2025/02/06ソルトフライ・ヒラスズキ旅 〜釣り編


渓流とは違って四方にさえぎる物が無い海。開放的なキャストが楽しめるのもサイコー!うぉりゃーと振りかぶって投げたい所でしたが、この日は北風ビュービュー(苦笑)。遠投は諦めて、ブロックが沈んだ近くのストラクチャー狙いに切り替える作戦へ。




【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。
■生地:東レ4レイヤー・クワドララム
■重量:1080g(カタログ値)※サイズによって差があります。
■シルエット:薄着での着用を前提とした細めのウエスト。ウエスト〜レッグまで全体的に細めであるため、通常のチェストハイよりもワンサイズ上げたサイズ選びをお勧めします。
ウエスト:かなり細め
ヒップ:かなり細め
ワタリ:やや細め
レッグ:やや細め
■特徴:チェストハイと同じく、東レ製の頑丈な4レイヤー・クワドララム生地を使用しながら価格を抑えたコストパフォーマンスに優れたパンツウェーダー。取り外し可能なベルト、左右のハンドポケットなど前作を踏襲しながら、ネオプレン製のグラベルガード、ポケットには水抜き穴、ベルトループにはアクセサリーループを追加するなど細かい点をブラッシュアップしています。もはや普通のパンツに見えるような自然なデザインも特徴です。全体的にとても細身に作ってありますので、普段SIMMSのチェストハイウェーダーを使っている方は、ワンサイズ上をお選び頂いた方がよいと思います。
■フィッティング
てしま(167cm、64kg、シューズサイズ26.5-27cmでSでタイトめ、SKでやや余裕あり)
スタッフ コーヘイ(170cm、70kg、シューズサイズ26.5-27cmでSKでややタイトめ、股下余裕あり)
※薄手のアンダーウェアを着用した状態で動きやすい程度のゆとりを持ったサイズをジャストサイズと仮定しています。
■生地:3レイヤー&4レイヤー・ゴアテックス・プロシェル
■重量:1077g(カタログ値)※サイズによって差があります。
■シルエット:薄着での着用を前提とした細めのウエストですが、ヒップは動きやすいゆとりを持たせてあります。
ウエスト:細め
ヒップ:標準
ワタリ:標準
レッグ:標準
■生地:3レイヤー&4レイヤー防水透湿素材
■重量:928g
■シルエット:チェスト〜ウエストかけてはG3などと同程度で標準的なサイズ感ですが、ヒップ、ワタリ、レッグはこちらの方がゆったりめ。レッグ部分はG3などの上位モデルと比べると直線的な裁断です。
チェスト:やや細め
ウエスト:標準
ヒップ:ゆったりめ
ワタリ:ゆったりめ
レッグ:ゆったりめ
■特徴:シムスウェーダー中、最も価格を抑えたバリューモデルです。上位ウェーダーに比べると生地強度、透湿性は劣りますが、SIMMSウェーダーたる基本性能は充実。センターシーム、マイクロフリース張りのジッパー付きハンドウォーマーポケット、フロントジッパーポケットを装備。裾のグラベルガードはこれまでのネオプレンではなく、ボディと同じ生地を使っています。
■フィッティング
てしま(167cm、64kg、シューズサイズ26.5-27cmでS)
スタッフ コーヘイ(170cm、70kg、シューズサイズ26.5-27cmでS)中に着込むならSK(股下やや余る)
※上記は中に上下とも薄手のフリースやスウェット一枚着込んでも動きやすい程度のゆとりを持ったサイズをジャストサイズと仮定しています。
■重量:1191g
■シルエット:現行モデルではG3に近い構造、シルエットを採用。しかしG3に比べるとヒップからワタリに掛けてゆとりを持たせてあり、よりさまざまな体型の人をカバーするようにできています。現ラインナップ中ではややゆとりがある部類に入ります。
チェスト:ゆったりめ
ウエスト:標準
ヒップ:ややゆったりめ
ワタリ:ゆったりめ
レッグ:ややゆったりめ
■特徴: 全体に東レ製の4レイヤー生地を採用し、価格を抑えながらもSIMMSウェーダーたる耐久性を持たせた一枚。レッグ部分のセンターシーム、マイクロフリース張りのジッパー付きハンドウォーマーポケット、フロントジッパーポケットを装備。裾のグラベルガードは上位モデルと同様のネオプレン製を採用しています。今モデルからアメリカ製になったことを考えるとかなりお得感のあるウェーダーです。
■フィッティング
てしま(167cm、64kg、シューズサイズ26.5-27cmでS)※XSも着用可
スタッフ コーヘイ(170cm、70kg、シューズサイズ26.5-27cmでS)
※上記は中に上下とも薄手のフリースやスウェット一枚着込んでも動きやすい程度のゆとりを持ったサイズをジャストサイズと仮定しています。