ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  てしまのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2021/01/06STAG & BEZEL

H.teshima

「STAG & BEZEL」
獣類と樹木への鎮魂、尊厳と衝動、作り手の魂の衝突は珠玉を偲ばせる顕現である。
この企画を思いついて、ずいぶん時を待ちました。ようやく数組が完成。ヤマギシトモヒロ氏と土屋氏との究極の師弟合作が実現です。 今回、2021年、新春特別企画として限定販売をいたします。
それぞれベゼルグリップをオールスタッグで組み上げる為に厳選された鹿角。ネットは極上の希少杢フレーム材を周しています。そして、そのフレーム材でエンドリングも製作。*ベゼルグリップに標準装備のジュラルミンエンドも同梱されます。 ベゼルグリップは全てベリーショート仕様です。スタッグの模様を活かし、絶妙にフレアスカートするカスケットのエンド意匠も守られて作り上げています。発売方法、発売日などは調整中です。またこのページでお知らせします。

1月に発売予定のモンスタープロデューサーの使い方をまとめました。未公開だった海アメ、海サクラのヒットシーンも盛り込みました。苦手なアフレコにも挑戦です。(自分の声って変・・・)ぜひご覧ください。

2021/01/01年始ご挨拶

H.teshima

新年あけましておめでとうございます。
当店は1月3日までお休みをいただき、4日より営業再開となります。さて1月は写真のモンスタープロデューサーをはじめ、新規ブランクの予約会なども企画しています。 ベゼルグリップも少量ながら販売を進めていきます。新年企画として「スタッグ揃えのネット&ベゼルグリップ」も準備を進行中でしたが製品が間に合わず再調整中です。なお、年末にかけて受付のポーラテックフリース(キャップ&ネックゲーター)は初期納品分が埋まってしまったため、今後の数量と納期を確認、再調整の上、再度4日以降で予約受付を再開する予定です。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
カスケット代表 手島浩志

2020/12/29年末年始

H.teshima

当店は本日で仕事納めでした。お休みは12月30日から〜1月3日までです。
新年は1月4日より業務を再開します。
今年の年末年始はコロナ禍で外出も控え、私とスタッフの康平は在宅ながらニュースページを更新しようと話しています。 中には耳寄りな情報もあるかもしれませんので、お自宅でお暇な方はチェックくだされば幸いです。今年もカスケットご愛顧の皆様に厚く御礼申し上げます。皆様も良い年をお迎えください。
フリースの先駆けポーラテック社のフリースで「ジョッキーキャップ」と「ネックゲーター」を製作。 防寒と速乾性を兼ね備えています。 キャップとゲーターを合わせて使用すると素材も同じなのでバラクラバ(目出し帽)になり、冬の防寒対策は完璧です。 【ポーラテックのフリース採用】 素材はポーラテック社のフリースを使用しております。 表地はモコモコと起毛しており、裏地は起毛せずにメッシュ地で肌触りも良し。 【ジョッキーキャップ】 キャップは乗馬スタイルのジョッキーキャップから着想。帽子ながらニットキャップのような雰囲気で、かつ短めの柔らかなツバは上下の折り返しが簡単に作れます。 サイズ:57〜60cm(やや大きめの作りです。背面で調整可能。) また冬にはフリース素材のトップスを着る機会も増えると思います。 有名アウトドアブランドのフリースはパタゴニアを始め、多くがポーラテック社のフリースを採用していますから、このフリースキャップならば素材感も合うのでグッと揃えた感じのオシャレが楽しめます。 【ネックゲーター】 ポーラテックフリースのネックゲーターは単体としても使用可能です。暖かさはもちろんですが、特に釣りや登山時は、偏光サングラス使用を前提のため、吸気排気でのレンズ曇りを防止するために、穴あけ刺繍を鼻、口部分に施しています。 この穴加工はフリースのモコモコとした凹凸があるため製作難易度が高く、いくつかの穴はやや刺繍が潰れてしまう可能性があります。しかしどうしても穴加工は入れたかった。どうかこの点は発注時にご了承ください。 サイズ:一般的なネックゲーターよりもやや大きめに設計。ドローコードで調整可能です。 【バラクラバセット】 キャップとネックゲーターを同生地で作ることに意味がありました。それはバラクラバ(目出し帽)機能が加わることです。 スパルタンな見た目は怪しいですが、とても暖かで機能的です。そしてセパレートしていることで体温調整も容易。厳寒地の方はきっと喜んでもらえるのでは?真冬の玄界灘オフショアも北風と潮風が吹く時に、これは肌荒れも防いでくれます。 *参考画像は上下の色が違っておりますが、製品の確認と色確認を急いで行うため、各色各1個の仮製作だったためです。

本日の道具