自重もスプールの回転もとても軽い。同社の今後の小型リール開発にも期待ですね。

2024/09/12フライ関連ニュース

スタッフ コーヘイ

世界最高峰・ホワイティング社のハックル(タイイング用フェザー)が入荷しています。今回、国内輸入元マーヴェリック社の勝俣代表に特選して頂いた個体が入荷しました。 こちらはコックデレオンというスペイン原産種のもの。独特の班模様とコシのある長いファイバーが特徴です。実際に巻いたフライを見ると、順光では濃厚な色合いと模様が楽しめ、逆光時にはガラス繊維のように光を透過しながら鋭く反射するという、タマラナイ逸品。 今回入荷品は全て「ルースターケープ」と呼ばれる雄鶏の首付け根部分。一枚の中で、大小長短さまざまなハックルが取れる、面白さ凝縮な部位です。カスケットでは商品個体を1点ずつ撮影していますので「商品画像そのもの」がご購入いただけます。希少で品薄になることも多い品種なうえ、価格もリーズナブルなコックデレオンですからお探しの方はぜひ在庫があるうちにご注文ください。 それから、10月19、20日は九州の西米良漁協様の主催でイベントが開催されます。子どもフライフィッシング教室やクラフトマンショップ、トラウトミーティングに宴会、冬季釣り場解禁など、内容満載のイベントになるようですので、フライを始めたばかりの方や興味がある方も是非参加してみて下さい。お問い合わせは西米良漁協組合 TEL 0983361111.まで。 11月23日、24日に当店が主催する「カスケットアウティング2024」のイベント参加も募集中です。特にスコットロッド試投会にご参加予定の方は、振ってみたいロッド機種を事前に伺えましたらご用意させていただく事が可能です。どしどしご応募くださいませ!!

本日の道具