ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  ファルコン/page/8   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
森山様ご投稿より

5月24日の販売会
昼の部:アルセドクライマー ACB524MS、ACB554MS
お昼の販売会は50,000マイルの入場制限がございます。*消費Cマイルなし、付与Cマイルあり。

夕の部:アルセドクライマー ACB524MS、ACB554MS
夕方の販売会は15,000マイルの入場制限がございます。*消費Cマイルなし、付与Cマイルあり。
【アルセドクライマーACB554MS】
名前の由来はアルセド:カワセミの学名、クライマー:登山者の造語です。 ACB554MSはこれまでの5ftボロンハンドル対応のブランクの中で、最長、最高の強さを備えています。 1&ハーフで特に人気の高かったレボリューションRB551MSを限りなく再現するパックロッドです。 レングスがあることでロッドの表現枠が広く、柔らかなティップはコンパクトなキャストがしやすい。ミッドからバットは渓流ロッドとしては日っかりしたパワーを備えており、本流や渓流の大型魚でも対応できる汎用性を持っています。 デビーはもうじき納品が始まります。これはまさに軽量プラグを上手くティップでキャスト。ハードなバットで大型レインボーの動きを制御しています。
m様ご投稿より

【ACB554MSスペック】
Length:5ft 5inch(BORON HANNDLE Bを基準として)
Lure weight : 3-9g
仕舞寸法:40.5cm
Line:3-6LB(NYLON)
スレッドはブラウンを基調とした多色巻きデラックス仕上げです。(ロイヤルブラウンDX仕上げ)
松井貴史様ご投稿より

【アルセドクライマーACB5154ML】
名前の由来はアルセド:カワセミの学名、クライマー:登山者の造語です。 ACB514MLはブランク第二世代でラインナップされていたHBB514MLSの後継機種です。HBB514MLSの好評を受け、パックロッド仕様(カスケットブランク第三世代構想)で製作されたのがこのブランクです。ティップからミッドはほどよくライトでバットへは緩やかに繋がる、とても扱いやすい素直なブランクで、極端に偏らず、また過不足なく調和がとれている、まさに中庸を極めたパックロッドです。
長谷部孝様ご投稿より

ブランクのベンディングは素直な設計ゆえにトリガー仕様でも投げやすい、使いやすいブランクです。マークスパイダーのようにティップフリップで投げると言うよりは、ミッド部分で上手く加重を載せて投げるスタイルです。
ANGLER SKY様ご投稿より

【ACB514MSスペック】
Length:5ft 1inch(BORON HANNDLE Bを基準として)
仕舞寸法:38cm
Lure weight : 2-6g
Line:3-6LB(NYLON)
スレッドはブルー、オレンジ、ブラックの3色を取り入れたアルセドクライマーのフラッグシップな多色巻きパターンです。2025年モデルからバット部分に多色を施すデラックス仕上げとなります。(アルセドDX仕上げ)
5月21日の販売会
昼の部:アルセドクライマー ACB514MLS、ACB514MLT
お昼の販売会は50,000マイルの入場制限がございます。*消費Cマイルなし、付与Cマイルあり。

夕の部:アルセドクライマー ACB514MLS、ACB514MLT
夕方の販売会は15,000マイルの入場制限がございます。*消費Cマイルなし、付与Cマイルあり。
昨年の終盤、僕が全国をユーザー様を訪ねる「ライトハウス・アングラーズ倶楽部」企画で、大分の森山剛介さんから源流のニジマスに誘われた。「え?源流のヤマメ、源頭のイワナは聞いたことがあるけど。。。。」そんな半信半疑で僕は出発。「行きはよいよい、帰りの脱渓点から車の場所に戻るには約1時間半は掛かりますよ。」と森山さんに言われ、選んだ竿はもちろんアルセドクライマー。ニジマスということでデビー、ジャックガウディスプーンを携えて、いざ!そして訪れた谷はまさに虹鱒が泳ぐ源流の渓谷だったのだ。
5月21日の販売会
昼の部:アルセドクライマー ACB514MLS、ACB514MLT
お昼の販売会は50,000マイルの入場制限がございます。*消費Cマイルなし、付与Cマイルあり。

夕の部:アルセドクライマー ACB514MLS、ACB514MLT
夕方の販売会は15,000マイルの入場制限がございます。*消費Cマイルなし、付与Cマイルあり。

2024/05/11みーがん様ご投稿

H.teshima

みーがん様、中禅寺湖。ジャックガウディとレッドフォードRFB894WHSにて。 ジャックガウディは中層をしゃくるよりもボトムを叩く釣りでも使うことができます。みーがん様はうまく駆使して釣果を出しています。 これはMOKS企画以前のデッドワカサギのプロトルアーですが、これは残念ながら不採用。しかしミーガンさんは何匹か釣ってくれています。 レイクの次はレインボー、ブラウン。中禅寺湖はコンディションの良いビッグトラウトの宝庫ですね。しかし釣るのは容易ではありません。みーがん様、いつもご投稿をありがとうございます。
これは今から14年前、僕の人生でもターニングな一枚の写真です。 こちらは現在。レッドフォード、ファルコンFLC88F初期モデル、そしてコンクルージョン(決着)は石川県、竹内様からのご投稿です。そして下は同じく石川県、常山様からのご投稿です。 こちらも律儀なまでにレッドフォード、ファルコンFLC88F初期モデル、そしてコンクルージョン(決着)の嬉しい報告。 二人ともかれこれ冒頭写真の14年前にご一緒させていただいた二人です。今でいう、手島遠征企画の「ライトハウスアングラーズ倶楽部」の元祖ですね。サクラマスの遡上も年々芳しくなく、我々も50歳を超え、最近は大岩の源流はもう行けないねと、互いに衰えた自慢ばかりで笑っていましたが、こうしてカスケットの古いお客様がまだまだ頑張っていると嬉しいです。 この写真は2010年4月でした。今から14年前、ウイスキーなら長期熟成の飲み頃です。さてレッドフォードは「赤い谷」という意味ですが、僕らが「赤いちゃんちゃんこ」を着る日まであと7〜8年。長いようで短いようで・・・(汗)今回お二人が釣ったファルコン88は現在初期版を再研究しながら、今後リリース予定です。先のNZではこの70が活躍しました。(後ほど!) そして、レッドフォードブランク、スタッグハンドルを入手された方に朗報。黒柿特集の本流サイズのスタッグモデルが入荷しました。製作回数は少ない大型版。今回はcマイル制限なども無くどなたでもご参加いただけますので、ぜひチェックを!