2022/01/06ハッスルトラッド年末年始企画・再販
悲しいかな、先の販売においても個数制限を意図的か、偶発的なものかは分かりませんがオーバーする注文が相次ぎました。サーバーが混み合うので、何度もボタンを押してしまうなどの偶発的なものがあるかもしれませんが、調べると大半がシステム不具合が原因ではありませんでした。オーバーした方は全キャンセルという気の毒な措置を取ります。どうかご協力をお願いします。本日は突然ですが、そのオーバー分ハッスルトラッドを少量ですが再販いたします。
【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。







悲しいかな、先の販売においても個数制限を意図的か、偶発的なものかは分かりませんがオーバーする注文が相次ぎました。サーバーが混み合うので、何度もボタンを押してしまうなどの偶発的なものがあるかもしれませんが、調べると大半がシステム不具合が原因ではありませんでした。オーバーした方は全キャンセルという気の毒な措置を取ります。どうかご協力をお願いします。本日は突然ですが、そのオーバー分ハッスルトラッドを少量ですが再販いたします。
【シムスのウエーダー各種在庫はこちら】
2022年1月08日(土曜日)、新年第一回目の販売会といたしまして、5ft用ボロンハンドル・トリガーモデルとコンクルージョンの販売を行います。詳細は下記の通りです。
【1月08日(土曜日)】
(0):【20:30〜21:00】商品ページ閲覧のみ可能
(1):【21:00〜21:10】会員向け優先販売 5000〜12000Cマイル必要
(2):【21:10〜21:20】会員向け優先販売 3500〜10000Cマイル必要
(3):【21:20〜】一般販売 Cマイル不要
※優先販売時間内(21:00〜21:20)にボロンハンドルを購入する場合には、「Cマイル」が必要となります。
また今回お正月特別企画、ボロンハンドル&コンクルージョンのセットもご用意しました。色合い模様共に限りなく近い、おそらく共木と思われる希少なセットです。樹種は、花梨瘤/橙白と、黒柿孔雀杢というコレまたおめでたい2種。別々に揃えるとなれば非常に難しい希少樹種ですから、ぜひこの機会をお見逃しなく!!ご期待ください。
2022年はこれまでファンの多かったACB52MS-4の後継機種を進めます。これは第二世代のブランクでしたので、最新の第三世代ブランクとして新たなマンドレルから製作をしていきます。新たな52MS-4のアップデート版はその前に完成している514MLと比較して、より本流要素や直アップ源流でのフッキング成功率の向上を目指します。現在サンプルで534、554を企画。どちらにするかはまだ分かりません。
話は変わって、今年はウエーダーの動きが早いです。コロナによる世界的な工場の生産ダウンでアメリカで作られる製品にも影響が出ており、日本向けの商品を抑えるのも大変なご苦労があるようです。つまりはシーズン中の補充が以前にも増して難しくなっています。僕が着用はシムスのG4-PROストッキングです。シムスの最高峰ウエーダーです。一般的なアングラーが渓流の過酷な環境で4〜5年使っても大丈夫な作りをしています。
上位機種にZことジッパーがありますが、個人的にはこちらのPROの方が僕はオススメです。理由はジッパーなどがない分、経年劣化するパーツが少ないことです。どうしても素材は経年で置いておくだけでも劣化します。ジッパーは歯が細かいので、相応のメンテナンスと使う側の配慮が必要です。僕はここを少し忘れたいのでオーソドクなG4PROをえらぶわけです。
最近の正月は静かなものです。誰も来ないのでわーっと広げて、ゆっくり片付け、合間にコーヒー、よし片付けよと。
頂き物のこの簡易ドリップコーヒーが意外と美味しくて、今度アウトドアで使おうと思ったら全部飲んでしまいました。
HAYATE BLEND。他の豆も美味しかったな、ご馳走様です。年始は4日から営業です。
【年末年始のお買い物で複数回に渡ってご注文いただいている方は年始の営業開始までに「おまとめ」をお済ませください。】