ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  てしまのブログ   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2020/08/22侘び寂びブラックバック

H.teshima

基本カラーのブラッシュアップも怠りません。背黒ことブラックバック系は基本中の基本色と言えます。これにショルダーカラーの色を変えるだけで水色での見易さも大きく変わります。ミノーがどこにある意識をしながら、魚にも自分にも隠れたり見えたりする動作は興奮と衝動が掻き立てられる。
さて、今回塗ってみた2色は粉引の茶碗と織部の緑と言いますか、「侘び寂びブラックバック」と名付け、ブラウンショルダー(茶)とモスグリーンショルダー(緑)をそれぞれハッスルトラッド502と501に搭載してみます。どちらが使いやすいか、地元の渓でそれぞれ楽しんでもられれば嬉しいです。
色々考えることがあって追いつきません・・・皆様も良い週末を!

2020/08/21洋鱒シリーズ

H.teshima

様々なテーマを持って木片小魚(ウッドミノウ)に色を重ねていきます。そうして大まかな配色バランスは釣り師好みの色合いパターンを反映しつつ「釣り師の気が載る」ことを大事にします。 これまでにいくつか出している洋鱒シリーズ、自分で企画しながら、いつか一つのミノウで全ての色を揃えてみたくなりました。

2020/08/20ファルコン予告

H.teshima

ファルコンシリーズの新たなモデルを北海道でトレイル中の斉藤さんにテストしてもらっています。 渓流仕様となるFLC50Sは源流直アップに特化したコンセプトでしたが、今回のニューモデルはアップもダウンも使える要素を盛り込み、ファットボディの安定性にフラットサイドを削ることで視覚的なアピール性能と瞬間のゆらぎ(不安定要素)を特化させました。アイも今回から三層アイに進化。 写真提供:angler saito氏
クリアウッドの名の通り、透き通るオールセルロースのハンドメイドミノーに磨きがかかりました。ところでオールセルロースは作ることが難しいのですが、得られるファルコン・ボディは堅牢性、耐久性に優れています。アクションは使い手の意図的なコース取りと、定位性能に此処!と言う瞬間での加速減速のギアチェンジ、多彩なダンスが可能になっています。この操作感はきっと楽しいですよ。新たなミノー発表、販売までもう少しです。

2020/08/19夏休みクルーズ2

H.teshima

酷暑の中、赤間さんのクルーズでわずかな夏休みの高校生達と一緒に玄界灘の海原に出ました。この日はホントに暑かった。 初めてというジギングの仕方を教えながらしゃくらせると一発で喰いついた。この子達は魚に好かれてるなと思った。(あ、赤間船長の流す位置がよかったとも言わなければ) 凪の水面から超大型が出て来ましたが喰わせ損ないました。(赤間さんの方を振り向くことができない。)最近、超大型は出るも、乗らず、フックアウトが多くて悶々と自問自答です。
ロッド:BLC80/40 R-PM SC、ルアー:舞姫120(最近これが良かったらしい。) 夕方になってもう一本追加。浅場でヒットさせ、ラインがギュリギュリと鳴って攻防するのが楽しい。ロッド:BLC80/40 R-PM SC、ルアー:幻影120。 高校生の君も最後の一投でキャスティング・初ヒラマサをゲット。(君は好かれてるよ。)持ち帰る時、日焼けした顔で高校生自らが魚のお腹を出していたのに、おじさんびっくりしたし、感心しましたよ。赤間さん、これでまた一人、玄界灘に釣り師を作りましたね。
遊漁船:クルーズ(赤間慶太船長)TEL:090-7161-1956

本日の道具

2020/08/18夏休みクルーズ1

H.teshima

コロナ自粛で遠出をする気持ちがすっかり削がれていますが、地元、博多に赤間さんのクルーズがあって良かった。玄界灘が身近で地元の釣りという幸せを感じています。 酷暑対策で着用のシムスの紫外線対策ウエアが活躍です。今年はみなさん暑いのを予想してか、ネックゲーターなどは早くに完売しました。僕が着ているフードとゲーターがついたアーマータイプも完売。これ来年出たら買いですよ。カモ柄は最初はどうかと思っていましたが、汗染みが目立たなくて良いです。 パンツはシムスのガイドショーツ。これもリニューアルされ、素晴らしく良くなっています。今までのガイドショーツで僕は最高だと感じます。形もほどよくスリムフィットで素材に伸びがあるので屈伸を苦に感じません。股上が深いのもグッド。ウエストは太めのゴムが入っており、それを分割で伸縮することから、ウエスト部分がくしゃくしゃに折り目つくことなくウエストにフィットします。 ポケットは全てメッシュの裏地で濡れてもすぐに水を排出。僕はしばらくは普段使いとクルーズの釣りに使って、やれてきてからウエット用にしようかと思っていますよ。

本日の道具