ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  ユーザー投稿/page/10   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
これは今から14年前、僕の人生でもターニングな一枚の写真です。 こちらは現在。レッドフォード、ファルコンFLC88F初期モデル、そしてコンクルージョン(決着)は石川県、竹内様からのご投稿です。そして下は同じく石川県、常山様からのご投稿です。 こちらも律儀なまでにレッドフォード、ファルコンFLC88F初期モデル、そしてコンクルージョン(決着)の嬉しい報告。 二人ともかれこれ冒頭写真の14年前にご一緒させていただいた二人です。今でいう、手島遠征企画の「ライトハウスアングラーズ倶楽部」の元祖ですね。サクラマスの遡上も年々芳しくなく、我々も50歳を超え、最近は大岩の源流はもう行けないねと、互いに衰えた自慢ばかりで笑っていましたが、こうしてカスケットの古いお客様がまだまだ頑張っていると嬉しいです。 この写真は2010年4月でした。今から14年前、ウイスキーなら長期熟成の飲み頃です。さてレッドフォードは「赤い谷」という意味ですが、僕らが「赤いちゃんちゃんこ」を着る日まであと7〜8年。長いようで短いようで・・・(汗)今回お二人が釣ったファルコン88は現在初期版を再研究しながら、今後リリース予定です。先のNZではこの70が活躍しました。(後ほど!) そして、レッドフォードブランク、スタッグハンドルを入手された方に朗報。黒柿特集の本流サイズのスタッグモデルが入荷しました。製作回数は少ない大型版。今回はcマイル制限なども無くどなたでもご参加いただけますので、ぜひチェックを!

2024/03/13ジャックガウディJr入荷

H.teshima

湖でジャックガウディが活躍していますが、本流でも活躍しています。ご投稿は勢野様より。本流育ちのワイルドレインボーがジャックガウディJrでドスン。直後にジィーとドラグの美しい響きを聴かせてくれたようです。 ロッドはアウトバックビリーバーOBB674MS、今年の下半期から予約分を製作する予定になっています。多点継ぎ、旅ロッドという謳い文句ですが、今では皆様の本流でのメインロッドと位置付けられています。破損も今のところ聞いておりません。 少し寒かった解禁ですがお写真に春の陽光の雰囲気が出てきました。さ、出かけましょ!

本日の道具

もうひとつ、片岡様のご投稿の一匹を紹介します。 奥地の源流域。夏からの遡上でこんな細いところに大きな蝦夷イワナが潜んでいます。 片岡さんはシングル派というわけではなく、シングル、トリプルは「それぞれの有効性、メリットで使い分けているようです。 中にはシングルフックのレギュレーションを推奨、お願いする地域もありますので、今回久しぶりにMP145用のシングルフックセットを作りました。 フロントには抱き防止にフロロラインでガード付き、リアはガードなしです。重さも合わせているので、概ね良好にアクションできます。連続的なリズムの良いアクションではなく、ネチネチと浮いた小魚をイミテートする場合はシングルの方がノリがいいです。
明日発売のモンスタープロデューサーのご投稿はモンプロ常連の片岡鉄也様です。僕と同じ歳の彼と電話で話す度に歳には勝てないね・・・と(笑) それでも1匹の大魚を求めてサンデーアングラーを続ける片岡さん。たくさんの写真をありがとうございます。全ては紹介できなくてすみません。 このほかにもアメマスを多数釣られています。ご存知のようにイトウがここ数年の高水温による個体数減少が疑われる中なので、片岡さんもイトウ狙いは控えているようです。 熊も増えていますしね・・・汗

【MP145優先販売スケジュール・2024年3月6日】
【お昼の部】
入場制限マイル:20,000cマイル以上
時間:AM 12:30〜13:00

【夕の部】
入場制限マイル:解除(どなたでも購入できます。)
時間:PM 18:00〜
*消費Cマイルはありませんが、お客様のマイル保有数による優先時間を設定しております。何卒ご了承下さい。
【スペック】
全長:145mm(*アイ込み全長:158mm)
重量:18g前後・フックなし(*多少のバラツキがございます。)
素材:バルサ製
タイプ:垂直浮きフローティング(新たなジャンルのニュータイプトラウトミノー)
推奨スプリットリング:太軸#4
推奨フック:トレブル#2〜1(または同重量に合わせたシングルフック1.2〜1.7g前後 *淡水、海水用途による)
      シングルの前後のフックセット(別売りです。)

2024/02/22早川様ご投稿

H.teshima

ジャックガウディの季節が始まりますよ。早速早川様からご投稿がありました。仕込み中のブランクで嬉しい応援団です。 スーパーディスティニィSDB74MHSはかつてレボリューションRB72MHSのガイド、ハンドル設定を変えた湖でレイクショアジギングをしやすいように特化したモデルです。 特化モデルゆえ、ガイド口径が小さく、ナイロンでは飛距離が出せないことから、厳寒期や湖、川での汎用性を考えてRB72MHSで今回は仕上げる予定です。このブランクの販売方法は今のところ、数量も少なく限定販売なので珍しく抽選販売にしてみようかと思っています。

本日の道具