2019/02/26フィルソン・オイル抜きとペルフェ・バックセーバーベルト H.teshima このページで告知が出来ていなかったのですが、フィルソンのオイル抜きFOUL WEATHER FLY VESTの受付が明後日までとなっております。 オイルが苦手な方、他人と違うフィルソンベストが着たい方、必見です。加工業者へはまとめて一気に出しますので、ぜひこの機会にご検討ください。 画像はハメコミのイメージです、実際のレッドは鮮やかな赤となります。 さて、受注ものがもう一つ、レザースタイルペルフェのバックセバーベルトを今年も作ります。今年は背面ベルトの色を少し変えたものも企画できるので、こちらもお見逃しなく。 こちらは3月10日までの受付締め切りです。 本日の道具 フィルソン オイル抜きFOUL WEATHER FLY VEST ¥7,000〜+tax お持ちのベストも送ってくださればオイル抜き加工致します。2月末までこちらに到着ください。 レザースタイルペルフェ バックセーバーベルト ¥37,800〜+tax フルヌメが雰囲気ですが、要望に応えてベルトカラーを変更したものを受付いたします。 フィルソンレザースタイルペルフェット
2019/02/19フィルソンリッジウエイフリース H.teshima 素材はポーラテックと高機能ながら、フィルソンらしいクラシカルな雰囲気を出せるフリースベスト&ジャケットが入荷しました。 パタゴニアにもレトロフリースといったクラシカルなモデルがありますが、非常にシンプルながらニットを思わせるようなフリースで仕上げてくるところが、さすがはフィルソンです。そして非常に伸びが良く暖かく、ほどよく通気もいい。クラシックで長年愛せるフリースのジャケット&ベストをお探しの方、ここにあります。 今回、僕が着用しているのはXSサイズで、ベストは薄着の上にタイトに着たい方も多いのでXSも取り寄せてみました。これならば動きやすくウエーダーの下にも着やすいですよ。ちなみに身幅は47cm、僕の胸囲は100cmですが伸びがあるんでそれほど窮屈には感じませんでした。もう少しゆったりと着たり、分厚目のシャツなどに合わせたい方、身長が170cm以上の方はSサイズの方がいいと思います。 本日の道具 フィルソン リッジウエイフリース・ベスト ¥14,500+tax フィルソン リッジウエイフリース・ジャケット ¥20,000+tax フィルソン
2019/01/07ヘリテイジマスターベスト H.teshima トラウトをクラシックにまとめたい方、必見のベストといえば、我々が企画したヘリテイジマスターです。 ベストを脱がずに後ろ手に背面大型ポケットの荷物が取り出せるメリットは大きいのです。 画像は北海道にて遠征の白石様からいただきました。(雪が降る前の模様です。) 白石様は有名ラーメン店のオーナー様でお忙しい方なのですが、なんでもドカドカと入るこのヘリテイジマスターベストを普段や仕入れの時にも愛用くださっているとのこと、嬉しいですね〜。 一点、一点手作りで仕上げているこのベストは現在も生産が追いつかない状況ですが、4ヶ月先となる納期を承諾いただける方のみ受注を継続しております。オフの楽しみは買い物ですからね・・・。春に備えてぜひご検討くださいませ。 本日の道具 カスケット ヘリテイジマスターベスト ¥30,000+tax Drybak社のヴィンテージハンティングベストをデザインベースに、各所にオリジナルのアイデアを詰め込んでいます。渓流釣りに使いやすく、フェスやキャンプ、さらには街で着ても格好良いベストを目指しました。 2018年投稿シムスフィルソンヘリテイジマスターベストユーザー投稿
2018/12/28フェルトハット スタッフ コーヘイ 釣りでも日常でも気兼ねなく使えて、日本人に似合う中折れ帽を目指した「クラシック・フェドーラハット」。 各部のサイズを最適化したバランスは、驚くほど日本人の顔にスッと馴染んでくれます。 また、ウール100%のフェルトなので通気性が良く、裏地や装飾を施さない事で、非常に軽量な点も魅力。 帽子選びといえば毎度、悩みのタネは「サイズ」です。が、しかしご安心を!今回「内蔵式のベルクロ付きテープ」を採用する事で、ワンサイズなのに57cm〜60cmほどの方に幅広く合う設計が可能になりました。これで迷うことはありません。 そして最も驚くのが被り心地。このベルクロ付きテープ、絞ってサイズを調節しても、初めからそのサイズだったかのような極めて自然な被り心地を維持してくれます。これには正直目から鱗でした。 カラーは少し明るめの「バターナット・ブラウン」と、ダークな「ウォルナット・ブラウン」の2色をご用意。 同じブラウン系ですが、色決めの際、最後までどうしても選びきれなかった悩ましい2色・・・どちらも合わせやすく万能的なカラーだから困っちゃう。僕ですか?もちろん2色大人買いですっ!!(笑) 本日の道具 カスケット クラシック・フェドーラハット ¥7,600+tax 極めてシンプルだからこそバランスの良さが際立つフェドーラ(中折れ)ハット。ミリ単位で調整したシルエットには自信があります。使い込んで、いよいよクシャッと形が崩れてきた頃が、まさに”雰囲気”な一枚。釣りにも日常にもガンガン使ってください。 カスケット ”Petco”偏光サングラス ¥47,000+tax ぜひともクラシック・フェドーラハットに合わせて頂きたいパカパカ眼鏡。非常に上品な仕上がりが”鱒釣り”の雰囲気にふさわしい一本です。 バブアー LIDDESDALE NYLON ¥24,000+tax ザ・バブアーなコーデュロイ生地の襟を持つナイロンキルティングジャケット。バブアーといえばオイルドジャケットのイメージですが、普段使いするならナイロンという選択、大正解だと思います。 FILSON SKAGIT JACKET ¥72,500+tax クラシック感と防水透湿の機能性を両立させたFILSONならではのジャケット。随所に拘った渾身の一着です。 カスケットブランドバブアーフィルソン
2018/11/02フィルソン・コーデュロイキャップ スタッフ コーヘイ いや〜シブい!コーデュロイのキャップもフィルソンが作るとこの通り、実にアジのある仕上がりに。フィルソンのベストをお持ちの方はぜひ合わせて頂きたい雰囲気のキャップが入荷しました。(左はオールコーデュロイ、右はコーデュロイ×メッシュ) バックのレザーベルト&真鍮金具もさることながら、”MADE IN USA”を誇るかのような星条旗タグにご注目。雰囲気を損なわないよう同系色で仕上げるコダワリっぷり。いやはやバックスタイルすらも格好良いです。 本日の道具 FILSON ALL CORD LOGGER CAP ¥6,500+tax こちらは全面コーデュロイの6パネルキャップ。オリーブグレーとでも表現したくなる絶妙なカラーは大人な雰囲気。 FILSON EAGLE PEAK CORD MESH CAP ¥6,000+tax こちらはフロントコーデュロイのメッシュキャップ。ウッディな色合いがこれまた雰囲気抜群な一枚です。 フィルソン