ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  トラディション/page/2   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
18時よりベゼル&ボロン販売開始です。商品ページを公開いたしました。トップページよりご覧ください。 今シーズン新規開拓、初釣行です。ジャックガウディスプーンに無事入魂完了しました。
ご投稿:むつりゅう様 ロッド トラディション TR514L ルアー バルサトラッド BT451S  ジャックガウディスプーン ランディングネット コンクルージョン STREAM26 ライン トラウトプラッギン 4LB

カタクリの花とともに。むつりゅう様、ご投稿ありがとうございます。
そのほか沢山頂きましたご投稿を公開いたしました。さあ、渓流に行きますか!

本日の道具

今回のベゼル&ボロンで50,000円以上のお買い上げの方にはプレゼントブローチが付属します。しかし写真の「ミヤベモドキ」は数量が足らず、先着となり、一部の方は別のブローチとなりますので、一旦ブローチのマイル交換はクローズ致します。
「水面を破るトラウト」今回は湖編です。
初夏、蝉がなく頃。長年のお付き合いとなる、中川兄弟(ユニット名*彼らの場合、実の兄弟ではない)と遠藤さん、工藤さんにとある湖に連れて行ってもらいました。そこにはデビーに襲いかかるレインボーの姿がありました。「ストップして待つ」蝉パターンの常識ですが、待ちの後、デビーを水面直下に潜らせて、トウイッチするアクションにレインボーが猛烈に反応!ヒットシーンも撮れましたのでぜひご覧ください。 このパターンで釣れることが分かってから、待った後の回収に注力し、駆け上がりのレインボーを浮上させて食わせるパターンが成立。止まって見ていたものが急に動き出すことで補食スイッチが入るトラウトがいることを確信します。これはバスやナマズ、雷魚でもビッグベイトパターンにも見られる反応と似ている気もして、面白い結果でした。

今月から販売を予定しているファルコン・デビー。トップでトラウトへのイメージを膨らませてもらえれば幸いです。
コンクルージョンSTREAM23は早朝の優先時間を終え、続いて二回目の販売となります。12時30分より販売開始です。ご検討よろしくお願いします。
時間になりましたらトップページよりご覧ください。

お名前 : 岡野修様 ロッド: TRADITION TR514LT リール: Ambassadeur2501C ルアー:FALCON FLATFAT50 ランディングネット: Conclusion Stream23 ライン: LC Streamer

これも埋もれていたご投稿でした、あい、すみません。アングラーは岡野様。今年もご投稿いただいております、多謝!いつもありがとうございます。