2023/09/308年ぶりのGT H.teshima 夕まずめ、1バラシしてガックリきてたら、もう一度バイトがあった。スレかなと思うほど重たかったら、グッドサイズでした。BMB74/32、ゼウス155+50 100lbと言いたいサイズでしたが船上の針はフラフラとしながら少し足らなく見えた。ということで押川船長から43kgの認定。自己記録更新です!! 疲れた〜、明日に続きます。 カーペンター手島の釣魚録
2023/09/298年ぶりの種子島 H.teshima 渓流禁漁の最終週ですが、僕たちは九州新幹線で南国、鹿児島へ。 今週末は珍しくライブ投稿でいきますよ。さて、釣れるかな?笑 まずは晴天の桜島が雄大にお出迎え。これから種子島に向かいます。 カーペンター手島の釣魚録
2023/09/02カーペンターカスタムロッドをご予約だった方へ H.teshima カーペンターカスタムロッドをご予約だった方へお知らせです。ただいま該当の方へ「重要なお知らせ」をメールにて送信しております。 ご予約だった方はよろしければ一度メールをご確認ください。 カーペンター
2023/08/24カーペンター入荷 H.teshima カーペンターの新しいルアーが入荷しました。それぞれ個数制限がございますので必ず守って購入くださいますようお願いします。本日、12時より販売開始です。 入場制限マイルの設定はありませんが、購入する際に消費するマイルがございます。ご注意ください。 GTカーペンターキハダマグロクルーズクロマグロヒラマサ
2023/08/17青い夏海スタイル H.teshima 夏のクルーズはカツオ、コシナガマグロ狙いで出航しました。イワシについたコシナガマグロのナブラが足が早くて、群れを止めるのが大変です。こんな時はポッパーよりもミニイールの方が勝負がつけやすいですね。 ロッド:BLC84/20R-PM SC、リール:ソルティガ8000H、ライン:PE2.0号+プロセレナノダックス35lb、ルアー:カーペンター・ミニイール コシナガをヨコワと勘違いされては困るので、あえて魚の写真はなしです。カツオ同様にタタキでも美味しい。胡麻油と刺身醤油、安曇野の山葵で日本酒もグッドでございました。ところで、夏っぽく草履で行ってみました。 ウーフォスのOOriginalは柔らかくて楽ですね。サイズ10がまだ在庫あり。僕はOOriginal、OOcandOO、OOclOOgの三種類を愛用しています。腰痛持ちには有難いリカバリーサンダルです。秋にカスケットにも再入荷しますので、ファンの方は補充を検討くださいね。 相変わらずですが以下が本日のワードローブ。さすがシムスウエア、快適ですよ。今年は青コーデ多いです。 本日の道具 OOFOS OOriginal ¥6,800+tax 運動後の足をリカバリー(復帰)させるという新しい考えのサンダル。なんといっても最大の特徴は履き心地。ネットリとしたねばりを感じる特殊素材「OOfoam」と、アーチ状に盛り上がった土… シムス Intruder Bicomp Shirt ¥14,000+tax 釣りに際しての機能性と快適さをさらなる高みへと引き上げるイントルーダー・バイコンプは、太陽光をブロックし、空気を良く通し、オールやロッドを操るための動きの自由さをサイドパネルの伸縮… シムス SUNGAITER ¥5,100+tax UPF50紫外線からの日焼防止効果の高いサンゲーター。目の下から、首までしっかり日焼を防ぎます。空気穴からは意外にしっかりと息を吸うことが出来ます。速乾性が高く、真夏でもベタつくこ… カスケット ”コステロ”偏光サングラス ¥45,000+tax~ カスケットが仲西眼鏡店様とのコラボシリーズ・2023年版が登場コステロ・フレーム寸法レンズ横幅:51mmレンズ縦幅:41mmブリッジ幅:23mmテンプル長:145mm【開発話】 カーペンター KLL-Thunder Struck100 ¥2,460+tax~ 【KLL・サンダーストラック】カーペンターとクルーズ、カスケットの共同開発ジグが誕生!博多東浜出港の遊漁船クルーズで赤間船長とカーペンター小西さんが3年の時間をかけて作り上げたヒラ… カスケット ゲンズブールP3(コンベックス偏光レンズ) ¥35,000+tax~ 偏光サングラス「P-3 ゲンズブール」名前の由来:P3とはプロテクトスリーの略で、(1)背面光(サイドの雑光も含む)(2)砂埃、黄砂(3)吸血昆虫などの虫以上の三つから目を守ると言… 娘婿、二度目の挑戦。今回はサンダーストラックでヤズをキャッチ。小さいけど初めての青物。今回はご実家にも魚を送付したので、少し肩の荷が降りたかも・・・(苦笑) カーペンタークルーズ手島の釣魚録