2021/05/13岡村様の投稿
お名前:岡村 彰久様ロッド:OBB60MS、RB72MHS
リール:07ステラ2500 10ステラC3000HG
ルアー:ジャックガウディ TRAD60SHS
ランディングネット:Stream30
ライン:ナイロン6lb PE0.8号
コメント:レイクショアジギング今年は新規のダムに挑戦してみました。解禁当初は厳しい状況でしたが 自分的にようやく上向きになってきました。 まずジャックでニジマス 自身 初ジャックでのニジマスでした。そしてジャックの合間にOBBでミノーイング そしてその日はTRAD60で激しめのトゥイッチ&ストップ、これがハマったようで何度もチェイスやバイトを拾い、最後に小振りですが初のレイクサクラ。桜が散りかけの頃に ようやく会うことができました。
岡村様、ご投稿ありがとうございます。写真のようにしっとりとした湖の心地いい時間。対峙するのは静寂の水辺と水中の鱒、誰にも心の邪魔をされない場所ですね。春は湖投稿、たくさん頂いてます。ありがとうございます。レイクショアジギングといえばジャックガウディ、そう覚えてください。







名前:兼井 達也
ロッド:レボリュ-ション55 ベゼル1ピース
リール:18ステラ2000HGS
ルアー:エミシ50S
ランディングネット:コンクルージョンST26、ST30
ライン:
コメント:夏の雨が続いていた頃の釣果です。
いつもの渓流がかなりの増水で遡行もままならない状態でした。
しかし、増水時は普段出ない魚が出るものです!
コンクルージョンST26では納まりきれなかったヤマメです。
コメント:2020の渓流最終日は、いつもの東北の渓流へ。
良い色に色付いたイワナです。
1ピースロッドが欲しくてレボリュ-ションを9年前に購入しました。
ベゼルとの組み合わせで今でも大好きな道具です。
パックロッドも欲しいですが!
兼井様、毎年投稿をくださってありがとうございます。雨が呼んだ大ヤマメ、お見事です。ベゼルグリップに1ピース。昔一押しだったスタイルです。今は送料がやけに高くて企画できません。・・・・(汗)大事にしてください。
予備または交換品として用意していたTeeシャツを放出します。買いそびれた方、買い増ししたい方、この機会に!
手島よりコメント、お二人からのご投稿ありがとうございます。今夏デビューのファルコン・フラットファッツ50S。バルサボディ、セルロース仕上げと、クリアウッド野木さんの技術をあますところなく注いだカスケットプロデュースのミノーです。フラットファッツは全4色を企画し、今回、最後のチャートバック・プラッギントラウト、ブルーバック・パーマークのスモルトの2色を昨日予告のハッスルトラッド(グレイマウス)と同時に発売開始致します。
お名前: 関根裕也様
お名前:kishimoto様
カスケットの皆様、お世話になっております。シーズンも終わりに差し掛かり、楽しみにしていたファルコン フラットファッツをメインに使って、とても鮮やかな美しいヤマメと出会う事ができました。新型ファルコン、実際に使ってみて驚くほどレスポンスが良く、多様性も備えた凄いルアーだと感じました。
康平兄とその息子さんの初めての渓流釣りへ同行してきました。前日に自宅近くの池でキャスト練習。到着後、キャストのおさらいをしているとすぐに手のひらサイズがヒット。幸先のよいスタートです。
そうして彼は大人達も釣れなかった良型をキャッチ。お父さんは貴重なヤマメの美しい眼の深緑を見せたくて堪らなかったようで、幾度となく「この色を目に焼きつけておけよ!」と息子さんに力説。この貴重なヤマメの意味を知るのは、少し先になりそうかな?(いゃあ〜うらやましいほどいいヤマメだったよ!)
高巻きや、大岩のトンネル、淵を泳いでわたったりとアクティビティ満載の1日でリフレッシュできたかな?受験勉強たいへんだろうけど、ガンバレー!!康平兄さんもお疲れさまでした!