ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  ソライズ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
偏光サングラスとして驚くほどリーズナブルな価格でありながらファッショナブル、そしてに渓流でそのまま使える明るいレンズを標準搭載している「ソライズ」のサングラス。今回さらに、アウトドア仕様に特化した「EIGHT-エイト」シリーズが新たに販売となりました。 モデルは、広い視野をもちスタイリッシュで小顔効果も狙えるウェリントン型「SUN」、優しい丸型ベースで男性にも女性にも似合うボストン型の「HAKU」の2種類をラインナップ。どちらも厳選された、間違いの無い定番フレーム形状です。 その名の通り、顔に添った8カーブレンズでフレームが視界の邪魔をせず、一般的なレンズよりも広い視野を確保。さらに顔との隙間を最小限に抑え、太陽光や雨風、砂埃をシャットアウト。 隙間から入る光によって起こる内部反射も軽減させ、より過酷な状況でもクリアな視界を確保します。 フレーム内側は全面にラバーを使用し、万一の衝撃時にも目元を守るように設計。さずがアウトドア特化型、ここまでの設計は中々見たことがありません。 テンプルの形状にもご注目。帽子を着用した際にも干渉しないようテンプルを短めにしながら、フィット感は損なわないように設計された特殊な先端形状になっています。1cmほど短くなっていますが、ソライズのお家芸でもある全くズレないフィット感は健在です。 そして待望の「ミラーレンズ」がラインナップに登場。明るいレンズでも目が透けないお洒落感、そして通常より可視光線透過率が5%ほど下がることで、明るい日中において眩しさを抑えやすいメリットがあります。 従来の定番「偏光グレー」と「偏光ブラウン」もあります。クラシカルなフレーム形状のままハイカーブ化することでスポーティーにし過ぎないのは本当に大賛成!!こんなアウトドアサングラス、待ってました。

本日の道具

2025/02/06ソルトフライ・ヒラスズキ旅 〜道具編

スタッフ コーヘイ

お昼の釣り編に引き続き、夕方は今回使用したアイテムたちをご紹介します。 今回使用したロッドはスコット・セクター9ft8番。大型魚の期待も込めて8番にしましたが、6番で大丈夫だったかも。ただこの日のように風が強い場面では高番手による投げやすさが自分を助けてくれます。リールはハッチの7PLUS。これは旧モデルですが現行モデルのアイコニックは防水性も格段に上がっており一層完璧です。 今回使ったフライは、バハマのボーンフィッシュガイドであるチャーリースミス氏が考案した名作中の名作「クレイジーチャリー」。ボーンフィッシュ繋がりでフライボックスは、C&Fデザインの「Saltwater Bonefish Fly Case」を使用。小型のソルトフライ入れるのに最適で、砂浜をイメージしたカラーもサーフの釣りに似合います。 バックパックはSIMMSの新作「HEADWATERS BACKPACK」。表生地にTPUコーティングが施されており、多少の雨や波しぶき程度ならへっちゃらな頼もしい仕様。設計が良いのか、重厚な造りの割に背負い心地はとても軽快。多彩なコンパートメントも素晴らしいです。 サングラスはようやく再入荷したカスケット別注ソライズ偏光サングラス。通常ラインナップにはないツートーンカラーはカスケットだけのアイテム。ちょっとオシャレの効いたリーズナブルなサングラスです。こめかみが痛くならず、絶対ズレない掛け心地も素晴らしく、見え方も満足。 ウェーダーは川でも海でもG3ガイドを酷使!(あまりにダメにならないので新型に買い替えられず・・・苦笑)ブーツは新型G3ガイドのビブラムソール。砂浜など柔らかい地面はフェルトより歩きやすいです。またビブラムの軽快感は渓流遡行でもお気に入りです。 海水、淡水を問わずにガンガン使えるマクリーンネットも非常にお気に入り。フレームのダークブロンズ色が陽に当たるとこれまたシブいんです。(Sサイズはヒラセイゴにベストマッチ!笑)

本日の道具

2025/01/29ソライズ別注サングラス・再入荷

スタッフ コーヘイ

フレームとテンプルをコンビネーションカラーにした偏光サングラス「カスケット別注ソライズ」の第2弾がようやく再入荷。なんとか解禁までに間に合いました!フレームは最も人気が高い004型「クラウンパント」。フレンチビンテージからインスパイアされたデザインで、やや小ぶりな丸型ながら上部が直線になって適度に角張っているお陰で本当に合わせやすくオシャレ。 1種類目は「ライムフレーム×ハバナテンプル」。 オシャレだけどチョット難しそう・・・なクリア系フレームもテンプルがハバナになるとあら不思議!!一気に掛けやすい印象に。フレームのライムカラーは薄いクリアオリーブ系で、ビンテージ的雰囲気も漂うオシャレ感爆発なカラーリングです。 2種類目は「ハバナフレーム×ライムテンプル」。 オシャレさん御用達の大定番ハバナフレームですが、テンプルをスモーキーな「ライム」カラーにすることで、いつもと一味違うヒネりの効いたスタイルが完成。パンチがあるのにスッと馴染む使い勝手最高の組み合わせになりました。 ちなみにこの「ライム」カラー、通常はソライズの偏光サングラスラインナップに存在しない色ですから、まさにこの組み合わせはカスケットだけ。レンズカラーは渓流での使いやすさを第一に「GRY=グレー」に統一しました。 この別注仕様については、ソライズ純正のメガネクロス生地の袋に加え、カスケットネーム入りの超軽量ハードケースが付属。渓流での持ち運びも考えたカスケットならではの特別セットになっています。このリーズナブルな価格ですから、ぜひとも2つめ3つめのサングラスとしてもご検討ください。

本日の道具

2024/11/05エアフロVフリースご予約開始

スタッフ コーヘイ

エアフロVフリースジャケットのご予約を開始しました。今回は、Mサイズ、Lサイズに加え、XLサイズを追加。僕はLサイズを着用しています。詳しい寸法は商品ページに記載がございますので参考にしてみてください。 いずれも製作可能な枚数に達し次第、予約受付は終了となりますので、ぜひお早めにご検討ください。ご納品は12月中を予定しています。

本日の道具

オシャレなうえにリーズナブルで、抜群の掛け心地を持つソライズ。今回、当店でコンベックスレンズ(シルバーミラー)を入れカスタムを施したモデルが完成しました。 レンズカラーは、フィールドグレイ(可視光線透過率38%、偏光度99%以上)。コンベックスの中で最も明るいレンズの一つです。汎用性の高いグレー系でありながら極僅かにグリーンが入った色味でアウトドア向けとして位置付けられている、カスケットでも一押しのレンズカラーです。 さらに、ハーフミラー加工を施すことでレンズが周囲を反射しますので、目が透けにくく一際お洒落に見えます。 ソライズのフレームは全共通ですが、カーブしたテンプルは非常に柔軟性のある素材が使われており、極めて高いフィッティングながら、長時間の着用でもコメカミが痛くなりにくい。そしてシリコン系のノーズパッドは柔らかな肌当たりで、顔にメガネ跡が残りにくいのも特徴です。 国内でも最高レベルの性能を誇るコンベックスレンズ(ハーフミラー)を入れてなおこの価格なのは、リーズナブルなソライズフレームだからこそ。抜群の掛け心地と素晴らしいレンズの組み合わせ、ぜひお試し下さい。

本日の道具