ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  2021年投稿/page/8   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2021/10/06SNEAKER FISHINF様投稿MSB49MLT

H.teshima

お名前:sneaker fishing様
ロッド: マークスパイダー49
リール: ABU2501CDL カスケットチューン
ルアー: I’s wood works 水無月70F
ライン: トラウトプラッギン 6lb
コメント: お世話になります。追い求めた地元錦川のサツキ通称錦鱒をマークスパイダーで遂に仕留めました初の遡上鱒です。 超激流の中で掛け一気に降られましたがマークスパイダーの強さ トラウトプラッギンのしなやかさに救われました. 振り返る2021年渓流。sneaker fishing様のナイスな錦鱒。リールも希少なら魚も希少で素晴らしい一美でした。ところでナイロンラインは細い方が飛距離が出そうなイメージですが、実はベイトキャスティングである程度の距離までは太めの方が飛距離が伸びます。それは自重があるからだと思います。(スピニングは別です。)トラウトプラッギンは試し方ならお分かりだと思いますが、驚異的な結束強度があり、システムを組む必要がなくなります。当店のラインは今季すべて完売で終えました、また来年に向けて12月頃より受注を開始します。渓流から中流のベイトスタイルにぜひ「トラウトプラッギン」を使ってみてください。
リップの取れてしまったTRAD50SHSがあったので、BRADEをつけてみました。しかし、先を越されました。。。。
(お二人とも画像が荒いのが惜しいです。)
お名前:澤田様
ロッド:RB51MLS
リール:カーディナル C3
ルアー:ハッスルトラッド502(リップレス)+BRADE
ランディングネット:コンパクションネット
ライン:PE0.8号
コメント:先日届いた+BRADEにハッスルトラッド502リップレスを結んで出たイワナです。+BRADEのアピール力に驚かされました。 澤田様、ご投稿ありがとうございます。これこれ、やってみたかったのです。このコンセプトでいくつか試作も作ってみたいと職人と話していました。 マゴチにナマズ・・・! さらには熊本の双原さんから、ソルトな投稿をいただきました。昔ザウルスのヒラスズキテスターをされていた双原さん。昔はそれこそクルーズの赤間さんとも一緒にシイラ釣り大会や苓北の磯に連れて行っていただきました。お元気そうでなによりです。 「+BRADE」なんだか色々な魚に効く場面がありそうです。

2021/09/13結城様+BRADE投稿

H.teshima

名前:結城 和真様
ロッド:マークスパイダー51
リール:アンバサダー2500c
ルアー:ジャックガウディプラスブレード
ライン:トラウトプラッギン4lb
コメント:
放流のない、魚はほとんど姿を見せてくれない最大20センチの小渓にて。 雨が降った翌日の夕まずめ、その日は15センチくらいのが珍しくポンポンと釣れて…小さい落ち込みにジャックガウディプラスブレードを入れたらものすごい勢いで喰らってきました。トラウトプラッギンの粘りにも助けられ無事ランディングできました。 発売したばかりの+BRADEで早速嬉しい投稿が届きました。結城様、ご投稿ありがとうございます。あと少ししか川の流れに立つことが出来ませんが、どうか皆様に今季最後の川からの祝福がありますように。

本日の道具

お名前:鹿沼様
ロッド:RB51MLS+ベゼルグリップ
リール:カーディナル33
ルアー:ハッスルトラッド502(T-setting)
ランディングネット:コンクルージョンST26
ライン:トラウトプラッギン4LB
コメント:夏渓釣行のために取り置きしていたセルタブルーの502(私の中では夏カラー)、そしてそれに応えてくれた源流域の夏ヤマメ。小雨の降るブナの森で今年も綺麗な魚に出逢えたことに感謝です。T-setting仕様は、501・502共に使用頻度が高く、特にタフコンディション時のショートバイトにも柔軟に対応してくれるのでとても心強いアイテムです。 鹿沼様、ご投稿ありがとうございます。何度もシャッターを切りたくなる美しいヤマメですね。大事に、弱らせないように配慮しながら撮影を楽しんである様子がヤマメの生きた表情からわかります。

Tセッティングはこれからのシーズンにオススメのセッティングです。フロントウエイトで水深をコントロールしつつ、追尾して威嚇をしたいヤマメはお尻を噛みます。この時に線径の細いツインのテシストフックがクチバシの部分でも刺さります。相手が大型40cmを超えていたら、やり取りは大変です。無理せず体力を奪いつつ、できれば一発でランディング。秋が目前に迫っています。

さて、いよいよハッスルトラッド発売です。受付ページを公開しました。受付開始は12時よりスタートです。
お名前:北海道Hiro様
ロッド:マークスパイダー49
リール:ambassador2500c IAR(ブラックライン)
ルアー:バルサトラッド51HS、ハッスルトラッド501
ランディングネット:コンクルージョン30
ライン:トラウトブラッギン8LB
コメント:カスケットフルスペックでの目標が達成できました。初投稿させていただきます。 北海道Hiro様、フルスペックでのご投稿ありがとうございます。8lbというラインチョイスがまさに北海道仕様ですね。アベイルの2520スプールにもギリギリ50m入りますので、交換スプールを持っていけば安心です。さてハッスルトラッドは本日の12時に発売開始です。ご覧の7色がリリースされます。7色各1個のセット購入できるボタンも作っていますので、ご活用ください。