昨日より、動画でもラインナップをご紹介しております明日12日販売のコンクルージョンST23(23cm内径)。今回もグリップ材はもちろん、フレーム、ネットカラーに至るまで、一切隙の無い手の込みようです。
画像上、下の合計16本が今回のラインナップとなります。いずれも贅を極めた木取りと、職人の技術、センスを余すことなく注入したコレクションです。
商品ページが明日5:45より公開されますので、詳細はそちらでじっくりご覧頂くと致しまして、本日は新たに加わったフレーム材「ココボロ」をご紹介します。今回のラインナップ内に多く見られる赤褐色のフレームがそれです。
ココボロは別名「ニカラグアローズウッド」とも呼ばれ、ギターなど楽器分野でも珍重される希少材。その木理や色彩の美しさ、音響特性は、ローズウッドの頂点に立つ「ハカランダ種」を上回るとも言われるほど。何より密度が高く、油分を多く含むことから重厚で美しい艶を伴い仕上がりが大変美しいのが特徴です。
さらに、ネットカラーにも新色「キャラメル」が加わっています。ココアブラウン色よりも赤みが強く、茶系の中では鮮やかな発色。(グラデーションで組み合わされる色によっても色味に若干の違いがあります。)どんなウッドにも似合うカラーですが、赤褐色のココボロ・フレームとのマッチングは完璧です。
樹種紹介その2です。合計16本のコンクルージョンを出品予定です。販売開始は明日6時からです。
その1編はこちら
10月12日に、コンクルージョン23の販売会を行います。世界中の希少瘤杢を始め、カスケットが誇る染色ウッド「インプレス」シリーズ、加えて高度な象嵌技術を用いた「ジキル&ハイド」を新たにラインナップしています。今回、朝6時の販売では「40,000cマイル以上保有の方のみ対象」となっており、日頃から沢山のcマイルを貯めて頂いている方がより優先的にご購入頂けるように致しました。これまでご購入頂きにくかった方もぜひこの機会にコンクルージョンを手にして頂けますと幸いです。
10月12日 コンクルージョン販売会 スケジュール
【朝の部】優先販売時間 AM6:00〜6:30
コンクルージョンST23
■入場制限対象:【40,000cマイル以上保有者】
■消費Cマイル:【商品によって2000〜8000cマイルが必要】
■個数制限:【なし】
【昼の部】優先販売時間 PM12:30〜13:00
コンクルージョンST23(朝の部で完売した場合、販売はございません)
■入場制限対象:【20,000cマイル以上保有者】
■消費Cマイル:【商品によって2000〜8000cマイルが必要】
■個数制限:【なし】
【夕の部】一般販売時間 PM18:00〜
コンクルージョンST23(朝、昼の部で完売した場合、販売はございません)
■入場制限対象:【なし】
■消費Cマイル:【商品によって2000〜8000cマイルが必要】
■個数制限:【なし】
ご注意
■販売は先着順となります。
■商品発送は10月16日(月曜日)から順次行わせて頂きます。
ランディングネットを作る上で、両面の樹種が違うネットを作ってみよう。そう思ったことがある方は多いでしょう。事実、前ビルダーである土屋さん時代から、それは僕らの中で常にテーマとして掲げてきて、何度も試作をしました。しかしヤマギシトモヒロは納得がいかなかったんです。時が流れて10数年、にわかなブームで銘木の枯渇と希少木の収集競争が本格し、以前のように贅沢な樹種を贅沢に使うことが難しくなった。そしてもう一度、両面が違うネットを再考したのです。
分かりますか、この二つの写真はひとつのランディングネットです。片面である桑杢が内側のフレームにまで回り込み、もう片面である黒柿孔雀杢と段差、隙間なく合体しています。
この技術は「象(かたど)って嵌(は)める」ことから象嵌と呼びます。これまでの試作で組木や寄木と言われる技法で作ってきましたが、どうしても納得のいかなかったヤマギシトモヒロがついに身に付けた卓越した象嵌技術で完成させました。
おとなしい樹種と派手な性格を持つ樹種の二面を楽しめる、新たなコンクルージョンの登場です。ヤマギシとは「ジキルとハイド」なんて呼んでいたことから、そのままコンクルージョン”J&H”としておきます。非常に手間のかかる技術ゆえにたくさん数量は作れませんが、希少な樹種を多くの方に楽しんでもらえる技術になります。今回のSTREAM23から登場です。
お名前: 良波 拓夢様
ロッド: トラディション・TR514LT
リール: abu 2500c
ルアー: ハッスルトラッド 502
ランディングネット: コンクルージョンStream26
ライン: pe 0.6号
コメント: カスケットの皆様いつもお世話になっております。シーズン終盤の1日くらいはまったりとトラディションで過ごしたいと思い、バックパックにタックル達を詰め込み渓流に足を運びました。
素晴らしい雄アマゴにも出会え、お気に入りのカスケットタックルと一緒に写真を楽しむこともでき、大満足な1日となりました。
もう、この季節ですね。投稿システムの開発で埋もれていた原稿をご紹介します。良波様、誠に申し訳ありません。。。。ご投稿ありがとうございます。これから少しづつ埋もれた投稿をトラウトオフに紹介して参ります。
そのほかにも昨年以降でご投稿いただいて掲載できていなかった投稿を都度紹介して参りますが、あまりにメールが多くあります。そしてこのブログ内で紹介するには文章修正や写真の縦横修正など手を入れなければいけないご投稿が数多くあります。
「自分の投稿は良かったと思うのに・・・!」と思われている方も多いかと思います。それは私が商品紹介の時に使おうと取っていたつもりで、あまりのメールの多さに引っ張り出せなくなっています。お気づきの方は再度
こちらから投稿いただけますと嬉しいです。