ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  てしまのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー
fisher.47様よりいただきましたハッスルトラッドの尺上ヤマメのご報告とともに、今回のハッスルトラッド販売・第一部をスタートさせます。(夕刻に2回目を予定しています。)

fisher.47様、いつもたくさん投稿を頂きありがとうございます。とても嬉しく思っています。

本日の道具

Looking back upon happy stream day!!
お名前:fisher.47様
ロッド:ACB52LS-4
リール:10ステラC2000S
ルアー::ハッスルトラッド502
ランディングネット:コンクルージョン26
ライン:バリバス5lb.
ソルティスペイサイドを河口や海、汽水でのイトウ狙いに使用する方が増えていて、シーバスを狙うのにもウッドグリップを切望する声をいただきました。釣り道具に雰囲気を求める声が高まっていると感じます。そこでソルティスペイサイド(*Ruinos Huchen.ver)の製作を進めています。まずはグリップに銘木を使用し、腐食に強い富士工業DPSフードを特別に取り寄せしました。(白文字は自分用に試し書き、ツララっぽくなってしまった、不採用。苦笑)*ルイノとはアイヌ語で強いという意味、ヒューチェンはイトウの英名。北海道の川村謙太郎さんが考案したネーミングです。 誰しも、鮭、鱒を志す釣り人ならば一目置く存在としてイトウはあるかと思います。そしてこの魚が人間が作り出す環境変化や温暖化になろうとも永遠に日本の地で鱒族の最高位に君臨してほしいと願います。 「Dum spiro spero」、昔から僕が広告にも使ってきたラテン語の格言で「命の限り、望みを捨てず」という意味です。 勝手ながらイトウのイチ愛好家としてこのHuchenロゴのステッカーをデザイン、販売させていただきたいと思います。

本日の道具

明日はハッスルトラッドを2回に分けての販売です。最初の販売は正午頃を予定しています。
マコンレスコアを初めて入荷させた時、真っ先に売れてしまったのがこのカメラブローチでした。もっと仕入れておけばよかったっと後悔したものです。そして一年越しでこのブローチを特注で発注。ぜひこの機会に手に入れてくださいませ。僕はニットキャップにつけてカメラマン気取っております。 もちろんカメラ用バッグにつけてもGoodなアイコンです。クリスマスプレゼントまでは在庫もたないかもですよ・・・・。

本日の道具

2018/08/29ハッスルトラッド予告

H.teshima

KAZUYA様からご投稿頂いているハッスルトラッド。来たる8月31日に、2回に分けて販売の予定です。上写真のカラーが今回のラインナップです。

ハッスルトラッド販売に際してのご注意
(1)お一人様、1色2個までとさせていただきます。つまり全10色買われる場合は「10色X2個」で「最大20個」までという意味です。どうぞよろしくお願いします。

(2)今回のハッスルトラッドの販売におきまして、複数回のご注文を「まとめて発送」は対応致しません。つまり注文都度に際して自動計算された内容にて発送、決済させていただきますのでご注意ください。ご協力をお願いいたします。

2018/08/29宮本様投稿

H.teshima

お名前:KAZUYA
ロッド:トラディション4P、アルセドクライマー
リール:バンキッシュ、カーディナル3
ルアー:ハッスルトラッド
ランディングネット:コンクリュージョン26、スタッグ
ライン:バリバス
コメント:
毎日暑いですねぇ~
涼しげな渓流での釣果です(^0^)
「てしまより」 宮本様、お元気ですか?涼しげな景色と釣果投稿ありがとうございます。オールウッドは現在では製作していない希少なハンドルです。フィルソンのベストもずいぶんオイル抜きが板についてきましたね。僕も昔からガンガン洗うので色は褪(汗)きっています。(笑) このトラディションのTR52LS-4はブランクをリユーアルして現在はアルセドクライマーACB52LS-4として生まれ変わっています。このパラボリックなアクションが好みのユーザーも多く、3年ほどの間を置いて復活となりました。最近はベイトキャスティングのフリップキャストにもこのテーパーが絶妙だと言われて使う方が増えています。毎年恒例のトラウトオフのカスタムオーダーでは、あえてのこのクラシックなバンブーカラーの旧トラディションスレッドを望む方も多いです。