2024/10/16クレイモアの超小型ライト
超小型でハイパワー、3種の発光モードと調光機能、さらにセンサーによるオンオフ機能、USB式充電を備える「クレイモア80C」。
可変式クリップのおかげで、キャップやバッグ、ウェーダーなどにも付けられるうえ、付属のカラビナで吊るしたり、クリップをスタンド代わりにすればテーブルライトとしても使える、まさに無双なミニライトです。
個人的には天板発光(拡散光モード)の柔らかな光がお気に入り。 最大の明るさ280ルーメンで3時間、最小の明るさでは60時間もの連続使用が可能なので必要にして十分。
アウトドアでの使用はもちろんですが、最近は災害時の緊急用として持つ方も増えています。大きくて高価なライトはアレだけど・・・という方にもオススメしたい6300円(税抜)というロープライスも魅力なのです。








スコット社のルーツであり、日本渓流においても最高の選択肢の一つであるファイバーグラスフライロッド「Fシリーズ」が再入荷。澄んだ流れで宝石のような野生鱒たちを釣るために磨き上げられた贅沢なツールです。

朝夕の気温がずいぶん下がり、長袖が気持ち良い季節。ゆっくりとした休日に気負わず出掛けるのなら、こんなスウェットが最高です。
カレッジ風のレトロなデザイン。フロッキーなロゴ部分はパイル素材でモコモコ立体。
裏起毛で肌触り良く、程よい中厚な生地。Tシャツの上にサラッと着て過ごしたい一枚です。現在15%OFFの特価6,715円で販売中です。
同社のレザーグローブも現在15%OFFの5,015円にて販売しています。藪漕ぎ、高巻き時の手の保護用としてはもちろん、各種アウトドア、庭の掃除にも最適です。
裏地は肌触り良いマイクロフリースで、ゴワゴワ感もありません。本革、裏地まで付いてブランドはLLビーン。この価格ではなかなか無いアイテムだと思います。
トラウトにも、ソルトにも、痒いところに手が届いた設計&リーズナブルな価格で、今期とてもお問い合わせが多いミノワベストラボラトリーのアイテム。
同社フローティングベストは、拡張カスタマイズできる独自設計なので、カラー遊びも出来ちゃうのです。
まずはフロント左右へ拡張ポケットをドッキング。片方に「Mサイズ」、もう片方には「Lサイズ」を付けてみました。ブラックの本体に、コヨーテブラウンの組み合わせ、コレとってもオシャレです。
背面は「XLサイズ」。このポケットは23cmまでのビックベイトが最大3本が縦に入るサイズ感ですので、秋のシーバスゲームにもぴったりです。
最後に帽子を同じ色合いで揃えれば、ハイっ!簡単にオシャレアングラーの完成です。ハイテクになり過ぎずクラシック感漂う雰囲気も僕達鱒釣りには重要な部分。ミノワベストの一着なら雰囲気を損なわず、機能性も追うことが可能です。