2020/07/09森山様ご投稿
お名前: 森山剛介様ロッド: レボリューション48
リール: カーディナル33
ルアー: アバロントラッド502、ハンドメイドミノー
ランディングネット: コンクルージョンST23
ライン: シマノ PITBULL0.8号リーダー5lb
コメント: いつもお世話になっております。梅雨入りして雨続きで週末釣りに行けずでしたが仕事後のイブニングに1時間ほどでしたが楽しんできました。
てしまより:森山様、この後の日田にたいへんな被害が出てしまいましたがご無事ですね?日田漁協の皆さんがこの鮮やかなブラウンで日田を賑やかにしようとしていたのに心配です。ハンドメイドミノーは球磨川のkumasoさん製作。kumasoさんの無事もインスタで拝見しながら、とりあえずご無事でなによりです。今も続く今回の雨でよく釣りに行く身近な川が壊れています。私も微力ながらでも復旧活動の助力をしたいと思います。
ハッスルトラッド、現在製作中です。







名前::TAKA様
コメント:カスケットの皆様いつもお世話になりありがとうございます。いつも欲しくても手に入らないもどかしさもありますが、今回は運よくマークスパイダーを手に入れることができましたので、その釣行をご報告させていただきます。北陸も梅雨入りし、河川は増水を繰り返しています。先週末、お休みと川の水量が上手く合致したため、マークスパイダーを抱えてホームリバーへ。期待通り、増水の引き際で水質もベストな状態でした。何匹かレギュラーサイズの山女魚と岩魚を釣り、ロッドが徐々に手に馴染んでいく最中、いきなりひったくるような鋭い当たり、伝わってくるパワフルな引き、これは大きい!マークスパイダーを操りながら、ゆっくりと弱らせてネットイン。33㎝の枠からはみ出るナイスサイズの岩魚でした。この魚に出会えたことに感謝、また信頼するタックルに感謝です。
銘木釣具作家のTクラフトの土屋さんと袂を分けたウッドワーズのヤマギシトモヒロの師弟合作とも言えるスタッグ揃え、これはカスケットだからこそ出来る揃えであります。う〜むやはり良い。気に入りの道具で、こうした大きな魚に出逢えると「わー!」ってその場で叫びたくなるくらい嬉しいですね。TAKAさんお見事でした。またの投稿もお待ちしています。
ハッスルトラッドとトラウトライオン・エンブレムピン発売の準備を進めています。今回は日時の予告なしで販売します。相変わらず、人気商品の販売手法の改定を希望したり、販売数量や予約数を聞く方がありますが、お返事はいたしませんのでご了承ください。こちらに記載の「
さて同時受付予定のエンブレムピンですが、アブのクレストマークとの比較です。そうです、付けれそうです・・・・(予定はありません)
TRAD-R、アバロンハッスルの販売を開始いたしました。
今回、同時にハッスルトラッド内部にアワビプレートを反射板として封入した通称、アバロンハッスルも少量販売いたします。こちらもお一人様1個までとさせていただきます。
アワビの効果はさておき、何度もミノーを見せて食ってくるヤマメがいるのは事実です。この時、食わせ方で最も大切なのはコース取りの再考だと感じます。そしてカラー変更も大いにやるべきで、僕は2回失敗した場合は必ず色を変えます。そうして食わせた経験は数知れません。
そんな時、このアバロンを使ってみてください。食わせた時の喜びはひときわ大きいかと思います。個人的に、産卵意識に入ったヤマメの目の前に何度も通して喰わせるのとは別の行為です。僕は後者の経験はありません。九州の水温で9月に遭遇するのはまずありえないからです。さて、ちょうどこのカラーで投稿をくださった方がありました。
お名前: 井上 優太様
てしまより:井上様、ご結婚おめでとうございます。新婚生活はいかがですか?また素敵な釣りの写真送ってくださいませ。ありがとうございます。