ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  てしまのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2020/07/07ピンバッチ再販

H.teshima

早朝のバルサトラッド販売会にお付き合い頂き、誠にありがとうございます。複数回に渡ってご注文の方は「おまとめサービス希望」と題してメールをいただき、その際は「まとめて欲しいご注文番号を明記」の上、お知らせ下さい。なお欠品していたトラウト&ライオンピンも本日より再販したします。本日ミノーをご注文の方は発送メールが来るまでは同梱対応もできます。(それ以降の同梱はできません。)その際も「ご注文番号を備考欄に必ず明記」ください。明記ない場合は別送となります。少人数で一斉発送をしておりますので何卒ご容赦ください。

本日の道具

おはようございます。九州各地で雨が強く降っています。皆様には出勤前で慌ただしい最中、朝早くからミノー販売会にお付き合いいただきましてありがとうございます。 販売に際してはお一人様3個までとさせていただきます。さて日本を代表する淡水ベイトフィッシュ。公魚か鮎か?あなたはどちら派?どうぞよろしくお願いします。
販売ページはこちらです。
バルサトラッドの発売準備が整いました。今回は背中の木目をクリアカラーでチラ見せしつつ、サイド・アルミ面に余計なカラーを乗せない。通称ハイアピールと僕が呼んでいるパターンで「ベイトフィッシュシリーズ」をお届けします。なんだかんだ言ってもこのシリーズが使いやすく釣れると評判です。 僕と同齢で老眼バリバリの森元氏が書いた細かな手書きサインには毎回驚くばかり。背中を抜いたクリアカラー、トラッドシリーズが見た目に「木片小魚・ウッドミノウ」を主張するデザインなのです。今回の販売は明日の朝、AM6時にスタート(早起きは徳?)といたします。

2020/07/04マイラン2020入荷

H.teshima

渓流に佇む自身の姿をタイムレスに、そしてクラシックに装いを楽しみたいならば、携行するボックスの細部まで拘ってみてはいかがでしょう。 マイランがスウエーデンからようやく届きました。コロナ影響もあり、シルクロードのを陸路で来たのかと思うくらい本当に長かった。そして、あろうことか一部種類のボックスが破損の憂き目に遭っていました。これだから輸入品は油断できません。しかし、最も使いやすいサイズ群が無事だったのは幸運でした。さて、サイズ感とともにあらためて入荷品をチェック。 手軽にその日使う分だけを持ち運ぶのに便利なSサイズの縦スリット型、model:2000。6cmのミノーまで使う方もこれならバッチリです。大きさをベストのポケットと一緒に写したもので比較します。 model:2000。フロントの小さなポケットにも入ってしまうコンパクトなサイズ。28*85*110mm。 model:3003。一つのコンパートメントに数個入れて、ある程度の量を一つのボックスで持ち運びたい方にはこれです。。30*93*161mm。
model:4004は入荷しなくなりました。発注いただいていた方々には申し訳ありません。
model:7000。TRAD78HSまで持ち運びたい方は私たちがLサイズクラスと名付けた7000シリーズのボックスがオススメです。31*98*171mm。 マイラン特集ページはこちら

2020/07/03防水ネオプレンソックス

H.teshima

防水ネオプレンソックスが欠品していますが、今週には入荷予定です。ウエットスタイルの方々にとても人気が上がっています。足首が細くて浸水してくる方はこの防水を保持する部分に白色ワセリンを塗ってください。これ、バスプロの本山さんから教えていただいた裏技で以来僕も愛用しています。すね毛は剃毛しているわけではありませんが、無い方が防水はいいでしょうね・・・(笑) 防水ネオプレンソックスの上にはシムスの孔の空いたネオプレンソックスや厚手のウールソックスを履いた方が、ソックスの保護と防水性の向上、そしてブーツサイズもウエーダー用と合いますので何かとオススメです。 さらに・・・専用の内部ソックス(五本指、保温、防臭、速乾、短丈版)を企画しています。「無いものを生み出す」我ながら良いものが出来たと思っています。なんと今時期の普段履きにも便利ですよ!頑張って作っています。乞うご期待! ウエットスタイルを履く手順はこちらをご覧ください。

【カスケットのオススメリンク集】

夏渓セレクト