ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  てしまのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
欧州貴族の気品を思わせる配色のブルーグレーとゴールドの2500Cデラックス。僕がこのリールの発売したのが約4年前。思えば、この企画から2500Cによるカスケットのトリガースタイルが本気スタートしたのでした。このCDL十数台を完成させるためにどれだけのパーツ取り用の2500Cを入手したかわかりません。約2年掛かりで世界各地から集め、同時に副産物として仕上げた「カリカリチューンのアブ2500C」を買われた方は価格も程度も、今思えばとても幸運な方々でしたね。それくらい今の2500Cは入手し難いオールドリールになってしまいました。
Ambassadeur 2500 series parts
その当時は消耗品となるパーツ類が軒並み底をついてしまって、集めるのに四苦八苦しましたが、今はアベイルさんが失なわれた部品を精度を増し、さらに軽量に、使いやすく復刻される。これが今の「トリガースタイルの渓流」を牽引する本当の大きな源だと思います。これがなければ僕は企画を思いつかなかったかも知れません。
チューニング受付はこちら
先日、カスケットのバスタックル時代の懐かしいお客様が渓流を2500Cで始めたと聞いて、僕のリールを投げさせたら「なんじゃ、こりゃあ」と松田優作の真似をしてくれました。その方も数点はアベイルパーツは組み入れているらしかったのですが、「これは反則や」と言われました。カスケット提供のカリカリチューンをきっかけに2500Cキャスティングに目覚めたり、上手になった方は数知れずいらっしゃいます。まずは一台、このトラウトオフにチューニングに出して体験してみるのはいかがですか?
日本のモノ作りに拘っていますが、我らが福岡発の眼鏡工房といえば仲西眼鏡店さんであります。僕と同い歳の仲西正義代表に作っていただいた新作「Jaqua(ジャクーア)」フレームとクリップオン偏光サングラスの受付を開始します。 特にこだわったのはテンプルとモダンにベータチタンを使った点です。ベータチタンは金属ながら柔軟性があり、腐食にも汗にも強い。モダンもチタン製なのでバランス効果で掛け心地も素晴らしく軽いのです。 クリップを外せば普通の眼鏡としてもご愛用いただけます。まだ眼は悪くないですが、遠くの魚影とラインがカリカリ見えるように遠近両用を作っておきたい。個人的に横の髪の毛がほぼ真っ白になってしまったので、このベータチタンのグレーシルバーは白髪に馴染むように思いました。(自己満足です。) 釣りとドライブにはデカサンのゲンズブールも愛用ですが、歳相応に落ち着いたボストンシェイプなクリップオンは普段でも使えるのでオススメです。なにより暗い場所に弱くなったので、さっと跳ねあげれば視界良好ですよ。 仲西眼鏡さんには昨年から人気の「Petco(ペトコ)」も同時に製作を依頼していますので受付が可能です。受付は12月初旬までのご注文ならば完成は2021年2月末の予定です。12月いっぱい受け付けますが、納品時期はズレる可能性がございます。

本日の道具

梶原様の投稿を紹介と共に、ジャックガウディ塗装バージョン販売のお知らせをいたします。湖のベイトの定番といえば公魚です。ジャックガウディはレイクショアジギングとして開発されましたが、ボートからのバーチカルジギングでもご使用いただけます。ものすごい釣果を出している方もあるので、ぜひお試しください。 お名前(公開時、ニックネーム希望の場合は併記ください。):梶原様
ロッド:レボリューション72MHS
リール:シマノ レアニウム2500
ルアー:ジャックガウディ
ランディングネット:コンクルージョン
ライン:シマノ PITBULL 1.2号 
コメント:サツキマスを狙いに行ってまいりました。この1本のみでしたが、前日から丸一日しゃくり倒しアレやこれや水の中を想像しながら手にした一尾は釣り上げた後に手が震えるほど嬉しかったです(震えてました)今年はいつもの年より胸をはってジャックTを着れそうです。そろそろ擦り切れはじめましたので再販希望します。 梶原様、ありがとうございます。コロナで大変そうですが、この1匹に春先から癒されましたね。この湖でもベイトである公魚、ぜひご活用ください。 公魚カラーはカラードの第一弾に、待望の相応しいカラーです。背中、お腹もトラッドミノーと同じ配色で塗装されています。またオフならではの自作ジャックガウディの季節でもあります。皆さんでトラウトオフを楽しんでください。 ジャックガウディはバスも良く釣れます。過去ページをめくっていただくと記事があります。芦ノ湖やダム湖でも活躍するはずですよ。トラウトオフの深場に沈んだ公魚について回るバス狙いにも使ってみてください。
ここ数日の天気と来たら暑い、寒いに翻弄されますね。 明日、明後日(11月22日、23日)は店休日とさせていただきます。ご注文やメールのご返信は24日から順次再開いたします。 冬はしっかり寒くなってもらわなければ、「だんご汁」を堪能できません。皆様も良い連休をお過ごしください。
2020.11.25.19:00~ボロンハンドル販売会を開始予定です。
ボロンハンドル、5ftトリガーを中心に販売準備を進めています。毎度書いておりますが、販売前の情報的な質問など公平性を欠くのでお断りいたします。ご協力よろしくお願いいたします。