2021/12/17ベゼルトリガーの再受付について
昨夜のアクセス多数によるサーバーダウンではご迷惑をお掛けしました。
最近、さらに増える混雑に備えて、サーバーのスペックも上げていたのですが、一部の方々の常軌を逸したアクセス過多によりダウンしてしまっています。システムエンジニアと対策検討をしていますが、時間予告をするとまた狙われてしまいます。そこで・・・
(1)ベゼルトリガーの再受付は日時の予告をしないで販売をします。
(2)常軌を逸したアクセスをする一部の方々をブロックさせていただく等の対策を検討しています。
現在は正常に処理された方々の商品確保を進め、カートにたくさん持ち込まれた末に、サーバーダウンして未受付となってしまった樹種は日時の予告なしで販売させていただきます。(優先Cアイル設定あり)今後の販売方法についてはまた検討を進めて参ります。今回のサーバーダウンで苦言を呈されたお客様には大変申し訳ありません。上記の告知を返信とさせていただきたく存じます。
最近、さらに増える混雑に備えて、サーバーのスペックも上げていたのですが、一部の方々の常軌を逸したアクセス過多によりダウンしてしまっています。システムエンジニアと対策検討をしていますが、時間予告をするとまた狙われてしまいます。そこで・・・
(1)ベゼルトリガーの再受付は日時の予告をしないで販売をします。
(2)常軌を逸したアクセスをする一部の方々をブロックさせていただく等の対策を検討しています。
現在は正常に処理された方々の商品確保を進め、カートにたくさん持ち込まれた末に、サーバーダウンして未受付となってしまった樹種は日時の予告なしで販売させていただきます。(優先Cアイル設定あり)今後の販売方法についてはまた検討を進めて参ります。今回のサーバーダウンで苦言を呈されたお客様には大変申し訳ありません。上記の告知を返信とさせていただきたく存じます。








ベゼルグリップ・トリガーモデルの商品ページを公開しました。このあと21:00より販売開始となります。
マホガニー、チークと並んで、世界三大銘木の一つに数えられるのが「ウォルナット」。高級家具や住宅内装などにも度々使用されることから、カスケットが誇る銘木群の中で、最も普段から馴染みのある樹種かもしれません。しかし侮るなかれ!その種類は実に数百とも言われ、まさに銘木沼の入り口であり最深部でもあるのです。
左下からウォルナット杢、インディアンウォルナット小豆杢、ブラックウォルナット・カーリー、クラロウォルナット瘤、クラロウォルナット・カーリー。ブラウントーンの中に広がる複雑な表情、そして色彩。その種類、産地、部位、個体差、そして切り出す際の木取りまでを含めると、もはや無限の小宇宙。
また渓魚の色彩を引き立たせる落ち着いた表情は、一向に飽きることがありません。ウォルナットに始まり、その他の樹種を経て、またウォルナットに戻って来たくなる。そんな奥深さに世界三大銘木たる所以を感じるのです。