ホーム >>  ニュース(総合ブログ) >>  ハッスルトラッド   過去ニュース(2018/3以前)はこちら

【お知らせ】カレンダー(店頭営業日)を更新。平日は通販のみ対応。お問い合わせは「よくある質問」をご覧になってからお願いします。

NEW ITEM
トラウト
ソルトウォーター
フライ
ウエア
アウトドア
暮らし/雑貨
防災グッズ
カモフラージュ柄
Cマイル・アップ対象
特価セール品
メッシュ素材
夏アイテム
2025シムス新製品
ベスト小物
防水ギア
SIMMS廃番品
虫除け

取り扱いメーカー

取り扱いメーカー一覧

NEWS

営業カレンダー

2025/11/10アベイルコラボ予約開始

H.teshima

本日の12時よりまずは右サイドカップの予約を開始します。内容は大きく分けて、(1)非IAR、(2)IARのタイプがあり、エンブレムにはシルバー、ゴールド、ブロンズの3種類が選べます。(合計で6種類)くれぐれもお間違えないようにご注意ください。 フルアベイルパーツによるチューニング済みの左巻き仕様は今回、IAR(インスタントアンチリバース)、ダブルハンドル仕様となっております。商品ページを公開しておりますが、どちらのページも時間になりましたら受付を開始いたします。それまで注意事情などお読みいただけると幸いです。

本日の道具

2025/11/09中村孝様ご投稿

H.teshima

今シーズン最終日。 朝から小雨で、小型の山女魚がぽつぽつ釣れて満足して帰ろうかと思いましたが、春まで釣り出来ないと思い直して次の川へ。 最後にまたまたアバロンが良い魚に出逢わせてくれました。 ロッド カスケットブランクのハンドル&グリップ ボロンハンドル マークスパイダー MSB483L ルアー ハッスルトラッド 502 ランディングネット その他(ネイチャーアンドアート) ライン トラウトプラッギン 5LB 中村様、カスケットコラボのサイドカップ、早速使用いただいてありがとうございます。次回の販売は明日から予約を受け付けいたします。前回入手できなかった方もぜひ今回は手にしてください。ご検討よろしくお願いします。
【右巻き用サイドカップセット】
11月10日 12:00より予約開始します。
入場マイル、消費マイル設定はございません。

【フルアベイルカスタム2501C IAR*カリカリチューニング組立て済み】*IARはインスタントアンチリバースの略
11月10日 18:00より予約開始します。
入場に必要なマイル:10,000マイル、消費マイル設定はございません。

ハッスルトラッドは年末年始にかけてアバロンハッスルを企画中です!

2025/11/04大森様ご投稿

H.teshima

今年度も大きなトラブル無く終了となります。ゲストが沢山釣れないと満足できないと つぶやくので毎回フォローが大変です。 (汗)これからセカンドシーズンが始まりますがゆったりマイペースで愉しみたいと思います♪ ロッド カスケットブランクのハンドル&グリップ ボロンハンドル アルセドクライマー ACB52L-4 その他(テンカラロッド36) ルアー ハッスルトラッド 501 ハッスルトラッド 502 その他(トリコロール流芯53) ランディングネット その他(モノクローム26) ライン トラウトプラッギン 5LB その他(テンカラライン) 奥様との釣りも大事にされる男の背中が格好いい!このデザイン好評でした。大森さん素敵です、ご愛用ありがとうございます!

本日よりチェストパックを販売開始しております。

本日の道具

2025/09/30中村 孝 様のご投稿

H.teshima

カスケットの皆様、いつもお世話になっております。 シーズン終盤に良い山女魚が相手をしてくれました。 アバロンは前回の虹鱒やその前にばらした大型虹鱒等、大型魚にアピールするようです。 ロッド カスケットブランクのハンドル&グリップ ベゼルグリップ マークスパイダー MSB483L ルアー ハッスルトラッド 502 ランディングネット コンクルージョン STREAM23 ライン トラウトプラッギン 5LB 中村様、「ライオン揃う時」のご投稿ありがとうございます。大変嬉しいです。ご愛顧に感謝申し上げます。明日はケンダルベストの予約会を12時、右巻き用のサイドカップセット販売会を18時より予定しています。どうぞチェックください。

2025/07/29石川に移った中野様

H.teshima

大きく水が落ちて渓の様相が変わって、ミノーみて一目散に逃げる個体もいて渋いこともわかりました。おにぎりタイムで気持ちをリセットして再開したら、いきなりこの岩魚さんがきてくれました。落ち込みにナイスキャスト、一瞬で喰って下流にダッシュして魚であることを疑いました。しっかりMSB483Lが粘りづよく耐えてくれ、下流に落ちた魚を持ち上げてくれました。スタッグ2308TDRの想定をはるかに超える40cmをコンクルージョンするには無理がありましたがなんとか収まりました。撮影時点で暴れられてフックで指の皮を裂かれましたが、この魚で満足して退渓できました。 ロッド マークスパイダー MSB483L ルアー ハッスルトラッド 502 ランディングネット Tクラフト STAG MODEL ライン その他

石川に移った中野様、見事な大岩魚おめでとうございます。これは興奮したでしょうね!お見事です。
さて明日は左巻き仕様フルアベイルセットの予約会を予定しています。94,000マイル以上保有の方(準備数=入場数)対象の方はぜひチェックください。