ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  コーヘイのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
完売していたシムスのFSハーフフィンガーミットが、「Lサイズ」のみですが再入荷する予定です。(1月27日より発送開始)素晴らしいグローブです。是非ご検討ください。

本日の道具

な、なんだこれは!?見慣れぬフロントのハニカムメッシュにサイドジッパー・・・。そう、これがシムス2021年の新作ウェーダー第2弾「FLYWEIGHT STOCKINGFOOT」です。もはや完成の域にあると感じていた昨今のSIMMSウェーダーですが、まだまだ進化の余地がこんなにもあったのかと久しぶりに驚かされました。 まず特徴的なのがこのフロントパネル。「5.11ヘックスグリッド」というミリタリー由来のシステムで、同シリーズのパックやアクセサリーを自在に取り付けられる装備拡張システムです。 ポケット位置もこれまでのシムスウェーダーとは異なります。ハンドポケットはサスペンダーの直下付近に搭載。チェストポケットはウェーダー内側にあり、表からは見えませんが従来と同等の大容量です。 上半身の両サイドにはフィッティング調整用のジッパーを搭載。これも初めての機能。確かに春夏と秋冬では中に着込む量も違いますから、この機能が大いに活躍してくれるかもしれません。 素材は、ゴアテックス・プロシェルの3レイヤーと4レイヤーのコンビネーション。さらに股部分(画像左側の内側黒い部分)にはストレッチ性を持ったゴアテックスを採用し、最高の動きやすさを備えているとのこと。グラベルガード(裾)は、「Hex Air」と名付けられた新機構の物を採用。速乾性に優れ、パッキングした際にもかさばりにくい優れた性能を持つ新テクノロジーです。

★総評
着用感を確かめたかったのですが、このサンプルは残念ながらアメリカサイズ・・・。僕には大きい為、正直着心地は分かりませんでした(汗) サンプルなので仕様が変更される可能性もありますが、かなり期待できる一枚だと思います。価格は74,000円(税抜)、入荷は2月頃を予定しているようです。

本日の道具

シムスを代表する一枚にして世界で最も有名なウェーダーといっても過言ではない「G3ガイド・ウェーダー」に新色の「シャドウグリーン」が追加になりました。 従来のカラー「シンダー」はその他のSIMMSウェーダーより明るいグレーで、新世代G3のアイコン的カラーでもありましたが、旧モデルの様なダークトーンの要望があったのも事実。何れにしても2色から選べるんですから素直に嬉しい事です。 カラー名に「グリーン」と入っているので「緑なの?」と思いましたが、実際の色は上半身が「ミディアムグレー」、レッグ部分が「チャコールグレー」といった感じです。 しいて言えば、レッグ部分のグレーが極僅かにグリーンがかったグレーと言えますが、一般的に見れば「チャコールグレー」と呼んでいい色味と感じます。 内側のフリップアウト・ポケットの色味は変わらずブラックで統一。ダークトーンのG3も文句なしに格好良いです。
僕は「シンダー」のG3を愛用
していますが「シャドウグリーン」も欲しくなってしまいました。

本日の道具

2021/01/20シムス・ウェーダー徹底比較2021

スタッフ コーヘイ

SIMMS社のウェーダーは、比類無き耐久性の高さとシルエットの美しさを備えた世界一のウェーダーです。しかしながら「商品が近くの釣具店に置いていないから手に取って見れない 」や「高い買い物だからサイズが心配」というお声を非常に多く頂きます。そこで、今年もカスケットが現行シムスウェーダーをモデル別に徹底比較致します!! 特集ページでは、近年スリム化しているSIMMS社のウェーダーを全モデル試着し、特徴やサイズ感を詳細に解析!!5つの比較箇所で着用感を織り交ぜた感覚、スタッフの着用サイズも掲載しています。サイズチャートや着用画像と併せてご覧頂ければ、きっとご購入の参考にして頂ける思います。
「自分の使い方ならどのモデルが良い?」「初めてだから何もわからない!」なんて方もご安心ください。メールやお電話を頂ければ、私スタッフコーヘイが、徹底サポート致します!!まずはお気軽になんでもお問い合わせください。
SIMMSウェーダー特集はこちら

2021/01/18シムス GUIDE CLASSIC STOCKINGFOOT入荷

スタッフ コーヘイ

GUIDE CLASSIC(GUIDE.C)

積み重ねられた歴史がここに。シンプルを極め、名品"HEADWATERS"のDNAを受け継ぐNEWベーシック。

 

■生地:3レイヤー・ゴアテックス・プロシェル(レッグ部分は強化生地をラミネート)
■重量:カタログ公開値無し
■シルエット:「G3」を意識した細身のシルエットを採用しながら、チェストからウエスト部分にかけてはG3より僅かにゆとりがあります。またレッグ部分は直線的な構造を採用しているため、やや余裕を持たせたシルエットになっています。全ラインナップ中で最も中間的なシルエットの一枚と言えます。
 チェスト:標準
 ウエスト:標準
 ヒップ:標準
 レッグ:標準

※クリックで画像拡大

■特徴: 全体に3レイヤー生地を採用。モモから下のフロント部分には強化生地を入れる事で、上位モデルにも劣らない耐久性を持たせたモデル。得意のフロントシーム・デザインをあえて封印し、縫い目をなくすことにより耐久性を向上させながら、同時に軽量化とコストダウンも計っています。価格と性能のバランスが良いモデルです。

■サイズラインナップ:JS、JM、JMK、JL、JLK、JXL

■フィッティング
てしま(167cm、64kgでJM
スタッフ コーヘイ(170cm、70kgでJM)中に着込むならJMK
スタッフ シゲ(178cm、78kgでJL)中に着込むならJLK

※上記は中に上下とも薄手のフリースやスウェット一枚着込んでも動きやすい程度のゆとりを持ったサイズをジャストサイズと仮定しています。

本日の道具