ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>    過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
ウエア・レポ・この日着ていたものはご覧の通り。*商品の青文字クリックで購入ページへ。 1:カスケット・レッグゲーター
2:フィルソン・アウトドアマンズショーツ
このショーツは休日のリラックスも釣りの時にも愛用です。生地の風合いがスポーツっぽくないのに機能性がいい。

3:ラッシュガードタイツ
4:シムス・ネックゲーター(バグストッパー・インセクトシールド付き)
5:シムス・バグストッッパーLSシャツ(インセクトシールド付き)
どんだけ虫が嫌なのってセレクトですが、はい、イヤなんです。

6:ドゴールキャップ*現在在庫なし。企画検討中です。
7:シムス・ネオプレンウエーディングソックス
8:カスケット・防水ネオプレンソックス
9:シムス・ウオータープルーフライセンス
少量入荷、面ファスナーはなくてもいいのですが、丈夫なのが気に入っています。

もう一つ、靴紐の予備をいつもタックルに持っていて、この日も救われました。現場で切れたら歩けませんから、早めの交換が必要ですが、、、、切れてからしか交換しないものです。(笑)は〜助かりました。ブーツはシムス・ヘッドウオーター(フェルト+スパイク) さて、ルアーはトラッド50SHS。この他、HSシリーズを中心に流れに応じて最適なミノーを使います。このアマゴも素敵でございましたが、大バラシはバルサトラッドでした。うまくスイッチ入れて、あと一息だったのに・・・(涙)明日のギア編につづく。

2019/07/08業務連絡

スタッフ シゲ

【業務連絡】 現在、お問い合わせ頂いておりますお客様へのご返信が間に合っておりません。
順次お返事させて頂いておりますので、皆様今しばらくお待ちくださいませ。宜しくお願いいたします。

2019/07/08梅雨の晴れ間のアマゴ

H.teshima

七夕、梅雨の晴れ間。雨子に逢いに。
もっとグラマーなお姉さんも引っ掛けましたが、彼女にはベッド(ネット)イン寸前で逃げられました・・・。
タックルレポは夕方にまとめます。

2019/07/06岸本様投稿

H.teshima

お名前:W.K
ロッド:RB51MLS
リール:ABU Cardinal33
ルアー:TRAD60HS
ランディングネット:T-CRAFT (ONO)
ライン:トラウトプラッギン4LB
コメント:
久しぶりにまとまった雨が降ったので、気になっていた本流へ下見に行って来ました。いつものタックルにTRAD60HSをセットし、流心の脇をアップクロスで通すと…ゴン!と手元に重みが伝わり、精悍な面構えをした、アイシャドウが印象的な37センチのヤマメと出会えました。レボリューション51とカーディナルでの本流は、ハラハラしながらも、想像以上にスムーズにやりとりが出来て驚きました。一番驚いたのはカスケットのナイロンラインでのやりとりです。アクション中もですが、ヒットし魚が流れに乗って下流に走り抵抗しても、PEじゃなくても全然いい…と実感した次第です。 W.K様、ご投稿ありがうございます。グリーンのアイシャドウの大きさからも魚体の大きさが分かります。素晴らしいヤマメですね。ナイロンライン、トラウトプラッギンも気に入ってくださってありがとうございます。渓魚にはこのクッションと優雅さが不可欠な気がしております。皆様にもオススメいたします。 さて、増水の季節になりました。HS、SHSなどの重量級ミノーが活躍の時です。流れがあって深くに行かせたい場合は重量を利用したポジションへのキャスト、コースが重要ですが、ダウンの時間を少し取ったほうが食いつく、追いつく場合はHSを使用し、ほぼアップで勝負をつけてしまえる場面ではSHSやバルサ51HSが有利だと思います。またスイッチの入り方では浅場ではバルサの方が興奮を誘いやすく、ウッドのトラッドは深くに居るターゲットも誘いあげる効果があります。流れは複雑です。どんどんキャストする前に一発で仕留めるコースの選択を考えてミノーを選ぶとより楽しいですよ。
さ、僕らの地域は梅雨の晴れ間、そういえば七夕です。(忘れてた)皆様も良い週末を。

2019/07/06クルーズ募集

H.teshima

7月13日(土)のカスケットチャーターのクルーズでの釣りで1名空きが出ました。
夏マサジギングはすでに始まっています。よく釣れるのでチャンスですよ。乗船希望の方はカスケットか、赤間さんの携帯までご連絡ください。