2020/05/28僕の中のMr.アップダウナー
受付中のアップダウナーはフライイメージが強いですが、酷暑のオフショアでも活躍しますよ。
最近ご無沙汰ですが僕の中でミスターアップダウナーといえば悪友の浦辺氏です。この後、糸の先の大魚は・・・・
あわわ、嫌なことを思い出させましたね!(笑)浦辺さん!また遠征行きましょー!
彼のはもうボロボロ・・・。もちろん注文もらいました。
【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。







受付中のアップダウナーはフライイメージが強いですが、酷暑のオフショアでも活躍しますよ。
最近ご無沙汰ですが僕の中でミスターアップダウナーといえば悪友の浦辺氏です。この後、糸の先の大魚は・・・・
あわわ、嫌なことを思い出させましたね!(笑)浦辺さん!また遠征行きましょー!
彼のはもうボロボロ・・・。もちろん注文もらいました。
拡大はこちら
オススメのレンズカラーはやはり明るめのコンベックス偏光レンズです。
そのほかのレンズカラーが希望の場合は上写真を参考にご検討下さい。
「P3-ゲンスブール・サングラス」前作と今作の違いです。大きく違うのはメガネのフレーム上部のアイブロウの太さです。眉毛のようにも見えるこのラインを修正しました。この効果は下がり眉毛も補正するプチ整形サングラスとでも言いましょうか。元型と比較しても随所でプチ整形補正の技が光ります。(詳細は書きません、買った人だけが体感してください。)丁寧にアイブロウを整える削ぎこみはサングラス自体が顔に埋まるようなフィット感も向上させています。細かな点の近差が掛けた時の格好よさに大きく作用しています。初回作を買われた方もこのセカンドモデル「ゲンズブール」はぜひまた別物として買っていただきたいですね。
さらに今回はクリアカラーの登場も大きなポイントです。フレーム曲線とテンプルをつなぐ光のラインと透明感もある磨きテクニックが素晴らしい。採光性も十分で背面光を遮断しているのにかなり明るく見えます。(クリアブラウン>クリアグレー)このサングラスは福井県鯖江で作らせているのですが、透明感のあるテンプルに金属を差し込む技術は微妙な温度調整で挿入する、まさに熟練技。鯖江でも数人しか出来ないと聞きます。
安定、定番のブラック。下がり眉毛で言えば補正ナンバーワン格好良くなる、最もオススメなカラーといえます。
グレイヘア(要するに白髪)にも似合いそうなクリアグレー。採光性もありつつ、よく見るとお洒落、顔に馴染んでクールな印象です。
お洒落メガネ代表フレーム、鼈甲柄レッドブラウン。個性的なのに外しすぎない、ミラーではなくクリア系の偏光サングラスでも持ちたいフレームです。
真クリア、白フレームよりも大人のお洒落、クリアブラウン。ワザありお洒落で採光性あり、女性にも掛けて欲しいリゾート感が漂います。
「格好良い人はそのままに、そうでもない人でも格好良く見えるサングラス」と僕が言ってきたこのサングラスは前回まで、Protect Threeと名付けていましたが、やはり個性的な呼称が欲しいという要望に応えて、「P3-Gainsbourg」通称「ゲンスブール」と呼ぶことにしました。
格好良い人代表はangler saitoさんを紹介しときますか。僕は醜男の希望の星としてゲンスブールを目指しましょ!
昨日は無事にスタッグモデルの受注を終えました。ご注文の皆様ありがとうございます。ボロンハンドル優先クーポンをお持ちの方は、この機にスタッグハンドルを希望いただけるサービスがございます。ご希望の方はスタッフまでお尋ねください。