ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  てしまのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2019/11/09業務連絡

H.teshima

昨日はスタッグフェアにお申し込みいただいてありがとうございます。このオフにもう一度開催出来るかはまだわかりませんが、努力したいと思います。

また本日は店頭営業につき昨日ご注文の皆様へのご返信はおそらく出来ません。従いまして月曜日からのご返信となりますことをご容赦ください。 タスキーバッグの締め切りは本日までです。革種を新たに今冬も製作させていただきます。(11月9日締切)販売スパンは1〜2年サイクルです、どうぞお見逃しなく。

本日の道具

【スタッグモデルとスタッグボロンハンドルのご注意点】
様々に寄せられる問い合わせで、本日予定しているスタッグモデルの件で注意点を追加、明記いたします。

(1)スタッグモデルは先着販売です。優先クーポンなどは必要ありません。またご注文後はご希望のネットを装着して納品(決済)いたします。(11〜12月予定)

(2)スタッグモデルを買われた方で、かつ「ボロンハンドルの優先クーポン」をお持ちの方はスタッグ・ボロンハンドルの製作希望ができます。これには「ボロンハンドル優先クーポン」が必要で、1本につき1券が消化されます。また納品時期は11〜1月となり完成次第の納品(決済)とさせていただきます。
つまりブランク納品まで未払いでの取り置きはできません。取り置きをご希望の方は今回のスタッグフェア企画での条件には合わないとして、スタッグボロンハンドルの製作依頼をお受けすることができません。

その他、私どもが当たり前と思うことで明記していない要項もあるかもしれません。その際は当店都合により条件を加筆させていただきたいと存じます。

2019/11/08夏渓スタイル

H.teshima

夏の渓流スタイルの代名詞とも言うべき、カスケットの「レッグゲーター」は宮崎の源流愛好家のstream senceなる集団から生まれました。

この形を最初に作ったのはnuma氏で仲間との試行錯誤で完成したのです。初めはstream senceの名前を入れようと進言したのですが、日本中に広めるのにややこしくなるから名前は入れないで良いと言ってくれたのでした。numa氏は何度も「レッグゲーターは俺が作ったちゃが!」と僕に恩を着せようとしていましたが、本当は優しい人なんですね。 そんな彼から今年もベニィなヤマメの写真が送られてきました。ちょうどスタッグフェアを告知したので気を利かせたのでしょうね。(本当は優しい人なんですね。) さて、この機に来年の夏渓スタイルの受注も開始します。特にオーダーサイズはこの時期(12月まで)しか受け付け致しません。他、ネオプレンソックスは使っていくと生地が痩せてきますので消耗品と考えてください。またオーバーソックス代わりのシムスのネオプレンソックスも早めに受注しないとシーズン最初にいつも切れています。オフの間に早め早めにご検討いただければ私たちも助かります。納品は2020年3月から順次開始予定です。

本日の道具

トラウトオフ→ヒラマサオンの毎年恒例な活動は継続中でありまして、NZから戻って一発目のクルーズでは11.7kgのヒラマサをキャッチできました。地元にヒラマサが居て、赤間さんが居て本当に幸せですな。
ロッド: カーペンター TBL80/35、ルアー:カーペンター γ140、遊漁船:博多クルーズ 毎度の水上くんも久々の10kgに震えておりました。BLC80/35SCで素晴らしい誘い出しでのキャッチでした。この日、まったりとした時間が流れていましたが、出れば型が良くて、若手の中村くんもフルドラグ出されたあいつは惜しかった・・・。トラウト終わったらヒラマサがオン。今年も慌ただしく楽しく休日を過ごしますよ。
ロッド: カーペンター BLC80/35、ルアー:カーペンター γ90-L さて長年、渓流もオフショアもプライヤーはフィッシャーマンを愛用でしたが、超大型リングを開くプライヤーだけはフィッシャーマン製ではありません。 これまで使った超大型リング用プライヤーで最も良かったのはカルティバのものでしたが、これ、錆がすぐに発生してしまい、海上では使う気になれませんでした。 そうしたところにカルティバがリニューアル版を発表。アルミボディで錆にも強そう。しかも交換時にも使えそうな中型リングプライヤーも発売。お揃いになると弱いんです・・・。(新調しちゃおうか)
と言うわけで今冬からオススメのオフショアプライヤーはこちらです。柄の突起部分はリングに130lb以上の太めのリーダーを結ぶ時に引っ掛ける部分だそうです。これやってる人だったら助かるのが分かりますね!

本日の道具

2019/11/06スタッグフェア

H.teshima

STAG、僕らはお揃いに弱い・・・。
さてもうじき、スタッグモデル(ネット)の販売会を予定しています。今回はトラウトオフ期間限定の特典を企画します。
【スタッグフェアのお知らせ】
以下は今回販売のスタッグモデル(ネット)をご購入の方だけの特典です。
(1)ネットカラーを選べます。
(2)スタッグネットをご購入の方でボロンハンドル優先クーポンをお持ちの方は特典としてスタッグ仕様のボロンハンドルを製作オーダーできます。
*注意点:ネット1本に付きボロンハンドル1本。優先クーポン券は使用されます。
*注意点:ボロンハンドルに使用するスタッグは極力色が合うように努力しましが、在庫次第では合わない場合もございます。ご了承ください。
【出品本数と受付日】
スタッグネットは21cm〜45cmまで30本程度をご用意しています。現在受付ページを作成中で詳細日程は申し訳ありませんが、作業進行次第で未定です。*スタッグネットは先着順です。また今秋にトラウトブランクご予約のお客様には現在クーポン番号をメールにて連絡中です。連絡終了次第の販売開始まで皆様お待ちください。