ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  2021年投稿/page/12   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2021/06/05漆田様ご投稿

H.teshima

ロッド:ハイパーブレイク51MLT リール:アンバサダー2500C ルアー:トラッド50SHS ランディングネット:無し ライン:トラウトプラッキング5LB コメント:カスケットの皆様いつもお世話になっております。青森県の漆田です。岩手県にお邪魔して今シーズンを解禁して来ました。ですが、ポイントについて準備中マークスパイダー忘れてる事に気付く(予備ロッド積んでて良かったです)一匹でもチビでも釣れればと考えてましたが、最初の一匹がアメマス31.5cmと思わぬ出逢いに良いスタートきれました。やっぱり渓流はいいですね。水の中に歩くだけで楽しいです。今シーズンもよろしくお願いします。 ロッド:マークスパイダー51MLT リール:アンバサダー2500C ルアー:トラッド50SHS ランディングネット:コンクルージョン30 ライン:トラウトプラッキング5LB コメント:カスケットの皆さんお世話になっております。今回は雨の中、寒い事を覚悟で釣行してきました。早々にチビヤマメが遊んでくれて満足をしていたなか。夕方次回釣行の為、仲間とポイントだけ見ようと入ったエリアでまさかの出逢い。50cm雨鱒が出てくれました!痩せた魚でしたが、まだまだ寒いこの時期の雨の中で何度かルアーにバイトしてくれる程の高活性。流れの中でパワーのあるファイトを楽しませてくれました。雨鱒たる所以を感じさせてくれた魚でした。また、釣れましたら報告させて頂きます。 ロッド:マークスパイダー51MLT リール:アンバサダー2500C ルアー:トラッドR60SHS ランディングネット:コンクルージョン26、30 ライン:トラウトプラッキング5LB コメント:カスケットの皆さんお世話になっております!トラッドR60SHSで良い出逢いが続いてます。どちらも水深のある強い流れから魚がステイしているであろうレンジまで送り込み食わせる事が出来ました!水深のあるエリアは苦手でしたが、ちょっとは克服出来そうです(笑)また、釣れましたら報告します! ロッド:マークスパイダー51MLT リール:アンバサダー2500C ルアー:ファルコン・フラットファッツ ランディングネット:コンクルージョン26 ライン:トラウトプラッキング5LB コメント:カスケットの皆さんお世話になっております。鳥からの攻撃から逃げのび回復が感じられる尺岩魚と泣き尺岩魚です。 ホームの里川は田植え真っ盛りで賑わっていますが、水中もやっと賑わって来てるようです。数は釣れますが魚のつき場が例年と違っていてサイズの良い魚は苦戦中です。川を歩きまくって見つけ出そうと思います! フラットファッツも使い方が分かって来たので楽しくなってきました!また、釣れたら報告します。 【てしまより】
漆田様、今年も宜しくお願いします。今季お届けいただいたご投稿を一気に紹介させていただきました。大きなイワナとの駆け引きはスリリングで重量感のある首振る様子が目に浮かびます。さて、最近は「forest down」を入れるスペースを意識?するかのような写真をご投稿をいただく方が増えています。釣果も大事な要素ですが、休日の充足は自己満足の完結です。皆様もいい休日を。ご投稿お待ちしています。

2021/05/31大森誠様ご投稿

H.teshima

お名前:大森誠様
ロッド:スペイサイドSPB92XHS
ルアー:ジャックガウディ、ベスパ
ネット:コンクルージョン・モンスター
コメント:中禅寺湖のいい季節が到来です。岸からの釣りで75cmの良型をキャッチ。縦と横の釣りを使い分け、スペイサイドで着実にレイクをキャッチできました。この日は5本で終了。後日は雨でしたが3時間ほどで3尾キャッチです。楽しんでいます。 中禅寺湖の投稿が続きます。こちらは今年の最新です。ジャックガウディでレイクトラウト75cm、おめでとうございます。ボートからのレイクジギングも始まっていますが、縦の釣りで有効とされるジャックガウディ。深さは5〜25mくらいが最も使いやすい水深です。フォールの間(食いの間)作りに最適な重さと比重、そして秀逸なデザインはレイクショアジギング創出のジャックガウディからすでに始まっています。 広大なシャローエリアからじっくりと探るにはスプーンやフローティングミノーが不可欠。大森様から教授いただいた釣法をもとに新たなロッドやルアーの開発も検討したいところです。 中禅寺湖は風光明媚でレイクトラウトの棲息が許される貴重な処。いつまでも大切にしたい日本が誇る名湖の一つですね。

2021/05/13岡村様の投稿

H.teshima

お名前:岡村 彰久様
ロッド:OBB60MS、RB72MHS
リール:07ステラ2500 10ステラC3000HG
ルアー:ジャックガウディ TRAD60SHS
ランディングネット:Stream30
ライン:ナイロン6lb PE0.8号
コメント:レイクショアジギング
今年は新規のダムに挑戦してみました。解禁当初は厳しい状況でしたが 自分的にようやく上向きになってきました。 まずジャックでニジマス 自身 初ジャックでのニジマスでした。そしてジャックの合間にOBBでミノーイング そしてその日はTRAD60で激しめのトゥイッチ&ストップ、これがハマったようで何度もチェイスやバイトを拾い、最後に小振りですが初のレイクサクラ。桜が散りかけの頃に ようやく会うことができました。 岡村様、ご投稿ありがとうございます。写真のようにしっとりとした湖の心地いい時間。対峙するのは静寂の水辺と水中の鱒、誰にも心の邪魔をされない場所ですね。春は湖投稿、たくさん頂いてます。ありがとうございます。レイクショアジギングといえばジャックガウディ、そう覚えてください。

2021/04/29Bu~u様ご投稿

H.teshima

お名前(ニックネーム希望):bu~u様
ロッド:トライアンフ72
リール:シマノ 2500
ルアー:シュガーディープ2/3
ランディングネット:コンクルージョン・サクラカーブ
ライン:pe0.6
コメント:初めて出逢えました。今年はどんなシーズンになるか楽しみです。 Bu~u様、サクラサク投稿ありがとうございます。何度見ても海で育って帰ってきたサクラマス(ヤマメの降海型)の美しさと格好良さったらありません。惚れ惚れいたします。昨年は絶不調で、今年も解禁当初は上がっていませんでしたので心配していましたが、ここにきて皆様から釣果の声が聞こえています。嬉しいお便りです。投稿者にピンバッチ進呈中です。

2021/04/20よした様ご投稿

H.teshima

お名前: よした様
ロッド: トライアンフ77 T山スペシャル
リール: ステラ
ルアー: リッジMD
ランディングネット: グレインホリック
コメント: てしまさんご無沙汰してます。負傷から戻ったトライアンフ77に魂こめれました。扱いやすいロッドです。写真はT山師匠にお願いしました。 よした様サクラサク、おめでとうございます。晴天の下のサクラマスが美しい。皆さん元気ですか?懐かしい川の景色にまた行きたくなりました。人間の活動はさておき、自然界の春はしっかり動き出しているようですね。