ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  フィルソン/page/12   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
本来今年3月に入荷予定でしたが、遅れに遅れたフィルソンの新しいフィッシングベスト「MESH FISHING STRAP VEST」の入荷予定にようやく目処が立ちました。当店へ到着するのは10月になる見込みですが、カスケットではいち早くご予約を開始したいと思います。展示会で実物サンプルも見ましたが、ナイロンや樹脂素材も積極的に使用し、より軽量で速乾性が高くなっていると感じました。良い意味でフォウルウェザーストラップベストとの差別化が計られており、進化を感じる素晴らしい出来です。 同じく入荷が遅れていた「COMPACT FISHING WAIST PACK」も入荷予定です。このパックの良いところはベストに干渉しないため、併用が可能である点です。メッシュベストと組み合わせれば完全武装のシステムが完成します。もちろん、斜め掛けして普段のボディバッグとしても非常に使いやすい優れたパックです。 また、スコッチ・タータンシャツも少量ですが追加生産が可能となりましたので再受付を行わせて頂きます。(数量に達し次第終了となりますので予めご了承くださいませ。)

本日の道具

2021/09/15フィルソンのニットキャップ

スタッフ コーヘイ

まだまだ日中は暑い九州ですが、朝夕は随分涼しくなってきました。これからの時期欠かせないアイテムと言えばやはりニットキャップ。今回入荷したフィルソンのニットキャップはアクリル製なので、チクチクせず、洗濯も容易、さらに速乾性にも優れています。税込4,400円という価格で「MADE IN USA」というのも驚きです。

本日の道具

先日紹介していたダブルジッパーの鍵がわりとなる真鍮色のミニカラビナが入荷しました。 フィルソンのフォウルウエザーベストやラージチェストパックの特に背面バッグのダブルジッパーを止めておくことを僕はお勧めします。ダブルジッパーは片開きのジッパーと違い、どちらにも開くのが利点ですが、荷物が偏っていたり重い場合に自然と開いてしまう可能性があります。 このミニカラビナはランディングネットとコードを簡単に止めることにも重宝です。この機会にカスケットでも人気な「真鍮コレクション」を補充しましたので、ぜひ揃えてみてください。

本日の道具

2021/09/04新商品が続々入荷

スタッフ コーヘイ

本日土曜日は店頭営業日。ただいま各ブランド秋冬新作ラッシュ!な時期ですので、店内には新入荷のアイテムがズラリ。 フィルソンからはウエストパックやキャップ類が入荷。いずれもヘビーデューティーな質感、クラシックなスタイルには欠かせないブランドです。100年以上の歴史が持つ重みはダテではありません。 シムスと同郷であるミステリーランチも新色や欠品していたアイテムが再入荷しています。「耐久性」と「想定外への適応力」の2点において、他の追随を許さない性能を誇る本物のパック達。 その精神はミニポーチや小物類まで行き渡っており、どのアイテムも実によく練られた設計。どれを使ってもまずハズレのないブランドです。 世界を牽引するトラウトフィッシングブランドの雄、SIMMSからも新作ウェア&ギアが続々入荷しています。最近は「トリビュータリー」「FS」「フライウェイト」など用途に特化したコレクション的なラインナップ。より専門的で自分にあったアイテムが明確に見えるようになっています。 パタゴニアからは新作のフィッシングパックシリーズが入荷。独特のコンパートメントなど同社伝統の設計は踏襲しつつ、確実に商品を熟成。SIMMSとはまた違った進化方向なのが非常に面白い!環境に配慮した素材使いなどはやはり先進的です。 強いメッセージ性を与えられたグラフィックもパタゴニアならでは。それでいてファッショナブルなのだから毎回欲しくなっちゃいます。各商品のご紹介は引き続きこちらのニュースページで行わせていただきますが、お近くの方はぜひ毎週土曜日のご来店もお待ちしております。

2021/08/28ダブルファスナーの鍵

H.teshima

「forest down、森にどっぷり・・・」さてラージチェストパックはもうお使いの方もあり、納品は順調に進んでいます。フロント中央のポケットは意外といろいろ使えます。Gopro挿したり、虫除け入れたり、この時は落ちたらすぐに助けが呼べるよう?ガラケーを入れてました。(笑) 背面ラゲッジのダブルファスナーはフィルソンのフォウルウエザーもそうなのですが、僕は鍵代わりにキーリングを取り付けます。中に重いものを入れて、不意に閉め忘れると自重で開くときがあるからです。 鍵がわりに僕が使っている真鍮色のキーリングを少量入荷させていたのですが、少なかったので公開前に売れてしまいました。また次回に取り寄せしておきます。それにしても残暑厳しいですね、皆様も良い週末を!