ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  てしまのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2020/01/10リバーカモにこだわる

H.teshima

本来、海の上ならクラウドカモでしょうがトラウトでも使えそうなリバーカモで僕はクルーズに行ってみます。この日はカモにこだわってこんな感じ。
【冬のオフショアスタイル】
キャップ:シムス トラウトアイコン・トラッカー・リバーカモ
サンゲーター:シムス サンゲーター・リバーカモ
トップス:シムス ミッドレイヤートップ・ブラック
サロペット:シムス チャレンジャービブ・HEX CAMO TIMBER
ソックス:モンベル ゴアテックス オールラウンドソックス
小西さんの玄界灘東部ジギングロッドテストにもご協力させてもらっています。試作は4本目に突入。それぞれ使えるものばかりなのですが、さらに平均点の高い1本を追求しています。僕はバット残りの多いモデルでこのヒラマサをキャッチ。詳細は書けませんが、次回はもっと使いやすいものになる予定です。 ジャケットは旧型ですが新型も登場のシムス VAPERジャケット(予約商品)。現在はボート用のチャレンジャーシリーズが東レ製ですが、安価になって登場でおすすめです。(シムス チャレンジャージャケット)これは夏以外のスリーシーズンで使える生地感です。とくに今回はサロペットのチャレンジャービブが秀逸でした。キャスティングの時って暑くなるのですが、トップスを薄手にしてもお腹が冷えずに快適な温度感です。今回のモデルはお腹周りがタイトに作ってありますが、ジッパー開閉で脱ぎ着しやすい。バックルも左右で違えて連結できるのでズリッと下げておしっこする時も首の前で止めておけます。つまりジャケットを着たままでもできちゃいます。これはシムスのウエーダーも同じですから皆さんもご存知ですね?
昨日の忙しさにお正月気分も抜けてきました。ボロンハンドル販売時のアクセス混雑には頭がいたい・・・。年末年始の新幹線、人気アーティストのチケットを取るかの如くです。様々にご意見もおありだと思いますが、現状はどうすることもできず、またどうにかして買ってある方もあるわけで、購入も運次第というのは僕らも本意ではありませんが、一点物を製作しているので仕方ありません。せめて狙いを定めることはできるよう今後の努力(高額なシステム開発)を依頼しました。(それでもきっと混雑は解消しません。) さて、釣り用には推しませんが、普段使いで僕が長年愛用しているのがBARBOURのハーフフィンガーウールグローブを紹介します。編み込みの密度が濃く、意外と風を通しません。もちろんBARBOURジャケット始め、クラシックな姿にしっくりくるので手放せないグローブです。

本日の道具

2020/01/08初釣りクルーズ2

H.teshima

ゆる潮で片潮(一本潮)になったりと、キャスティングには絶対に状況よくない場面。このタイミングで小型、中型、大型、あらゆるプラグで僕らが試行錯誤を繰り返す中、鳥は遠くで見えるのにバイトが全くない。「う〜ん」と唸って小西さんが選択したのはダムセルの細身ポッパーでした。ボコンボコンとアクション開始。 これまで僕らがヒラマサではタブーと思われたようなアクション、誘い方でしたが、にわかにボンっとヒラマサが浮上、捕食。偶然かと思いきや、立て続けに2バイトを連取。驚く僕にこのプラグを貸してくださったのですが、なんと一投目で割と大型と思うサイズがグワーンと出ましたが、あいにく乗りませんでした。しかしあのゆる潮な状況からすると信じられないような飛び出し方とサイズでした。 松井さんはシャローでわずかに流れたタイミングを狙って良型ヒット。さすがです。 松田君と小西さんダブルヒット。状況は決して良くなかったけど松田君のPSCだけはバイトを捉えていました。今ならPSC60MLRS在庫あります!

本日の道具

カーペンターファイティングベルト
カーペンターグローブ

2020/01/07初釣りクルーズ

H.teshima

いつものクルーズです。今年は新年早々カーペンター代表の小西さんとご一緒できました。 出航してすぐ、一瞬でしたがすごい朝焼けでした。小西さんも思わずパシャリ!(小指が立っています。) 松重くん、先月手術した肺がまだ痛いのか?時々しか出て来ないのにサクッといいヒラマサをジギングで釣って、おじさん達をワナワナさせてくれました。 居酒屋クルーズ(ただ船上で宴会をする)として活躍中の中柴さん。今年はヒラマサにヤマメにGTまで挑戦予定、頑張っていきましょー! 同じく居酒屋クルーズの岩谷さん、美味しそうな魚ばかり釣ってありましたねー。自分のつまみは自分で確保。いつもウイスキーの匂いがして、酔拳の使い手みたいです。
つづく
改めて、本日からようやく仕事始めな感じです。新年明けましておめでとうございます。
早速ではございますが、今年最初のボロンハンドル販売の準備をもうじき整えます。販売開始予定はまずは動画でご確認ください!
詳しい内容はまたお知らせいたしますので、ご質問はお控えくださいますようお願いいたします。どうぞお楽しみに!今年もよろしくお願いいたします。