ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  ユーザー投稿/page/68   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
皆様、おはようございます。本日のハッスルトラッド1回目の販売は早朝にさせていただきました。朝起きてすぐに当ホームページをチェック頂く方がいらっしゃったら嬉しいです。写真は永森伸一様からいただいたハッスルトラッドのご投稿です。では!

本日の道具

Looking back upon happy stream day!! お名前:永森伸一様
ロッド:アルセドクライマー(ACB50LS-4)
リール:18イグジスト
ルアー:ハッスルトラッド502(ネットの下にちらっと写るパールサビアユ)
ランディングネット:コンクルージョンST-26
ライン:トラウトプラッギン5lb
フック:プラッギン テシストフック12-14中軸
コメント:
今年は猛暑と超渇水に泣いたシーズンでしたが、ここにきてまとまった雨が降りました。 ホームリバーは先月まで魚の姿が全く無かったのですが、ここにきてようやく追いが見られたものの、トラッドまであと30cmの距離が詰められなくて・・・。
そんな中、区間中最も水流の強い深瀬で手元まで追うヤマメの姿が見えた時に思わず「喰え!」と叫んでただ巻したら、スーッと追いついてリアフックに噛みついたのがハッキリ見えました。かかった直後は冷静に背中からネットを外し、川岸での安心なランディングとなりました。追ってる時は大きさを気にしてなかったのですが、尺に届かずとも見事に色づいた雄ヤマメに大満足。マクロレンズを持ってて良かった~と感動する一枚が撮れました(笑)

追伸 パールサビアユカラーを私のために是非来期発売してくださいね~
「てしまより」
パールサビアユカラーのご要望をいただきまして、どこにあるのかな〜っと思いましたらお尻の方に・・・(苦笑)いっ良いんです(汗)、永森様、面白かったです。よく見ると、アブラビレがダランと大きいですね。たくさん子孫残せる絶倫なヤマメかもしれませぬ。永森さん、いつもありがとうございます。
「大人の川ダイブ」PORTAL|ポータル 宮崎に新たなアウトドアショップ「PORTAL」が本日オープンします。店主の中野様にはご縁あってアルセドクライマーもご使用いただいており、川遊びにもカスケットのレッグゲーターを勧めていただいておりました。
今回、氏が念願のショップをオープンされるということでレッグゲーターのみですが、PORTALさんにお取り扱いいただいております。こちらへ行けばグレーのレッグゲーターが残っているかも・・・?
お近くの方は是非のぞいてみてください。中野さんが滝のような豪快な笑顔で迎えてくれるはずです。 PORTAL 宮崎県宮崎市瓜生野2272-1 TEL 0985-74-7658

本日の道具

Looking back upon happy stream day!!
お名前:金 喜久雄
ロッド:ACB52MS−4(ロイヤルブルースレッド)
リール:カーディナル33X
ルアー:ハッスルトラッド502
ランディングネット:Tクラフト スタッグモデル2208TDR
ライン:トラウトプラッギン5lb
コメント:いつも大変お世話になっております。 7月の3連休、ジムニーにベッドキットを積み込み、車中泊での釣行予定が、週半ばのゲリラ豪雨で、どの川も平水より80〜100cmも水位が高く、絶望的な状況の中、2日間待った後の高水位の川へ釣行、何とか綺麗なヤマメに出会うことができました。サイズは23cmとアベレージサイズではありますが、新調したACB52MS−4、スタッグ・ボロンハンドル、ランディングネット、ハッスルトラッドでの出会いと、あの濁流の中でも残ってくれていたヤマメに感謝の気持ちで一杯です。この夏もカスケットさんのタックルで迎える大人の休日を思いっきり満喫したいと思います。
fisher.47様よりいただきましたハッスルトラッドの尺上ヤマメのご報告とともに、今回のハッスルトラッド販売・第一部をスタートさせます。(夕刻に2回目を予定しています。)

fisher.47様、いつもたくさん投稿を頂きありがとうございます。とても嬉しく思っています。

本日の道具

Looking back upon happy stream day!!
お名前:fisher.47様
ロッド:ACB52LS-4
リール:10ステラC2000S
ルアー::ハッスルトラッド502
ランディングネット:コンクルージョン26
ライン:バリバス5lb.

2018/08/29宮本様投稿

H.teshima

お名前:KAZUYA
ロッド:トラディション4P、アルセドクライマー
リール:バンキッシュ、カーディナル3
ルアー:ハッスルトラッド
ランディングネット:コンクリュージョン26、スタッグ
ライン:バリバス
コメント:
毎日暑いですねぇ~
涼しげな渓流での釣果です(^0^)
「てしまより」 宮本様、お元気ですか?涼しげな景色と釣果投稿ありがとうございます。オールウッドは現在では製作していない希少なハンドルです。フィルソンのベストもずいぶんオイル抜きが板についてきましたね。僕も昔からガンガン洗うので色は褪(汗)きっています。(笑) このトラディションのTR52LS-4はブランクをリユーアルして現在はアルセドクライマーACB52LS-4として生まれ変わっています。このパラボリックなアクションが好みのユーザーも多く、3年ほどの間を置いて復活となりました。最近はベイトキャスティングのフリップキャストにもこのテーパーが絶妙だと言われて使う方が増えています。毎年恒例のトラウトオフのカスタムオーダーでは、あえてのこのクラシックなバンブーカラーの旧トラディションスレッドを望む方も多いです。