ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  モノクローム   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
今春。私、手島が全国のお客様を出張取材する「ライトハウスアングラーズクラブ」に出掛けました。いつもお世話になるモノクロームの滝くんとサクラマス遠征です。 ロッドはレッドフォードRFB894HS、ルアーはもちろん滝くんが生み出すモノクロームミノーです。今回サクラマスが上がったのは新作のバレットでした。このミノーは目下調整、開発中とのことでしたよ。 そして春に続き、オリジナル110MDFを使用したクレイグモアのテストにも取り掛かっています。この模様はまたいつかご報告します。
【110MDFご注文の皆様へ】
110MDFはあと少しで最終出荷分が出来上がります。もうしばらくお待ちください。梅雨から夏のサツキマス、本流ヤマメ、アマゴ狙いにぜひお試しくださいませ。皆様もいい週末を!
投稿者 クルタ様 タックル ロッド スーパーディスティニィ SDB74MH ルアー ジャックガウディ Original お世話になっております。先日、モノクロームの店主、滝ヶ平先生主催の御母衣湖フィッシングスクールに行って参りました。 ジャックガウディの使い方を主に教えて頂き、なんとかサツキマス1尾、ウグイ1尾を釣る事ができました。   先生の教え方が非常に上手で、これなら誰でも条件さえ整えば釣れると思いました。 最高に楽しい釣行になりました。また来年も行きたいと思います!

湖も終盤ですが、秋まで通って釣果を出す方もあります。ジャックガウディは縦で攻める釣りから、ボトムバンプで誘うのもあり。居る場所さえ分かれば、そんな誘い方もありです。 クルタ様ありがとうございました!

本日の道具

トップスはシンプルで上質なものが好みです。ロゴデザイン系も好きですが、装飾が少なくシンプルで質の良い衣類は、時、場所を選びません。てしまを知る方は僕のスウェット姿をなん度も目撃しているでしょう。似たり寄ったり、あるいは同じものを実に10着以上のシンプルなコットンスウェットを所有していますが、そういえば釣りに使えるものがない!とハタと思ったのです。 素材探しから始めて、いくつかの候補を試しながらついに、納得いく素材に行きつきました。ポリエステル100%のニットスウェット。素材自体に強力な撥水効果があり、ニットなのに速攻で乾きます。伸びもあり、素肌に着てもチクチクしない。適度な暖かさを保ちながらニットだから風を通せば涼しい。モンベル・ジオラインなどの下着と合わせるとアウトドアで使える最強のスウェットになるでしょう。 先日、とある川で三日間連続で着用しました。幸運にも、冷たい雨の日、日差しが強い日、長距離歩いて汗かく状況など、試したかった全てを経験し、試作の効果、精度を確かめました。時間がかかりましたが、とても良い感じです。本来春先にリリースしたいスウェットでしたが、あともう少しデザインやサイズ感の調整を経たいと思います。 また川では出会う方から次々と場所のアドバイスや、お守り、高級焼肉に、ます寿司、山﨑ハイボールと数々の差し入れと温かな応援をいただきました。そんな応援を背中に頑張りましたが、1バイトのみの厳しい結果に。。。。それでも一矢報いたモノクロームの滝くんは流石でしたね。この模様はまたまとめてご報告をいたします。
本日公開の動画は昨年、アウトバックビリーバーとTRAD78で狙ったレインボーの模様です。このセットが最強にハマる瞬間があります。動画内ではMH、Mの両方を使っています。同じ日に両者を使い分けて狙いの感じを確かめることができました。

【アウトバックビリーバー新ブランク少量発売のお知らせ】
昨年からテストを始めたOBB694MHS、OBB674MHS。強度テストはもちろん、使い分けや使用感も私が狙っている、いい感じに仕上がりました。 ブランクとガイド設定はすでに完成し、本格製作は2025年からですが、この新作を今季は少量の抽選販売をしたいと思います。
今回の販売会はOBB694MHS(7ftボロンハンドルタイプ)の6セットのみです。4月17日、18時〜24時まで受付の抽選販売を予定しています。同時に上の動画でも使っているTRAD78も販売します。(ミノーは先着販売です。)

詳しい販売方法は以降のブログでご説明します。まずは特徴を動画をご覧いただきながら想像いただければ嬉しいです。

過日、僕がモノクロームミノーの滝くんを尋ねて釣行した模様です。本流の新たな攻め方を滝くんのモノクロームミノーが提案、アウトバックビリーバーのモアパワー版674MHもこの時のテストでこの時、概ね納得できましたので、ブランクの基本設計を決めました。モノクロームミノーは初回出荷を終え、現在は残りを製作中です。彼の真骨頂と言える110mmの大型のミノーを飛ばすのにはMHクラスのパワーが必要なのでした。
【694と674の違い】
OBB694MHSとOBB674MHSの違いはハンドルの設定が異なります。694は7ftボロンハンドル対応で、元ガイドもKLSG30番からのスタートとなります。 OBBB674MHSは6ftボロンハンドル対応で先出のOBB674MSのモアパワー版です。元ガイドはYSG25スタートで同じケースに入れやすい想定です。 ブランクの設計は両者同じで、Mタイプよりも空気抵抗のある大型のミノーや重量のあるジャックガウディやスプーンを投げやすくします。特にティップ部分の張りがMHはMよりもあることが特徴です。 空気抵抗や重量ルアーの投げやすさはMHですが、ターゲット次第ではMの方が有利に働く場合もあります。このことを痛感させられたのがニュージーランドでした。適材適所なブランク選び、この微妙な違いは両者を操作する方だけが深掘りできる楽しみです。感覚的な、個人差もあり、あえて詳細な明言はまだ避けておきます。お楽しみください。

販売方法や受付については続報をお待ちください。
先日のジャックガウディ釣行の動画を掲載しました。 動画を見ていただければ間の長いトウイッチのような動作(アクション)です。とても簡単です。あとは地形把握、水通しを考えればより楽しく、釣果も上がります。 気温が上がる今頃がチャンスです。ぜひお出掛けください。 レーザージャックガウディも入荷しました。同じ場所で粘る際、カラーチェンジが有効な場面もあります。またDSとPではアクションが若干異なりますので、その点でも使い分けしてみてください。

本日の道具