2022/07/27ご投稿への未返信のお詫び
今年もたくさん投稿をいただいております。先日トリプルCを言いましたので、しっかり揃えてくださる方も多く、低半嬉しくありがたいです。しかし、全くお返事が出来ておりません。この場を借りて皆様にへお礼申し上げるとともに、ご紹介は少しづつ進めて参ります。どうか返信にいたっていないご無礼をお許しください。
【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。







渓流ロッドを作るブランドが増えて、希少な木をめぐる争奪戦が激しくなっており、職人も頭を悩ませます。しかし装飾的な釣具は日本発祥の文化であり、特に「銘木釣具」はTクラフトの土屋さんと山岸友宏、そして私で仕掛けた新たな釣具の世界観として、一歩先を進んでいきたいと思っています。
現在、製品テスト、実釣を繰り返し、10月以降には販売を開始したいと思っています。ピンバッチも追加生産を始めています。トラウトオフの愉しみ、仕込んでおります。
トラウトオフの楽しみとして、ライオンピンバッチを仕込んでおきます。新色に旧色の復活もありです。
なんでもかんでも値上げで頭が痛い今日この頃ですが、シムスの値上げも迫っております。シムスも推したいものばかりですが、僕は旅でも普段でもよく使うロッドアンドリールバウルトをお薦めしたい。R &R Vault。Vaultとは金庫の意です。まさにこのキャリーバッグはロッドとリール、小物まで一括で収納できる優れものです。金庫を名乗りながら鍵はありませんが、飛行機などに預ける際は旅行用のチェーン式の施錠を使っています。
特にカスケットのブランクはボロンハンドルを脱着し、上部のブランクが3〜4等分に分割する「第三世代ブランク構想」となっているため、渓流パックロッドはもちろん、最も長いルイノスヒューチェンのRH964まで収納できます。偶然ではありません、実はRH964開発時に、R&R Vaultの内寸を確認して製作したのですから。また写真の左端にご注目。ラインを巻き替えの小道具まで収納しております。
カスケットのブランクを裸で入れれば全てのラインナップ(スピニング、トリガーのいずれかを選択の上)が入るのではないかと思います。そのくらいブランク部分の容量は大きいです。なお、ボロンハンドルは最下部にベルトで止めれば中で動きません。
僕はスピニングリール2台、(ナイロン用、PE用)、アンバサダーは共にナイロンで号数違いで2台を収納。フライリールならばもっとたくさん入ります。少し分かりづらいですがリールの両端にはルアーボックスの大きなものを2個にリール応急処置セットなどを収納しています。
天板裏のメッシュ部分は意外とマチがあってトラウトプラッギンを4、5、6lbと3種類に真ん中はラインストリッパーにショックリーダー、虫除けまで。右端はスプリットリングに交換フック、プライヤー、ラインカッターなどを入れています。
天板表の長いポケットもマチが十分あるので、遊魚券は余裕、コンクルージョンのSTREAM23まで入りますので、予備でマイランの薄型ボックスをいくつも入れたりしています。あとはウエーディングブーツにウエーダー、またはレッグゲーター一式をコンテナに積めば忘れ物なし!というわけですが、、、、僕はショートパンツを忘れたことが一度、二度ではありません。仕方なくスパッツのままゲーターつけて釣りを貫徹。誰にも会わないことをあれほど願ったことはありません。
いよいよSIMMSの大幅な価格改定まであと1週間!!今回、値上げ幅が大きい物など、ぜひ今のうちにご検討頂きたいコーヘイオススメのアイテムをピックアップしました。またシムスの品薄状態は来季も継続しそうな気配・・・。せっかくなら在庫がある物を安いうちに!お急ぎください!!