ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  ファルコン/page/10   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2023/11/14ファルコンデビー

H.teshima

2023年、無波動、ナチュラルドリフト、水面をコンセプトに企画したのがファルコンの「デビー&ヴァンプ」です。フライフィッシングの経験から着想を得たこのルアーはいくつかの試作を経ながら思惑通りの結果を出すことができました。
トラウトを興奮、発見させるミノートウイッチングは言うならば攻撃的な釣り。泳ぐ速度を適正に調整して、ただ巻きなどで釣る、待ち伏せを狙う釣り。さらにこれの波動に反応しない、あるいは波動で見破ってしまうトラウトに有効なのがデビー&ヴァンプの釣りなのです。これは間違いなく別の魚を連れてきます。 デビーのヒットシーンは10回以上撮れていますので、少しづつヒットシーンを公開していきます。フライをしたことがない方でも勘の良い方はどこに流せば鱒が出るのかが分かると思います。 これまで大雑把に投げて、ミノーで寄せてくる釣りよりもシビアなコース取りが必要です。このコースが瞬時に分かると通常のミノーイングもヒット率が上がります。ぜひ研究したい課題です。

2023/10/23ファルコン・デビー

H.teshima

一気に秋めきました。来年もしっかり楽しむつもりで様々なテスト合格品を仕込んでいきます。まだ未決定な部分もあるので暗めな写真で恐縮です。そうして秋の夜長にこんなことを考えて欲しい。フライでよく聞くナチュラルドリフトにだけ反応する魚がいます。多くのリスクを好まず、熱くならず、目の前に来たものを動かず、労せずに、パクッと頂くわけです。考えたら、鱒族は死んでいるもの、無抵抗で逃げそうにないものを捕食します。 これに特化した彼らは、派手なミノーには反応せず、一見やる気がなさそうでいて、賢く、増水などの環境の雰囲気が盛り上がらない状況でも捕食タイミングを逃さない、利口な鱒なのです。フライも嗜む僕は以前からこの手の魚を反応させるプラグを作ってみたかった。実は、数年前から密かにフライフィッシングを研究。フライの修行中、40〜50cmも多く釣りました。そしてこの釣りをルアーでも楽しめる形に創造を始めたのです。 この目論見が2023年の渓流で当たりました。百聞は一見に如かず、膨大な動画をただ今選定中です。
ところで、デビーに番外編投稿が!えー、北海道で鮎!?これは僕も理解不能。。。。釣りってますます面白いですね。真ちゃん、面白い投稿ありがとう!
コンクルージョンSTREAM23は早朝の優先時間を終え、続いて二回目の販売となります。12時30分より販売開始です。ご検討よろしくお願いします。
時間になりましたらトップページよりご覧ください。

お名前 : 岡野修様 ロッド: TRADITION TR514LT リール: Ambassadeur2501C ルアー:FALCON FLATFAT50 ランディングネット: Conclusion Stream23 ライン: LC Streamer

これも埋もれていたご投稿でした、あい、すみません。アングラーは岡野様。今年もご投稿いただいております、多謝!いつもありがとうございます。

2023/09/28森山へ行く。

H.teshima

手島がユーザー様を訪ねる「ライトハウスアングラーズクラブ企画」。今年最後の釣りは大分県日田の森山さんからお誘いを受けました。「森山へ行く」はとりあえずのタイトル、洒落ということで・・・。森山さんはこれまでにご投稿もたくさんいただく方です。地元日田の川で、自らも釣りに来たのに、他所から来た釣り人を見つけたら場所を譲って、入渓、退渓場所を教えたり、時に初心者で希望のある人には後ろから付いて行って渓案内もする奇特な若者なんです。 そんな彼は今回、僕に釣らせてくれるつもりだったようですが、「ライトハウスアングラーズクラブ企画」はユーザー様が釣っているところを撮影するのが目的です。まずは彼がジャックガウディスプーンで順調に数匹釣って、僕のファルコン・デビー・シンキングのテストにも付き合ってもらいました。フローティングの釣果は今季素晴らしい結果が出ており、これからのトラウトオフにまたご紹介します。そうして今回、シンキングでも面白い効果を発見しました。 今春、MOKS企画にてデビーを購入いただいていた森山さんでしたが、イマイチ使い方が分からないという話からでした。「理想的にはね・・・・、あそこに投げて、こうやって、、、、」「ん〜そこで、」ゴンッ!っと一発目から虹鱒が食いついて、僕も驚いて。(笑)それから二人でテストに熱が入りました。おかげで新しい釣法に確信を持てたし、進化版を想起する有意義な時間になりました。そう、ミノートウイッチで食わない魚が食ってきます。本当に面白い釣りが今年最後に出来ました。森山さん、急なお誘いありがとう。今度はもっと面白い釣り方で彼奴を獲ってくださいね。新作デビーの受付は準備を整え、動画も編集しましたら発表します。

2023/09/21ヴァンプ追加受付を決定

H.teshima

早朝より受付させていただいたファルコンの新作ヴァンプミノーは完売しました。続く生産予定もあることから、この機会に少しでも作れないか、同型を野木さんに相談したところ、少量ですが増やせそうです。 そこで、、、、 高マイル保有者向けにも準備すれば良かったとの反省点から、ピンチはチャンスとばかりに特別な企画を思いつきました。 それは試色で採用を見送った頭頂部だけのオレンジヘッドワカサギで追加受付いたします。画像参照ください。
朝に販売したヴァンプとの差別化のため急遽、思いついた案ですが、追加受付のオレンジヘッドワカサギは特別な販売を組みます。
 なんと、ネーム入りを企画です。サンプルはHiroshi Teshima

【ヴァンプ70・追加受付の要項】
受付開始:9月21日 18時より
入場制限:20,000マイル
消費マイル:1,000マイル
おひとり様1個までの販売制限を設けます。
朝に申し込まれたお客様も上記のマイル制限の条件を満たせばお申し込みいただけます。(交換、キャンセルは原則お受けましません。)
【名前書きサービス】
この仕様に限り、ご注文者様のお名前を手書きで入れます。通常のFalconネームは入りません。
*お名前は手島のお任せとさせていただきます。原則フリガナのローマ字で入れまして、文字数が長い方は私の判断で、「名前イニシャル大文字+苗字(またはその逆)とさせていただく場合もございます。