ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  2500c/page/12   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
【販売のお知らせ】コンクルージョン、5Pockets Toteの発売は10月9日です。

N.483テストブランクのキャストだけを撮った動画になります。残念ながらこの日はなかなかヒットしないのでキャスト動画でも撮り貯めようとカメラを自分で固定したりと、涙ぐましい撮影の後でこの魚が・・・。(苦笑) ドラマの後のお決まりな魚体、リリースシーンもあるのですが、まずはマークスパイダーコンセプトつまり、アンバサダー2500Cによるキャストのしやすさをご覧いただければと思います。 完璧なリールチューニングと道具(ブランク)があれば、簡単です。ぜひこのオフにアブのメンテもご検討ください。
快晴、そして好条件の揃った週末、多くの方が渓流に出掛けたでしょう。

9月の最終にようやく段取りを工面して作り上げた今年最後の試作ブランクは「マークスパイダーとアルセドクライマー」の融合です。
とりあえず川までドライブ気分で・・・投げ心地を試すだけでも・・・と自分に慰めを言いつつ、普段よりも三倍は車列の多い高速道路に乗り込みました。 陽は既に高いのに涼風漂う渓流に到着。目ぼしいところは車、車。三つ目の場所でようやく入渓。ブランクの調子はいい。しかし投げる様子を動画に収める時間だけが続き、ここぞと言う大場所は沈黙を貫きます。もう環境的な絵を撮ることだけにしようと歩き続けた、小場所、それほど気合の入っていない流れから、この山女魚が姿を現わしました。
この試作をギリギリに仕上げた職人が引き寄せた執念の幸運でしょう。この続きはまた後日に。せっかく撮った動画をゆっくり編集してオフ期間にお届けしたいと思います。
ともあれ今年の渓流にさよならを。また清い流れでお逢いしましょ。

2020/09/19漆田様ご投稿

H.teshima

お名前:漆田様
ロッド:マークスパイダー51MLT
リール:アンバサダー2500C
ルアー:ファルコン フラットファッツ
ランディングネット:コンクルージョン26
ライン:トラウトプラッギング5LB
コメント:カスケットの皆様いつもお世話になっております。届いた新作ファルコンにて良い釣りが出来ました!早速、体高のある太った尺上に出逢え大満足です!バックリとファルコンを咥えこんでいたのが印象的な魚でした。 次は、秋色な魚に出逢えるといいな〜と余韻に浸りながら腱鞘炎と闘っている今日この頃です(笑)また、釣れたら投稿します。 てしまより:漆田様、いつもご投稿ありがとうございます。秋にこうした山女魚で締めくくれると良いトラウトオフ(冬)を迎えられそうですね。ファルコン新作のフラットファッツ、各地で絶好調の様子です。さ、本日から連休です、きっとどこも多い・・・。基本的にポイントは先着順です。少し上から入る残念なトラブルもよく聞かれるシーズン。せっかくの趣味、気持ち良く秋の渓流を歩きたいですよ。皆様も好い週末を。
名前::TAKA様
ロッド:マークスパイダー49
リール:アンバサダー2500C
ルアー:ハッスルトラッド
ランディングネット:T-craft スタッグモデル
ライン:PE0.8
コメント:カスケットの皆様いつもお世話になりありがとうございます。いつも欲しくても手に入らないもどかしさもありますが、今回は運よくマークスパイダーを手に入れることができましたので、その釣行をご報告させていただきます。北陸も梅雨入りし、河川は増水を繰り返しています。先週末、お休みと川の水量が上手く合致したため、マークスパイダーを抱えてホームリバーへ。期待通り、増水の引き際で水質もベストな状態でした。何匹かレギュラーサイズの山女魚と岩魚を釣り、ロッドが徐々に手に馴染んでいく最中、いきなりひったくるような鋭い当たり、伝わってくるパワフルな引き、これは大きい!マークスパイダーを操りながら、ゆっくりと弱らせてネットイン。33㎝の枠からはみ出るナイスサイズの岩魚でした。この魚に出会えたことに感謝、また信頼するタックルに感謝です。 銘木釣具作家のTクラフトの土屋さんと袂を分けたウッドワーズのヤマギシトモヒロの師弟合作とも言えるスタッグ揃え、これはカスケットだからこそ出来る揃えであります。う〜むやはり良い。気に入りの道具で、こうした大きな魚に出逢えると「わー!」ってその場で叫びたくなるくらい嬉しいですね。TAKAさんお見事でした。またの投稿もお待ちしています。

スタッグ(ネット)販売開始はもうすぐです。