2023/06/15ジャックガウディJr
ジャックガウディJrの品切れが続いており申し訳ありません。現在金型を作り直すと同時に、私が余計なものを依頼したばかりに大幅に遅れております。Jrに関しては色の付け方も変えて再登場予定。(ちらと顔出しの)右端に見えるプロトは実現するのか・・・(汗)鋳物スプーンなんてこの世にないので上手くできるのか解りません。ただ挑戦しなければなにも生まれない。人生は攻めです。【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。







ジャックガウディJrの品切れが続いており申し訳ありません。現在金型を作り直すと同時に、私が余計なものを依頼したばかりに大幅に遅れております。Jrに関しては色の付け方も変えて再登場予定。(ちらと顔出しの)右端に見えるプロトは実現するのか・・・(汗)鋳物スプーンなんてこの世にないので上手くできるのか解りません。ただ挑戦しなければなにも生まれない。人生は攻めです。
レプリカP9発売開始のお知らせです。写真:ファルコン試作品(一部)
ルアーをセットし、コチンと音を立てて閉まる瞬間にルアーと共に気分転換のスイッチが入ります。樹脂製にはないアルミボックスの開け閉めが水辺のルアー交換を楽しい儀式へと変えます。
トラッドミノー、ファルコンの試作品の数々を入れてみました。ご覧の通り、かなりの量が入ります。両面が開くのでとても便利。
渓流の水温も上がり、鱒もアクティブなシーズンになってきました。僕らも活発にそして快適に動くためフォトランディングの心踊るTシャツを羽織ります。僕のおすすめはアクティブクルーネックの下に薄手のアンダー(ベースレイヤートップ)を着ています。素肌から汗を遠ざけ、アクティブクルーネックに吸わせて蒸発させると、気温が下がった時にヒヤッとしません。適度な厚さで怪我も日焼けも防ぎます。
ファルコン、デビーもいい感じでテストが進んでいます。水面に躍り出る瞬間を味わうと、ミノーを入れる回数が減ります。セミのシルエットだけで姿形は鯱鉾がイメージなのですが、全く問題なく食ってきます。無機質だったセミのデフォルメが生き生きとしたプラグに変わります。個人的には浮力のあるモデルが好みです。しかし沈めても釣れたという方もあります。一つに絞るか細かい設定をどうしていくか、これから魚に聞いて煮詰めます。
↑最初に選んだ画像が最上にきます。
2番目に選んだ写真がコメントの後に掲載されます。
お客様のお名前(またはニックネーム)