ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  てしまのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
明日はフライキャスティングインストラクターの寺島先生の呼びかけで、東知憲さんをはじめとした名だたるインストラクターが福岡、志賀島に集結し、フライキャストミーティングと題して二日間の合宿が行われます。初日は8:30から座学、実技に懇親会と割とハードなフライ漬けの二日間です。(僕たち大丈夫かしら?)このミーティングに僕とスタッフの康平も参加しますので、明日の店頭営業はこの二人が不在です。 オフショアソルトのご相談にお越しになろうと思ってい方には申し分けありません。明日はスタッフシゲと、珍しく、玲子、それにうちの嫁さんで店頭対応しますので、難しいことは聞かないでやってください。(苦笑)さて、ボガグリップ正規品が入荷。大型トラウトで使用する場合は持ち上げる用途ではなく針を安全に外すことや魚体に触れないことで多用します。 【SPボガグリップについて】
ボガグリップは15lbの軽量バージョンもありますが、30LBスペシャルは30lbボディに60lbの先端がついたモデルです。イトウはもちろん、小型のアメマスもこのスペシャルの先端でグリップをした方が返って魚の下顎が貫通してしまうようなことはなかったそうです。グリップをかけることは賛否あるかもしれませんが、安全に針を外すにはたいへん役立つことは間違いありません。それぞれの倫理観をもって魚に臨んでいただければ幸いです。

【フィッシャーマンプライヤーUL】
小型のスプリットリングも開くウルトラライト。GTのロゴがトラウト派にはやや不本意ですが、それでもこの使いやすさと堅牢性は特筆です。刃先が少し空くのはラインカッターの寿命を延ばすためで、よほどフライフックの細いものでない限りはしっかりと挟めます。

【マクリーンの包装について】
徐々にイトウマニアの手に渡っていくマクリーンのサーモンネット。こちらは大型梱包となりますが、現在は送料500円のサービスで行なっております。包装は全体をエアパッキンに包み、送り状を貼るだけの簡易的な荷姿となります。ご理解いただきたいと存じます。どうぞ送料サービスのこの機会にご利用ください。
昨日のハッスルトラッドの完売、誠にありがとうございます。相変わらずアクセス混雑でサーバーの動きが悪くなるのが心苦しく、我々もアクセスできなくなるので弱ります。 そんな中でも購入をしてくださってありがとうございます。また複数回に分かれて注文せざるを得ないのも承知しています。 現在はトラウトオフということもあり、納期を急ぐ方もないので時間はかかりますが、当スタッフで「おまとめ発送」の対応をしています。 まとめて発送を希望の方はご注文番号を明記の上、お申し出ください。またこの機会に、シングルフックやスプリットリングも併せてご検討くださいませ。

本日の道具

ハッスルトラッドは後付け基盤リップに、外出しの底面ウエイトなど、インジェクションの割には成形までたいへん手間が掛かる職人泣かせなプラスティックミノーです。結果として、これまでの移動距離の少ないステップアクションと低速でもプリプリと動く安定性をもたらせています。これは使うとクセになりそうだと初めて使った時に感じました。 ハッスルトラッドは木製と違ってボディ供給は一気にできるので普及版とするつもりが、初めの成形に意外と時間を割くので、これまでにもなかなか安定供給が出来ずに申し訳なく思っています。さてそんなハッスルトラッドがようやく出来ましたので本日より販売開始いたします。以下のご注意を読んでからご注文くださいますようお願いいたします。

販売は各アイテムでお一人様販売制限がございます。(501:3個まで、502:5個まで)
本日、お昼頃と夕方頃の2回に分けて販売いたします。(準備が出来次第の販売となりますので、お問い合わせはご遠慮ください。)
出来れば複数回に分けずに一度でご注文ください。(時間は要しますが、複数になった場合でも今回はおまとめ発送いたします。)

漆田様ご投稿より 別府様ご投稿より クッキー様ご投稿より

本日の道具


販売は各アイテムでお一人様販売制限がございます。(501:3個まで、502:5個まで)
本日、お昼頃と夕方頃の2回に分けて販売いたします。(準備が出来次第の販売となりますので、お問い合わせはご遠慮ください。)
出来れば複数回に分けずに一度でご注文ください。(時間は要しますが、複数になった場合でも今回はおまとめ発送いたします。)

店頭のデモ用リールをメンテ。試投される方を一投目で驚かせなくては・・・
受付を停止している2500Cのカリカリチューニングは12月から受付再開の予定で進行中です。これまでにお預かりしているすべてのリールがそれまでに完成するわけではありませんが、この冬にご希望のアベイルのパーツを始め、準備をしなければなりません。これまでにお待たせの皆様にはもう少しお時間を頂戴いたします。

なお時々、チューニング済みの2500C本体の販売がないかを尋ねられますが、現在予定はありません。 ハッスルトラッド追加生産は明日販売を予定しています。写真は過日の渓より、angler saitoさんから届いたハッスルトラッドとイワナ。マークスパイダー49も製作に向けて頑張っております。

2019/11/18カーペンター入荷ロッド

H.teshima

トラウトオフ→ヒラマサオン、赤間船長の操るクルーズ秋の陣は相変わらず熱い戦いが繰り広げられています。 この日のヒットはγ250、針を合わせると300gの大型プラグです。これにドカンと出るヒラマサにいつも圧倒されます。 写真は熊本から来てくれるバークルーズのママに「出川ガール」として一緒に膝乗せ撮影してもらいました。僕は女性がいるとハリキるみたいです。(笑) この日は運良く10キロ超えを2本、9.8kg、他とPJ80/36ARとCV79/35で操りました。さて本日はカーペンターのカスタムロッドが入荷しました。 これから冬にかけての秋刀魚到来と春先の小型ベイト対策にドンピシャなロッドです。ぜひご検討ください。

本日の道具