ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>    過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2020/11/06スタッグフェアのお知らせ

スタッフ コーヘイ

11月10日(火曜日)にランディングネット・スタッグモデルの販売会を予定しています。前回に引き続きトラウトオフ期間限定の特典としてスタッグネットご購入のお客様は、スタッグ仕様のボロンハンドルを製作オーダー頂くことが可能です。

【スタッグフェアのお知らせ】
以下は今回販売のスタッグモデル(ネット)をご購入の方だけの特典です。
(1)ネットカラーを選べます。
(2)スタッグネットをご購入の方でボロンハンドル優先クーポンをお持ちの方は特典としてスタッグ仕様のボロンハンドルを製作オーダーできます。
*注意点:ネット1本に付きボロンハンドル1本。優先クーポン券は使用されます。
*注意点:ボロンハンドルに使用するスタッグは極力色が合うように努力しますが、在庫次第では合わない場合もございます。ご了承ください。
販売予定の中から一部をご紹介します。1本目はフレームに「花梨瘤」を使用した強烈なインパクトの1本。3層の表側には2色を有する希少部位「橙白」を用いた豪華絢爛な仕様です。 2本目は通称「真黒=マグロ」と呼ばれる黒檀を用いた一本。黒檀はより黒いほど価値が高いとされますが、その中でも極一部、本当に真っ黒なものだけを「真黒」と呼ぶそう。 黒縁を纏ったスタッグの存在感は他を圧倒するものがあります。 3本目はウォルナット界の至宝「バストゥーンウォルナット」を使用した一本。ブラックウォルナットとイングリッシュウォルナットを接ぎ木して出来る品種「クラロウォルナット」が、さらに「イングリッシュウォルナット」と自然交雑する事のみで生まれる品種。その天文学的な出現率の低さから数百種あるウォルナットの中で最も希少と言われる樹種です。こちらはその中でも「縮み杢:カーリー」模様が緻密に出た極上品です。

【マクリーン・プレシーズン予約開始】
対象期間:11月25日まで
特典:在庫のあるものも取り寄せ品もこの期間のマクリーンネットのご注文は送料無料といたします。
*予約品と同時にそのほかの商品もご注文の場合は別送扱いとなります。ご入金のタイミングなどで、適宜対応致しますので、詳細はご注文後に決定いたします。
マクリーン・カスケットセレクトラインナップ
トラウト&シートラウトにおけるラバーネットモデルは何と言ってもマクリーンの一択を僕は推します。理由は以下の通り。
(1)アルミフレームがクール!
(2)ラバーコーティングのネットが驚くほど軽く、しなやかである。
(3)サイズが豊富!

今期完売して欠品したアイテムを日本のトラウトオフ期間に取り寄せ、来季に備えます。マクリーン本国サイトに掲載があって、当店がラインナップに選んでいないアイテムも希望される方もこの機会であれば対応致します。価格は入国、到着後に決定されますので詳細なお見積もりはできません。この点をご了承ください。

2020/11/05クルーズの釣り

H.teshima

いつかのクルーズ
僕がRYOTAさんのランディングに回る動画を発見しました。いつ上がっていたのだろう?(笑)
この日は乗り合いだったのですが、ヒット→回収→カメラ回す人→ランディングする人にハイ、分担!(通常は船長がランディングですが、ちょうど撮影してたので)
この一連の動作がこの日初顔合わせでもスムーズにできる釣り人、船の雰囲気って素晴らしいと思います。
実は先日の僕のヒラマサ動画も初めて一緒になった方が撮ってくれたんです。これって凄い連携だと思いませんか?
RYOTAさん、無断借用すみません!
それにしても今年の秋マサ、僕にとって難しい、厳しい日々が続いています。頑張ります!
さて、ご注文があったのに長期連絡が取れない方の商品をキャンセル扱いにしました。売り切れていたアイテムがいくつか復活しています。サイト内の「おすすめ」表記しておきますのでチェックください。

本日の道具

2020/11/04オリジナルシャツ

H.teshima

今春から進めていたシャツですが、度重なる試作を経て、ついに納得の形になりました。
65歳と49歳がモデルになって、年寄りでも似合うというイメージ戦略ではありません。(笑)若い人はもっと格好良く決まると思います。
できるだけタイトなシルエットを目指し、ストレッチの効いたナイロン生地で動きにストレスを感じさせない裁断です。
色はマスタードイエローというあまりアウトドアにはない綺麗目なカラーもチョイスしてみました。僕個人が選んだ色はこちらでしたがサンプルサイズがLで・・・110さんの身長は180cmです。
あとで気がつきましたが、110さんウエーダーのストラップがよじれていました。気がつかなくてすみません。逮捕しないで・・・。
ストレッチ性が分かるかどうかは不明ですが、テストで作った時の同シャツでのファイトシーンです。 シャツの名前は検討中です。スタッフ康平が受付ページをまとめている最中です。どうぞご期待ください。

本日の道具

アベイルより1500C/2500C用の2ボールベアリング アルミウォームシャフトが入荷しました。
また、長期欠品していた「#10255コグホール」も合わせて入荷。ご注文お待ちしてます。

本日の道具