ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  カスケットプロダクト/page/9   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
12月19日(木曜日)販売のベゼルグリップ・スピンモデルの樹種ラインナップをご紹介します。日本が誇る伝統と歴史の黒柿、圧倒的な華やかさとバリエーションが魅力の花梨属、カスケットが誇るカスタムウッドの最高峰ブラックマイカ。いずれも甲乙つけ難いグリップが揃っています。下記ベゼルグリップ画像をクリックして頂きますと、それぞれの詳細ページがご覧いただけます。じっくりご覧ください。  
No.1 黒柿(スポルテッド) No.2 花梨瘤/橙・極上 No.3 花梨杢/紅白 No.4 花梨杢/橙白
No.5 花梨瘤/青白 No.6 花梨瘤/橙白 No.7 花梨瘤/橙白 No.8 花梨杢/トリコロール
No.9 ブラックマイカ・バイカラー No.10 ブラックマイカ・極上     No.11 ブラックマイカ        No.12 ブラックマイカ      
No.13 ブラックマイカ No.14 ブラックマイカ No.15 ブラックマイカ No.16 ブラックマイカ
No.17 ブラックマイカ      


【アウティングの置き土産】セール企画は12月20日までです。
先週に引き続き今週は12月19日に、カスケットが誇るブランク交換式トラウトロッドシステムの原点にして最高峰「ベゼルグリップ」のスピンモデル販売会を行います。スケジュールは以下の通りです。

12月19日(木曜日) 販売会スケジュール詳細
【夕の部】 PM18:00〜
ベゼルグリップ スピンモデル(即売会)
 ■入場制限対象:【なし】
 ■消費Cマイル:【4000〜7000】

ご注意
■販売は先着順となります。
■商品ページの事前公開はありません。※商品詳細はブログにて先に掲載予定です。
■注文が殺到すると1/100秒で同時注文が入り注文数に異常を来たす事案が発生しております。その際はご容赦頂きますようお願いいたします。

【アウティングの置き土産】セール企画は12月20日までです。

2024/12/13BEZEL&BORON(トリガーモデル)販売開始

スタッフ コーヘイ

ベゼルグリップ&オールウッドボロンハンドル(トリガーモデル)の販売を開始しました。
選りすぐりの銘木ばかりが揃った珠玉のコレクション、TOPページよりご覧下さい。

また来週19日にはベゼルグリップ・スピンモデルの販売も予定しておりますので、スピニングユーザーの方も乞うご期待です!!
No.12【ポプラ瘤/青白・極上オールウッド】83,600円(税抜) 消費cマイル5000
素杢は非常におとなしい表情のポプラですが、瘤材となると表情は一変。荒れ狂う様に全体に現れる模様は躍動的で生命感に溢れています。「青白」は白瘤の一部が腐朽菌によって侵食されることで造り出される自然の芸術です。 水彩のように複雑に溶け合う青と白、「極上」と呼ぶに相応しい瘤目、白太部分に入る絹糸のような輝き。銘木が持つ面白さを全て一本に凝縮したかのような多彩な表情をオールウッドで堪能して頂きたい1本です。 No.13【花梨杢/トリコロール オールウッド】77,600円(税抜) 消費cマイル7000
花梨の中でも指折りの希少性と人気を持つ3色部位「トリコロール」。コチラの個体は全体を通して川のように流れる模様がこの上なく美しい1本です。これが可能なのはフロント、リールシート、リアグリップ全てが同じ部位から続けて削り出されているからに他なりません。 材からそのまま抜き出てきたかのような全体の統一感こそがこの一本の完璧な美しさを決定付けていると言えます。杢が持つ生命の神秘と、職人ヤマギシトモヒロ氏の卓越したセンスと技術、その全てが見事に結集したボロンハンドルです。 No.14【花梨瘤/橙白・極上 オールウッド】97,900円(税抜) 消費cマイル8000
最後は、これぞ王道「花梨瘤/橙白」。中でも紅色の発色、瘤の密度、入り乱れる複雑な2色のコントラスト、いずれも「極上」と呼ぶに相応しい、凄まじいインパクトを持った一本です。 おまけに部分的には変色菌による「青」も僅かながら入っており、トリコロール的な表情すら見せてくれています。初めての一本としても、花梨コレクションの集大成としても誰もが納得できる1本です。

今回は、以上14本のラインナップとなります。13日18時の販売開始まで今しばらくお待ちくださいませ。
本日は、フロントからエンドまで希少銘木を纏ったオールウッドボロンハンドルのご紹介です。 No.10【黒柿オールウッド】91,900円(税抜) 消費cマイル5000
こちらは、数千、数万本に一本とも言われる確率でしか出現しない「墨流し」を纏う特別な柿の木「黒柿」。黒柿が生まれる詳しい原因はわかっていないそうですが、近年の論文によると地中成分と微生物によって内部が珪化木(木の化石)に変質しており黒色化に関連していると結論づけているようです。黒柿マニアな方はぜひこの生体鉱物化の難解な論文を読んでみて下さい(汗)。 樹齢100年以上の古木にしか存在しないと言われる黒柿の表情はまさに威風堂々。水墨画のように流れる模様は特有の表情です。凛とした美しい佇まいは色鮮やかな日本の渓流魚にやはりよく似合います。古来より伝統工芸品や茶器等にも使用されてきた日本が誇る和の銘木です。 No.11【屋久杉・極上杢オールウッド】73,800円(税抜) 消費cマイル5000
11本目は、世界遺産「屋久島」の標高500メートル以上の山地に自生する杉。その中でも樹齢1000年以上のものを「屋久杉」と呼びます。1993年の世界遺産登録で伐採は全面禁止、2019年には競りにかけられる事も禁止され、いまや入手不可能な幻の材となりました。 通常の杉の寿命が500年ほどであるのに対し、屋久杉は1000年を超え、かの有名な「縄文杉」にいたっては推定7200年とも言われます。まさに不滅の生命力を宿す、神秘の樹種です。