2024/02/02カスタムフレーム for 2500C
改良を加えるうえで重要視したことは、オリジナルデザインが持つサムバー付きクラシックモデルの美しさを限りなく継承すること。親指とサムバーの“ふれあい”は、このフレームになくてはならないものです。クローム、ゴールドともにミラー仕上げを施し、ゴールドには24金メッキを採用しています。
ミスターアンバサダー×五十鈴工業サイモン 下村氏のデザインとアイディアを元に日本のリールメーカー五十鈴工業が設計・製造を担当。氏による厳しいクオリティチェックと監修を経て、日本製ならではの加工精度で一台一台手作業で組み上げたカスタムフレームです。
オフセット化5500C/6500Cのフレームを改善・強化する過程で考案された新設計のスタンドを採用。外観の美しさを損ねることなく設定された組み付け位置によりオリジナルフレームから2.66mmのオフセット化を実現しました。パーミング時のフィット感の向上、そしてクラッチ操作時の親指への負担が大きく軽減されています。 * オフセット量はFishy Business社によって計測されたロッド装着時の平均値です。比較対象となるリールの個体差やロッドの装着状態、計測環境で数値が異なる場合があります。
強化オリジナルフレームの弱点であったサムバーの構造を見直し、左右のインナープレートとの結合点へスクリュー取り付けによる強化を施しました。またオフセット化されたスタンドもピラーの中央部を太く設計したことで歪みやグラつきを低減させています。
軽量化オリジナルフレームから出来る限りのパーツをアルミニウムに置き換え、クロームは約30g、ゴールドは約27gとオリジナルフレームの重量52gより大幅な軽量化に成功しました。
材質 インナープレート・ピラー・スタンド・サムバー:アルミニウムスクリュー: ステンレス
重量 * クローム:約30g
ゴールド:約27g
参考/オリジナルフレーム:約52g
企画・考案 サイモン 下村(Fishy Business)
設計・製造 五十鈴工業
MADE IN JAPAN
サイモンさん監修モデルで、サムバーがそのままの形で継承されているのが嬉しい!今回のオフセット軽量フレームは2月18日でご予約を一旦締め切ります。これは楽しみができました。








今年はタイミング悪く、出船できない日が続いています。このままでは春になってしまう。。そんな中我らが水上君が一人、雄叫びを上げております。ナイス10kgオーバー!
サクラマスをはじめとしたビッグトラウトターゲットのレッドフォードの出荷が始まっています。ボロンハンドルも慎重に組み上げています。ご注文の方はご案内メールが近日届きますので、チェックのほどよろしくお願いします。
後日、手島がベストに入れる小物特集を上げたいと思っているのですが、ストラップベスト「ケンダル」は現時点、残り10枚ほどで今季の生産分は終了です。今回のベストはボロンハンドル上部のブランクを均等分割した*1非常にコンパクトなパックロッドを持ち運びやすくなっています。*1カスケットの第三世代ブランク構想。カスケットファンならばぜひ1枚持っていて欲しいベストです。
昨日の販売会にご参加の皆様ありがとうございます。同梱でアベイルのカタログはいかがですか?限られた部数なので申し込み形式とさせていただきます。
見応えのあるアブ専用のカスタムパーツカタログです。¥0無料配布ですが、ご注文の追加としてご希望ください。最後はおまとめしていただけけると、ご注文時の送料の安い方で同送いたします。