ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  てしまのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
予約受付中アイテム

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2023/02/27ルーカステイラー

H.teshima

【ルーカステイラー2023】
ルーカステイラーをお待ちの皆様、もう少しで受付開始です。生地を少し変えただけでデザイン変更はありませんが、工場を変えたので、ここまで大変でした。国内でモノ作りをすることが難しくなっています。世代交代、単価面、耐えどころだった数年前に見舞われたコロナ。様々な問題がありましたが諦めず、ここまでオリジナルで作り上げたことに感動すら覚えています。

納入単価は大幅に上がりました。価格交渉はしませんでした。日本の職人達を未来へつなぐには、やりがいだけでは難しい。大幅な値上げとなりそうです。カスケットご愛用の皆様にはご理解と賛同をいただければ嬉しいです。
【偏光サングラス・P3ゲンズブール】
P3ゲンズブールも最終工程に入りました。ご予約の方は大変お待たせしています。もちろん、こちらも日本製、鯖江眼鏡です。これも約2年を掛けて完成。日本の眼鏡作りは生き残っていくのか?次回作るのは難しいかもしれない。そう思ってしまうくらい難しい状況が続いていますが、なんとかお届けできそうです。ほっ!
【Amara Half fishing grove】
解禁前にようやく入荷。こちらも国産の手仕事です。ありそうでない、強くて薄くて針を拾わない渓流用グローブ。カスケットの自信作です。これから連絡をいたします。

入荷連絡に伴い、たくさんの「おまとめ」をご検討いただきありがとうございます。 みなさんが多く購入されているアイテムはトップページに上がってくるようになっております。

2023/02/21新しいタグ、2023年

H.teshima

ボロンハンドル、ベゼルグリップ、ブランクなどを梱包するソックスバッグの織ネームを更新します。
ロッドデザインは2005年からほぼ同じ姿で、細かな設計変更を加えながら18年の歳月が過ぎました。意匠及び基本性能の設計は私が当初から企画、デザインをしてきました。そうして昨年には自分も50歳を超えた記念碑的に、今回の織ネームには自身の名前を入れました。 店名であるCASKETの名前の由来は、英語圏では「宝の箱」、米語圏では「棺桶」という少々不吉な意味を持ちますが、それはかねてより僕の人生観を端的に表す意味として説明をしてきました。そうして幾つかの同義な言葉の中から、特に好きな言葉を今回は引用。

Live as if you were die tomorrow , Learn as if you were to live forever.
明日死ぬかのように生きろ、永遠に生きるかのように学べ。

これからも事ある毎に、この言葉を反芻しながら、生きていきたいと思っています。

【新デザインの袋の導入について】
ところで、先のオールウッドボロンハンドルの梱包にはこの袋を採用するつもりではなかったのですが、ちょうど本番の織ネームが仕上がってきたので、急遽新しいデザインでお作りしています。したがって発送までに少しお時間を頂戴します。また今後のグリップ、ロッドソックスも順次新しいものにしていくつもりですが、しばらくは旧タイプも混じってしまうことをご容赦、ご理解を頂戴したいと思います。
デビーヴァンプにご期待いただく声もいただいております。これから調整を頑張って参りますが、リリースはまだまだ先になります。ただ、先日の釣りで、あのナーバスなエリアトラウトが反応、そして釣れてくれたことは素直に嬉しかったのです。ちょっとだけ動画レポ作りましたので、よろしければご覧くださいませ。

本日のボロンハンドル、夕方の販売は完売のためございません。また企画いたしますので、今回お買いになれなかった方も次回にご期待ください。

2023/02/17OOFOS|ウーフォス

H.teshima

ようやく、このサンダルについてお話しできます。この二つは僕が愛用している実際のものです。

クロックスで十分と思っていた僕は初めは「高っけえ、サンダル!」っと買う気も起きなかったのですが、立っていて足が痛くなることが増えて、リカバリーサンダルってどうなんや?と思って履いてみたのです。するとすぐに驚くような効果がありました。
長年の無理が祟って、僕の椎間板は二箇所ほど薄くなってしまっています。長距離を歩いたり、寒いと腰痛が起きやすくなっています。姿勢の問題もあるようですが、このサンダルを履くと不思議と痛みが薄れ、足の形が疲れにくい形に補正されるのがわかります。 それは、土踏まずが崩れてしまっているのが痛みの原因のようです。土踏まずがなくなっている足では着地のショックを吸収できなくなるそうです。ウーフォスは柔らかいソールでまずは着地の衝撃を一気に、かなり和らげ、さらに土踏まずを徐々に再形成してくれる効果があります。ビルケンシュトックも同じようなソーール形状をしていますが、僕にはあれは固くて痛くてダメでした・・・(それだけ崩れているのでしょうね。)この点でウーフォスは優れています。足の衝撃、痛みを和らげながら、正常な土踏まずを復活。驚くほど足が楽になっていきますよ。

本日の道具

今ではスタッフ3人の全員がこのサンダルで仕事をするものだから、足の裏にマジックで名前を書いています。(笑)新色が欲しい今日この頃ですが、補充できて今は嬉しいです。
チクチクしない、夏でも被れるコットンニットのベレー帽。
「GTCコットンニットベレー」の受付を開始。
いいですか、GTOじゃないですよ。(古っ)Genuine Trout Casketの略ですからね。今回、コットンニットベレー以外に、尤もらしい名前が浮かばなかったのでGTCでも付けておこうと。 つまるところ、僕のボサボサでまとまらない、白髪で薄くなりつつある髪の毛をすっかり隠して、年齢相応な洒落た親父になってやるという魂胆のコットンニットベレーであります。コットンなので汗をかいてもチクチクしない、痒くならない、洗える。おまけにベレーならばフワッと、上部がニットキャップみたく頭の形に締め付けないので、脱いだ時に意外と髪がペタンコにならないのも推しであります。

今回のベレーは薄手で、通常のニットキャップよりも嵩張らないのでコートのポケットにタオルハンカチ入れてたかな?って思うくらい、すっと入る。一つ忍ばせておくととても便利ですよ。

本日の道具