ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  てしまのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2018/11/17RBマサムネ入荷

H.teshima

ロッド:カーペンターPSC61LR、ジグ:スミスRBマサムネ95g、リール:ダイワ キャタリナ4000H、ライン:PE3号、リーダー:フロロ10号

また一つ、僕らは鉄板と呼べるジグを手に入れました。それはスミス「RBマサムネ」、ついに入荷です。春に赤間船長のクルーズでテスト的に使わせてもらったこのジグで多くのヒラマサをキャッチ。テスト的に長時間、このジグで通していました。実は、テストと言いながら、このジグが最も当たるので、ずっと結んでいたりして・・・。潮速が緩いと言われる玄界灘東部でヒラマサが好む「横飛びのダートアクション」が連発する性能は数多い実績から間違いがありません。 ヒラマサといえばキャスティングが醍醐味ですが、トップには出づらい時もあります。そんな時ジギングが安定の釣果を出せることが多い。釣りに出かけていくらストイックに・・・と言っても一匹釣れるか釣れないかは大きな差ですよ。クルーズに通うならぜひジギングのスキルは身につけておくべきです。そしてこのジグは必ず持って行った方がいいとアドバイスします。

【乗船者募集のお知らせ】埋まりました。ありがとうございます。
2018年:12月22日(土)・東浜クルーズ(カスケットチャーター):2名
以下の日程で空きがでました。どなたかご一緒しませんか?初心者、クルーズ初参加の方も歓迎です。連絡先:092-581-1187

本日の道具

2018/11/16優先クーポン受付開始

H.teshima

お待たせいたしました。ボロンハンドルおよびベゼルグリップ優先販売のお申し込みを開始します。 今回は2018年度にカスケットの完成品トラウトブランクを納品済みの方に向けた申し込みのみです。 現在ご注文中で納品待ちの方は申し込み不要です。(後ほど優先クーポン番号をお知らせします。) なお、こちらのページの規約事項やルールを明記しております。ご確認の上、お申し込みをお願いいたします。なにぶん優先販売は初の試みですので不備な点があるかもしれません、どうぞよろしくお願いいたします。

【ご注意】
すでに完成品ブランクを納品済みの方のみ受付です。予約中の方は申し込みをしないでください。混同してクーポン発行が遅れます。お申し込み時に購入済みのブランク名を備考欄に記入をご協力ください。

本日の道具

2018/11/15

H.teshima

(18.11.15・16:47追記)
優先販売条件の(2)の方はこちらで管理できていますので申し込みを不要としました。

管理が混同しますので、(2)の方はお申し込みされないようご注意ください。勝手を言いまして申し訳有りませんがご協力をお願いします。
受付は明日から11月30日まで行います。なおクーポン番号配布は先着ではありません。どうぞよろしく願いします。

2018/11/15ボロンハンドル優先前日

H.teshima

いよいよ明日からボロンハンドル、ベゼルグリップの優先販売クーポン配布における募集に取り掛かります。優先クーポンの申込みは明日から11月30日まで受付をいたします。
まずは優先販売の条件から確認してください。
【ボロンハンドル・ベゼルグリップ優先対象の条件】
(1)2018年度、すでにブランク(完成品)を購入済みでハンドル及びグリップを購入できていない方。
(2)ブランク(完成品)を予約済み(納品前)の方。
(1)の補足:2017年以前の方はブランクに対してハンドルまたはグリップを購入いただけている認識でおります。
*1ブランクにつき1回の優先販売。ハンドメイド用のブランク購入者は対象になりません。
(18.11.15・16:47追記)
(2)の方はこちらで管理できていますので申し込みを不要としました。

ここで(1)該当の方は今回の募集において特に重要です。これまではブランクよりも先にボロンハンドルをお持ちになる方もいらしゃったので、「1ブランクにつき1回の優先販売」という概念や規定がありませんでした。今回の件で初めて我々が(1)の方々を把握し、管理できるようにします。また当面今後は「1ブランクにつき1回の優先販売」をしばらく続ける予定で、「優先クーポン(番号)の配布」により今後買われる方にも明確化できます。
よってお申し込みに際しては(1)と(2)を分けて募集します。場合によっては(1)の優先時間と(2)の優先時間を分けることも検討していますので重要です。お客様は選択を間違わずにお申込みください。

複数のブランクをご注文の方へ
(2)の方で複数のブランクを発注の方は本数分の優先クーポンが配布されます。 申し込みの際は数量を確認の上お申し込みください。
(2)の方はこちらで管理できていますので申し込みを不要としました。(181115・16:47更新)
なお、今回の販売には条件や規約もいろいろありますので、明日からの申込みですが、事前にこちらのページに規約事項やルールをまとめましたのでご覧くださいますようお願い申し上げます。
先の雄ヤマメを呼び込んだ幸運のバルサトラッド51HSはコレクションボックスに納まり、いつでも眺められるようにしています。 このボックスはヤマギシトモヒロがTクラフト時代に手掛けていたボックスで、一部修正してカスケットにてウッドワーズ製品として販売できるようになりました。師匠である土屋さんは本当にビール腹、もとい太っ腹であります。

今回のバルサトラッドや凸発送時に今年投稿を紹介された方に景品を同梱しております。「トリプルC」こと、カスケットタックルを三つ以上揃えてメモリアルな魚をキャッチされて、紹介された方にはご覧のピンバッチを送付いたします。(どの色が届くかはお楽しみに。)
また、残念なことに今回もミノー販売の制限数を超えたご注文が相次ぎ、キャンセル扱いとなって宙に浮いてしまったミノーがございました。これらは私の独断と偏見で今年投稿を紹介させて頂いた方で、かつ今回の一斉販売時に買えなかった方に優先販売させていただきました。次回販売時には皆様も制限個数は守っていただきますようお願いいたします。