2024/05/132024オリジナルTeeご予約開始!!(23日まで)
2024年のオリジナルTシャツご予約を開始しました。今回は3デザイン×各2色の合計6種類(サイズはS〜XL)です。いずれも外せない絶対的定番色を厳選!!全色あればほぼ1週間コーデ出来てしまいますから、今年のTシャツ選びはこれで完了しても良いくらい!!(笑) 受付は本日から5月23日まで、お届けは6月中旬頃を予定しています。
【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。







2024年のオリジナルTシャツご予約を開始しました。今回は3デザイン×各2色の合計6種類(サイズはS〜XL)です。いずれも外せない絶対的定番色を厳選!!全色あればほぼ1週間コーデ出来てしまいますから、今年のTシャツ選びはこれで完了しても良いくらい!!(笑) 受付は本日から5月23日まで、お届けは6月中旬頃を予定しています。
【柿瘤スポルテッド・極上(コア:桑)BigGame40】税別90,000円 消費cマイル:8000(昼の部にて販売)
4本目は、数ある銘木、瘤材の中でもその希少度が群を抜いている幻の材「柿瘤」。中でもこちらは、瘤内に菌が侵入し通った跡が「ゾーンライン」と呼ばれる模様を形成する「スポルテッド」現象が起こった部位、まさしく天文学的な確率でしか出現し得ない逸品と言えます。
何時間でも眺めていたくなるような緻密で複雑怪奇な表情。時間と偶然が生み出すドラマチックな模様は人の手では決して作り出すことが出来ない芸術です。
コア材には数々の木工職人が絶賛してやまない日本の名材「桑」を使用。和の究極とも言える組み合わせで作られた大変贅沢な一本です。
【花梨瘤/橙白(コア:マダガスカルローズウッド)BigGame40】税別67,500円 消費cマイル:8000(昼の部にて販売)
5、6本目は、釣具に使われる銘木において最も高名と言える人気樹種「花梨」。中でも芯材(中央付近の赤瘤)と辺材(周辺の白瘤)の境目部分のみを贅沢に木取りしたのが、この「花梨瘤/橙白」です。
華やかな見た目と、銘木好きからの熱狂的な支持は、まさに圧倒的なものがあります。商品名としては「橙白」ですが、一般的に言う「紅白花梨」であり、紅=赤色は赤ちゃん、白=死装束、人の誕生から死の姿までを意味することから人生そのものを表す縁起物とされます。
コア材には現在流通するローズウッドの中でも最高峰とされるマダガスカルローズウッドを使用。明瞭で鮮やかな赤褐色は花梨瘤と見事なまでに調和し、その美しさに拍車が掛かっています。
【花梨瘤/橙(コア:ウォルナット)BigGame40】税別40,000円 消費cマイル:3000(夕の部にて販売)
7本目は、花梨瘤の中でも明瞭な瘤目と変化に富んだ表情が魅力の「橙」。一等華やかな見た目で、どんな道具とも相性が良い逸品です。
緻密な彫刻のように現れた模様は花梨の真骨頂。様々な樹種がある中、どれにしよう!?と迷ったら、まずはこの花梨瘤/橙を選んで頂くことをお勧めします。それほどに間違いない樹種。初めての一本としては勿論、銘木を舐め尽くした方にとっても一周回ってやっぱり素晴らしい!と感じて頂けると思います。
コア部分は、世界三大銘木の一つ「ウォルナット」。シンプルで奥深く、かつどんな銘木とも調和して引き立たせる名材です。正面は花梨瘤の美しさに酔いしれて、横面はウォルナットの味わいに息を呑むコンパクションネットです。
5月15日はトラッドミノーの販売も行います。(夕の部です。)
ブランクスルータイプ。僕が言うところの「カスケット・ブランク第一世代」の古いロッドです。長年のご愛顧ありがとうございます。
「山と川が好き」様は本流でSHS、渓流でSを使って週末や仕事終わりを楽しまれているそう。身近に川がある暮らしとは羨ましい。川は時として暴れることもありますが、僕はやはり川が、渓流魚が好きです。いつまでもこの釣りが続けられるように日々をありがたく過ごします。
アルセドクライマー・デザイン
ボロンハンドル&ベゼル・デザイン
ジャックガウディ・デザイン