2023/01/06大鱒の支度
年に一度、冬だけに製作する大型ネット、コンクルージョン「MONSTER」が数本だけご準備できました。運良く、大きな朴の木を職人が仕入れてくれて、アンモナイトインレイを1点だけ製作。悠久の時を思いながら、今後の経年変化も楽しみです。これだけ大きいと使わない時期の壁の飾りとしても見栄えがします。
サクラマスをはじめとした湖の陸封鱒狙いに最適なTRAD78SHSの準備も進めています。強風でもしっかりと飛び、自重による水深を確保、低速でも動くようにセッティングされ、トウイッチも思うままです。深い淵や、急峻な湖の壁を回遊する鱒狙いに僕はよく使います。販売は1月12日、エンブレム・ベゼルグリップの販売準備も進めています。いよいよ2023年が始動です。








とある国へ送るはずが、ご連絡が約一年取れないため、放出です。トップページよりチェックください。
あらためまして、新年明けましておめでとうござます。
本日より営業再開です。
営業再開は明日からですが、新年のご挨拶申し上げます。子供達も巣立ち、愛犬もいない、嫁と二人だけのお正月は少々しんみりとしています。
年末には、去年お世話になった方からマグロのお裾分けが届いた。ルアーは古い知り合いの遠藤さんが作ったポッパーというから、なお嬉しい。正月からめでたい物を頂きました。
我が家の正月は手島邸別注のお重に「がめ煮」。甘めに炊いた煮物です。子供達にも食べさせたいなと言いながら、いつの間にか僕一人で食べてしまった。
雑煮には毎年、鰤ではなく、ヒラマサを入れるはずが、年末のクルーズも中止で今年は残念ながら叶わず。兎だけ泳いでもらいましょ。一人明日からの仕事の準備をしております。本年もよろしくお願いします。